あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 焼津市

ビキニ事件70年 つなぎ広げる 核廃絶の願い マーシャル諸島で式典

 【マジュロ共同】太平洋の島国マーシャル諸島のビキニ環礁で米軍が行った水爆実験から70年を迎えた1日、首都マジュロで追悼式が開かれ、住民や被ばくした日本人漁船員の遺族ら約500人が出席した。
 1946~58年に67回の核実験が実施され、深刻な汚染が近年明らかに。ビキニに加え「死の灰」が降ったロンゲラップ環礁でも島民帰還が実現せず、移住を認める米国へ人口が流出、地域社会が壊れつつある。
 ハイネ大統領は式典で、核実験が行われた米ネバダ州からも汚染土が大量に持ち込まれ投棄されたと批判。「他にどんな秘密の実験や活動が行われていたのだろうか」と述べ、汚染を隠し続けた米国への不信感をあらわにした。
 54年の水爆実験では周辺住民のほか、焼津市のマグロ漁船「第五福竜丸」の23人を含む日本の漁業者らも被ばくした。式典には、漁船員だった父をがんで亡くした高知市の下本節子さん(73)が被ばく者遺族として参列した。
 マーシャル諸島政府はここ数年、核実験の除染作業で被ばくした米退役軍人らと連携を深めており、米軍による投棄や高濃度汚染の新事実が相次いで明るみに出ている。
 「ビキニ事件」を機に日本では原水爆禁止運動が盛り上がった。だが現在、ロシアのウクライナ侵攻や米中対立で核軍縮は大きく後退している。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

焼津市の記事一覧

他の追っかけを読む