テーマ : ジュビロ磐田

⚽Jリーグ シーズン移行 26~27年 8月開幕 52クラブが支持

 サッカーのJリーグが2026~27年にシーズンを移行することが確実になった。開幕時期は現行の2月から8月となる。14日、東京都内で開いた実行委員会でJ1、J2、J3の全60クラブが投票し、52クラブが「移行実施」を支持した。19日の理事会でリーグとして最終的に決定する。

Jリーグのシーズン移行
Jリーグのシーズン移行

 Jリーグが提示した投票の選択肢は①シーズン移行実施を決め、残された課題を継続検討する②現段階ではシーズン移行を決めず、数カ月の検討期間を目安に継続検討する③シーズン移行を実施しない。継続検討を行わない-の3択。①が52票、②が7票、③は1票だった。
 今後の検討課題は降雪地域を本拠地にするクラブの環境整備や、リーグ戦の空白期間となる26年2~5月に実施する大会方式など。Jリーグの樋口順也フットボール本部長は「まだ詰めないといけない課題がたくさんある」と強調した。
 これまでもシーズン移行は議論されながら実現しなかった。Jリーグは猛暑下の試合数減少、欧州主要リーグやアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)との日程一致などを利点に挙げ、2月から議論を再開していた。
継続検討がポイント 雪国クラブ 不安や反対  全60クラブにシーズン移行の賛否を3択で問い、52票を集めた①の選択肢には「課題の継続検討」が付記されている。選択肢の表現にはJリーグ、クラブ双方ともが腐心した。樋口本部長が「(継続検討が)大きなポイント。シーズン移行するというシンプルな文言だと、課題が解決されたという印象を与える懸念があった」と説明したように、Jリーグ側も慎重な姿勢は崩していない。
 J3岩手の秋田豊社長は②現段階では移行を決めずに継続検討-に投票した一人だ。同社長は「例えば全天候型の練習場に(Jリーグが)7割くらい資金を出すと言っているが、建物は海外のもので、日本の建築法に合うかどうか分からない。値段は当初10億円と言っていたが、それが(実際)いくらになるのか分からない」と不安を漏らす。降雪地の整備は一朝一夕には解決しない懸案だ。
 当初から一貫して反対するJ1新潟の中野幸夫社長は、③移行実施せず継続検討を行わない-に唯一の票を投じた。移行時の日程や競技場確保はリーグ側から対応策の提示があるが「そもそも雪が降ったら(人々が)家から出られない。だから精神論ではなく、できないと申し上げている」。雪国特有の事情は、スタジアムや練習場の整備だけでは解消できないとの訴えは切実に響く。13日にはJ2仙台が「反対」を表明し、冬季開催の困難や臨時支出増加などの解決を前提に「協力」姿勢を示していた。
 2月以降に深めてきた議論は最終局面を迎え、Jリーグの歴史的な決断は目前に迫った。ここまででシーズン移行という方向性は定まったが、リーグとクラブの話し合いが終わるわけではない。
一緒に取り組む  宮本恒靖・日本サッカー協会専務理事の話 Jリーグと一緒に(シーズン移行に伴う)課題解決に取り組む。アジア・チャンピオンズリーグとのシーズンのずれがあるというのは、競技力を高めていくという意味で不利だと思う。

いい茶0

ジュビロ磐田の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞