あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 新型コロナ・全国

「郡上踊」に向け励む児童、岐阜 ユネスコ認定後、初の開催

 日本三大盆踊りの一つ「郡上踊」が岐阜県郡上市で15日に始まる。国連教育科学文化機関(ユネスコ)が郡上踊を含む民俗芸能「風流踊」を無形文化遺産に登録してから初の開催。観光客も一緒に神社や街角の輪に加わる「踊りの季節」を迎えるのを前に、保存会のメンバーや地元の子どもたちが練習に励んでいる。今年の郡上踊は9月9日まで。

岐阜県郡上市の体育館で、郡上踊の練習をする保存会メンバーと小学生ら=10日
岐阜県郡上市の体育館で、郡上踊の練習をする保存会メンバーと小学生ら=10日

 「手を上げて、前に倒れる振り付けが難しかった。でも楽しい」。郡上市白鳥町の市立大中小学校の体育館で今月10日、練習に参加した3年の河合醍醐さん(8)が歯を見せて笑った。児童らが大きな円をつくり、歌に合わせてリズミカルなテンポで舞っていく。
 先生役を務めた「郡上おどり保存会」の成瀬美佐子さん(70)は無形文化遺産の登録にも気負った様子はなく「今年もいつも通りに踊る」と穏やかに話した。一方で、保存会への若者の加入率が低く、後継者が不足している今を憂う。
 練習を企画した大中小の山下哲男校長(58)は「郡上に伝わる文化として、地元の子どもたちみんなに踊りを覚えてもらいたい」と目を細めた。
 新型コロナウイルス感染拡大の影響により昨年夏、街中で市民が参加する形では3年ぶりに開催された郡上踊。市によると、観光客数は大きく落ち込んだが、今年はコロナ禍前と同水準の29万人の集客を見込む。
 8月13日からは4夜連続で踊り明かす「徹夜おどり」も行われる予定で、カナダのトロントと結ぶライブ配信により、オンラインで踊りに参加できる会も開くという。
 郡上踊は江戸時代以来400年の伝統を誇り、国の重要無形民俗文化財に指定されている。ユネスコ政府間委員会が昨年11月、「西馬音内の盆踊」(秋田県羽後町)や「京都の六斎念仏」(京都市)、「五ケ瀬の荒踊」(宮崎県五ケ瀬町)などと一緒に、計24都府県41件の風流踊を無形文化遺産に登録すると決めた。

▶ 追っかけ通知メールを受信する

新型コロナ・全国の記事一覧

他の追っかけを読む