テーマ : 掛川市

掛川市、インフラ投資大幅増 一般会計556億円で過去最大 24年度予算案

 掛川市は14日、2024年度当初予算案を発表した。一般会計は23年度当初比10・6%増の556億7千万円。津波対策の防潮堤整備や同報無線設備の更新などのインフラ関連経費が大幅に増え、過去最大規模になった。地域の少子高齢化が進む中、空き家対策や小中一貫校整備など持続可能なまちづくりを意識した施策を拡充する。
※画像タップで拡大してご覧になれます  
 11特別会計と水道など5企業会計を合わせた総額は6・0%増の899億2900万円。久保田崇市長は「人と環境の持続可能性につながる事業を重視した」と述べ、高齢化で死者数が増える多死社会への対応を加速させる考えを示した。
 一般会計の歳入は、市税が3・5%減の204億2100万円。定額減税に伴って個人市民税は6・3%減の64億3100万円とした。法人市民税も地域経済の回復遅れを主な要因に13・1%減の14億7300万円と見込んだ。地域振興基金の積み立てに13億6千万円を計上したことで、市債は55億4400万円と倍増する。自主財源比率は5・3ポイント下降の52・1%。
 歳出は、人件費などの義務的経費が4・4%増の233億7100万円。投資的経費は、同報無線の更新などインフラ関連が建設事業費を押し上げることから、33・1%増の72億2600万円と膨らむ。
 主な新規事業は、市内の全9中学校区に小中一貫校を整備する再編事業に7800万円を計上する。先行する原野谷中校区に続いて城東中校区でも基本構想を策定する。シティープロモーション関連では、4月に木造天守復元30周年を迎える掛川城の記念事業に2500万円を盛る。空き家対策には2400万円を充当し、解体・撤去や活用に向けた片付けを促す補助制度を新設する。

いい茶0

掛川市の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞