あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 教育・子育て

男性育休、手取り10割に 静岡県独自支援へ 中小企業の取得促す

 静岡県は2024年度、中小企業の男性従業員が育児休業を取得した場合、手取り収入が実質10割になるよう独自の支援金を支給する方針を固めた。男性の育休取得を促すとともに、育児中の家庭の経済的負担を軽減させるのが狙い。24年度当初予算案に関連費用として1千万円超を計上する。25日までの関係者への取材で分かった。

男性と女性の育休取得率(静岡県雇用管理状況調査)
男性と女性の育休取得率(静岡県雇用管理状況調査)

 国は25年度から、育休給付を拡充して手取りを実質10割にする制度を始める。国に先駆けて取り組むことで少子化対策につなげ、仕事と子育てを両立できる環境づくりを推進する。
 対象は中小企業に勤める男性従業員。14日間以上の育休取得を条件とし、給付日数は最大28日間とする方向で最終調整している。現行制度では、育休中は休業前賃金の67%が雇用保険から支給され、社会保険料免除分を加味すると実質的に手取りの8割がカバーされる。県は休業前の賃金の13%相当額を給付し、対象者の手取り額は実質10割になる。
 県の雇用管理状況調査によると、22年度の男性育休取得率は21・8%で、全国の17・1%を上回った。ただ、女性の取得率92・2%には遠く及ばす、政府は30年に85%へ引き上げる目標を掲げている。中小企業は人手に余裕がないことなどから大企業に比べて男性の育休取得率が低いとされる。共働き世帯が増え、夫婦一緒に子育てするための環境整備を求める声が高まる中、県は支援金の支給を通じて育休取得を後押しする。
 (政治部・森田憲吾)

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

教育・子育ての記事一覧

他の追っかけを読む