テーマ : ウクライナ侵攻

ウクライナがれき処理協力 日本政府、災害のノウハウ活用

 ロシアの軍事侵攻が続くウクライナへの復興支援として、日本政府が戦闘で破壊された建物のがれき処理の技術協力を検討していることが26日、分かった。地震や水害による災害廃棄物の処理で蓄積された日本のノウハウを活用する。2月19日に日本で開く「日ウクライナ経済復興推進会議」で打ち出す支援策に盛り込む方向で調整している。

環境省を訪問したウクライナ政府の廃棄物担当者(左から3人目)ら=26日午前
環境省を訪問したウクライナ政府の廃棄物担当者(左から3人目)ら=26日午前

 日本は災害廃棄物を仮置き場に集めて一時保管し、種類に応じて分別、再利用するサイクルが定着している。東日本大震災では約3千万トンの災害ごみが発生し、コンクリート片や津波で運ばれた土砂を海岸堤防の復旧で土台に使うなどして8割以上を再利用。約3年で処理を終えた。ウクライナでも、がれきを道路建設で再利用することなどを想定している。
 ウクライナで廃棄物処理を担当する政府や自治体の職員らは26日、環境省を訪れ、意見交換。インフラ省の担当者は「日本の処理のスピードや再利用の取り組みは参考になる。必要な制度設計も進めたい」と述べた。2月上旬にかけて宮城や福島を訪れ、東日本大震災の廃棄物処理の状況を視察する。

いい茶0

ウクライナ侵攻の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞