テーマ : おでかけ

遠州灘・泳がせ/ジギング 引き込み耐え大型カンパチ うれしい獲物、ホウキハタも【魚影を追って】

 泳がせ釣りとジギングのファンが11月上旬、浜名湖のマリーナに集まった。早朝の遠州灘を1時間半ほど走り、ポイントに到着。泳がせ用のアジ釣りからスタート。

ようやく釣り上げたカンパチ
ようやく釣り上げたカンパチ
ジギングに食ったホウキハタ
ジギングに食ったホウキハタ
遠州灘・泳がせ/ジギング 今回の釣り場
遠州灘・泳がせ/ジギング 今回の釣り場
ようやく釣り上げたカンパチ
ジギングに食ったホウキハタ
遠州灘・泳がせ/ジギング 今回の釣り場

 水深50メートルの岩礁のポイントでは海底から20メートルほどにアジの反応があり、その周りにはカンパチやワラサ(ブリの若魚)などの反応も。潮は西から東へ1ノットほどで流れていて条件は良い。仕掛けを落とすと、体長15センチほどのアジが鈴なりとなって揚がってきた。
 船の後方でジギングをしていたアングラーのロッドが曲がった。重々しい引き込みの後、海面に姿を見せたのは、7キロは超えていそうな立派なホウキハタ。これからの季節、鍋やしゃぶしゃぶにうれしいターゲットだ。キャッチしたアングラーの顔もほころぶ。各自20匹ほどのアジをキープできたところで、仕掛けを泳がせ用に変更した。
 手巻きで狙う人、電動で狙う人と釣り方もそれぞれ。アジがメインのベイトの反応を探しつつ、水深50メートルから80メートルの岩礁帯をスローで走らせていると、中層にパラパラとアジとは違う反応。仕掛けを落としてもらうと、落とし込みサビキに中サバが付いた。
 サバがいるなら大型の魚が付いてるはずと伝えた次の瞬間、右舷ミヨシ(船の先端)で泳がせ釣りのロッドが大きく曲がった。大きく合わせを入れると、気持ちいいドラグ音とともにラインが引き出された。ロッドを起こしながらリールをひたすら巻く。ヒットしたら海底から魚を引き離せるかどうかが、この釣りの勝負どころだ。
 強引に魚の頭を上に向かせた。5メートル、10メートルと巻き上げた釣り人の横にネットを持って行き、「もう安心してドラグを少し緩めてもいいよ」と声をかける。その間も、釣り人いわく「アマゾン怪魚用」のベイトロッドをガクガクとたたくように暴れる魚の引き込みに耐えながらリールを巻き続ける。その顔に余裕はなかった。
 あと10メートルを切ったあたりで、白っぽく光る魚体が見えた。「カンパチだ。デカいよ」。やっと釣り人の顔に少し笑みが見られた。ゆっくりと海面に体を浮かせたカンパチをネットに収め、船に引き上げた。「やったー」。釣り人の歓喜の声が響いた。計量したカンパチは8・9キロで、近海でこのサイズはお見事。
 その後も反応を見つけては仕掛けを落として小移動を繰り返していくと、所々でいいサイズのヒットが出てはハリスを切られたり、ジギングに15キロはありそうな大きいオキザワラがヒットしたりと、キャッチできない時間が続いたが、船の上はみんな楽しそう。
 最後に入ったポイントでは、6キロサイズのワラサがよくヒットした。この日初めてこの釣りに参加してくれた若者は、落とせばロッドが曲がるを繰り返し、クーラーボックスに入り切らず、いけすにワラサを入れるような状況に興奮気味。帰りの船内もにぎやかで、マリーナ到着まで笑い声が絶えることがなかった。
 水温も下がり、今年は例年より少し長く楽しめそうなこの釣り。日帰りで大きなハタやカンパチと出会いに来てほしい。
 問い合わせはTrust<電080(5294)5910>へ。
 (岡田高雄・Trust船長)

 

いい茶0

おでかけの記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞