あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 教育・子育て

静岡県教委 不祥事根絶へコンプラ委 初動対応書や法律周知

 静岡県教委は8日、教職員の不祥事根絶の取り組みについて、学識経験者や弁護士、PTA関係者らが助言、提言する県教職員コンプライアンス委員会を県庁で開いた。性暴力事件や体罰などの懲戒処分が後を絶たない現状を踏まえ、県教委は2024年度の重点対策として、不祥事に対する初動マニュアルの作成や「教員による児童生徒性暴力防止法」の周知強化などに取り組む方針を示した。

教職員の不祥事根絶に向けて意見を交わしたコンプライアンス委員会=8日午前、県庁
教職員の不祥事根絶に向けて意見を交わしたコンプライアンス委員会=8日午前、県庁

 県教委は23年度、研修などを通じて教職員の不祥事根絶に向けた研修などに力を入れてきたが、24年1月末時点ですでに22年度を上回る18件の懲戒処分が出ている。わいせつ行為や盗撮に関し、管理職が県教委や警察に連絡していなかったケースもあった。
 県教委は、法律に関する教職員の認識不足や、児童生徒の相談窓口の周知などを課題に挙げた。その上で、新たに初動マニュアルを作成するほか、県内の過去の事例や判例に基づき不適切な言動の定義を示したガイドラインを、教職員、児童生徒、保護者に配布する方針を示した。
 委員からは「不祥事の背景にある職場環境や業務量などを詳しく調査することが対策につながるのでは」との指摘や、「コンプライアンスに関わることを保護者が校長に日常的に相談できる仕組みが必要」などの意見があった。
 (政治部・豊竹喬)

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

教育・子育ての記事一覧

他の追っかけを読む