テーマ : 美術・絵画・写真

響き合う色彩と感性 アーティスト・松瀬千秋さん(静岡市清水区)【表現者たち】

 富士山に降り注ぐ雨が、長い年月をかけて湧き水となり大地を潤す。自然界のさまざまな命の営みに恩恵を授けた水はやがて、駿河湾に流れ込む。壮大な物語をパステルカラーで表現するのはアーティスト松瀬千秋さん(65)=静岡市清水区=。水彩画「虹色の海」は、柔らかな光を放つ明るい色彩と、伸びやかな感性が響き合い、見る人を笑顔に導く。

生まれ育った清水を盛り上げる作品を作り続けたいと語る松瀬千秋さん=静岡市清水区(写真部・二神亨)
生まれ育った清水を盛り上げる作品を作り続けたいと語る松瀬千秋さん=静岡市清水区(写真部・二神亨)
味わいのある筆致で清水の観光地を描いた英文付きの観光ガイド(手前)と最新の画集「宝船」
味わいのある筆致で清水の観光地を描いた英文付きの観光ガイド(手前)と最新の画集「宝船」
生まれ育った清水を盛り上げる作品を作り続けたいと語る松瀬千秋さん=静岡市清水区(写真部・二神亨)
味わいのある筆致で清水の観光地を描いた英文付きの観光ガイド(手前)と最新の画集「宝船」

 波間に見え隠れするのは植物や海洋生物。「陸と海は多様な命を育む水でつながっている」。画家として活動を始めた20年以上前から「多様性は意識してきたテーマの一つ」と語る。
 富士山の山肌に描いた小さなモザイクタイルの「緻密な集積」は、近年の作風を特徴づける重要なモチーフ。「どのピースが欠けても成立しないのは人生のよう」。自身に起こる出来事や人々との出会いが生む「日々のかけら」を、モザイクや点描の集積に重ね合わせる。
 1990年に初めて訪れたパリが画家を志す原点となった。美しい街並みを見た瞬間、「アートの神様が背中を押したとしか思えない唐突さで」この風景を描きたいと胸が高鳴った。帰国後しばらくは自己流で描いていたが、夫の転勤に伴う米サンフランシスコ滞在が転機となった。英語が苦手でひきこもりがちな生活を送る中、大学で水彩画を学べると知り一念発起。デッサンや色彩学などを基礎から学んだ。
 98年からおおむね年1回のペースで個展を開き、清水の魅力を多くの人に伝えようと観光ガイドも自ら発行する。2010年から描き始めた富士山は「人を元気にする内なるエネルギーを秘めている」印象から、ピンクや赤で表現することもある。
 「人はいい心持ちで生きていくことが大切。だから芸術を論じる評論家より『絵のことは詳しくないけれど…』という人から『絵を見て気持ちが明るくなった』と言ってもらえた時に喜びを感じる」
 (教育文化部・柏木かほる)

 「松瀬千秋展」は30日まで御前崎市の静岡カントリー浜岡コース&ホテルで開かれている。

 

いい茶0

美術・絵画・写真の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞