テーマ : 大井川とリニア

リニア期成同盟会で「部分開業」主張へ 川勝知事、事業促進「1回下山し議論を」

 川勝平太知事は15日の定例記者会見で、JR東海がリニア中央新幹線工事で静岡工区の着手のめどが立たないことを理由に品川—名古屋間の開業目標時期を2027年から「27年以降」に変更したことについて、「静岡工区を通らない駅間の開通は27年までにできることを(変更内容は)含有している」と述べ、リニアの沿線都府県でつくる建設促進期成同盟会の中で主張する考えを示した。

リニア工事に伴う南アルプス環境保全問題について考えを述べる川勝平太知事=15日午後、県庁
リニア工事に伴う南アルプス環境保全問題について考えを述べる川勝平太知事=15日午後、県庁

 リニア事業について連続する2駅間の先行開業が持論の川勝知事は「できるところから開業した方がいい」と改めて述べた上で、品川—名古屋間のうち、静岡工区がある甲府—長野・飯田間を除いた品川—甲府間や岐阜・中津川—名古屋間の27年までの開業を「期成同盟会でも主張する人がいると思う。私としてもぜひ推進したい」と述べた。
 4日の新春記者会見などで知事は、リニアの開業時期に関する目標は全線開業の37年だけになったとし、南アルプスの環境保全問題も「37年までに解決すればいい」と述べた。この日の会見では「環境影響評価の議論は可及的速やかにやらないといけない。遅くしろということではない」と釈明しつつ、「27年というくびきから逃げられたということは大きい」と述べ、議論のための時間的猶予を得たとの認識を維持した。
 JRによる開業時期の変更を「大きな事業計画の変更」とし、品川—名古屋間の早期整備を掲げる期成同盟会のリニア事業促進のあり方についても「1回下山するというか、虚心坦懐(たんかい)に議論しないといけない」と述べた。

いい茶0

大井川とリニアの記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞