あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 新型コロナ・全国

65歳以上の持久力、低下傾向 6分間歩行、10m前後短く

 スポーツ庁は8日、2022年度体力・運動能力調査の結果を公表した。65歳以上の高齢者の持久力を測る「6分間歩行(6分間で歩いた距離)」の記録が、新型コロナウイルス拡大前の19年度前後と比べて低下する傾向が出た。調査に協力した順天堂大の鈴木宏哉先任准教授(発育発達学)は「持久力は運動習慣の影響が出やすい」として、外出自粛やウオーキングを控えたことなどが一因と分析した。

6分間歩行の記録
6分間歩行の記録

 調査は6~79歳の男女約5万6千人に実施。握力や上体起こしなどを点数化し、6~19歳は8~9項目(80点満点)、20~79歳は6~7項目(60点満点)を集計した。9日のスポーツの日に合わせて公表した。
 6分間歩行の成績は60代後半男性が623・64メートルで19年度より11・45メートル短くなり、70代後半女性は541・41メートルで9・14メートル短かった。
 コロナ禍で低迷した合計点は、高齢女性を中心に上昇が目立ち、例えば60代後半の女性は19年度より0・90点高い43・15点。持久力を測る項目以外が改善傾向だった。
 若年層を見ると、19歳男性の合計点は50・17点で19年度に比べ3・29点低下した。スポーツ庁は、高校時代に野球やサッカーといったチーム競技が制限された影響が残ったとみている。
 運動習慣と生活の充実度についても質問。40代は男女とも「週3日以上、1時間以上」の運動をしている人は4割以上が「生活が充実している」と感じていた。一方、運動習慣の少ない「週1日未満で30分未満」の人は「生活が充実している」の割合が2割を切った。他の年代でも同じような傾向だった。

 体力・運動能力調査 国民全体の基本的な体力や運動能力の状況を把握し、政策に反映させるために、東京五輪が開かれた1964年度から実施している。98年度から現在の調査項目となり、対象年齢に60代と70代が加わり、6~79歳と幅広くなった。握力や反復横跳び、立ち幅跳びやボール投げの他、50メートル走やシャトルランといった項目がある。運動習慣も質問する。

▶ 追っかけ通知メールを受信する

新型コロナ・全国の記事一覧

他の追っかけを読む