あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 熱海市

熱海富士「敢闘賞」 21歳 成長の裏には… 滝沢悠希アナウンサー【SBSマイクリレー】

 「気は優しくて力持ち」。そんな力士なんだそうだ。
 9月の大相撲秋場所で、熱海市出身の熱海富士が11勝4敗の好成績で自身初の三賞となる「敢闘賞」を受賞。勝敗で並んだ、貴景勝との優勝決定戦に敗れはしたものの、画面越しに見た大関に勇ましく突っ込む姿に胸を打たれた。
 「稽古が足りなかったっすね。勝ちたかったっすね」と悔しさをにじませる様子に21歳の等身大の一面を感じたが、「なぜこの若さでこれほどの強さを誇るのか」は非常に気になるところ。そこで、高校3年間、熱海富士の指導を務めた、母校・飛龍高の相撲部顧問、栗原大介さんにお話を伺った。

photo03
栗原大介さん
 栗原さんいわく、熱海富士は「優しくて明るくて面白いやつ」。誰からも「さくちゃん、さくちゃん」と声をかけられ、かわいがられていた。どんなにきついメニューでも、一つ一つの稽古の意味を考え、弱音を吐かず明るく取り組んだという。何事も楽しもうとする姿勢があったからこそ、練習を高い吸収率を持って継続でき、成長につながったというわけだ。
 そして何より「“食”に強かった」。一度にご飯3、4合は難なく入るほどの胃袋。高校時代の下宿先の方も「今までの生徒で一番食べたのでは」と舌を巻く食べっぷりだったというのだ。熱海富士の強みは“前に出る圧力”。食で作り上げた強靱(きょうじん)な肉体が自信につながっていたのかもしれない。
 今回の優勝決定戦は、大関との“キャリアの差”が出た形だが、本人にとって大きな経験になったことは間違いない。取組後は悔し涙を浮かべていたようにも見えた熱海富士。来場所以降、自身が本来持つ“明るい表情”を、優勝を決めた土俵の上でのぞかせることを、期待せずにはいられない。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

熱海市の記事一覧

他の追っかけを読む