「デコラテックジャパン」(浜松市西区)は
"フィルムを貼る、飾る"ことに優れた技術を持っています。
このほど、遠鉄バスに自社のPRを載せたラッピングをしました。
フィルム製品の企画から、デザイン、制作、施工を 一括で手掛けるこの会社。
バスにフィルムを張り付けるところまで自分たちで行いました。
「私たちの製品を見て、少しでもみなさんの生活が豊かになれば」
平野裕明社長の想いです。
トップページ > 2021年3月
「デコラテックジャパン」(浜松市西区)は
"フィルムを貼る、飾る"ことに優れた技術を持っています。
このほど、遠鉄バスに自社のPRを載せたラッピングをしました。
フィルム製品の企画から、デザイン、制作、施工を 一括で手掛けるこの会社。
バスにフィルムを張り付けるところまで自分たちで行いました。
「私たちの製品を見て、少しでもみなさんの生活が豊かになれば」
平野裕明社長の想いです。
甘くてコクのある、清水のブランド金柑「こん太」。
おいしさ秘密は"肥料"にあります。
こん太を育てている「fun fam farm青木農園」(静岡市清水区)では
ツナ缶を作る時に出るマグロの食べられない部分を 肥料として使っています。
しかし、ツナ缶は輸入品が増え、それに伴い肥料も減りました。
肥料を作る「伊豆川飼料株式会社」では
なんと自らツナ缶を作りました。
「良い肥料が静岡の美味しいものを作る」
静岡の"美味しい循環"について、考えるきっかけになりますね。
大きな古民家が素敵なレストランとホテルになりました。
『ロクワット西伊豆』
去年、工事が行われ
古民家はレストランに、蔵はホテルにリノベーションされました。
出されるお料理は、地元の食材を使った本格的なコース料理も。
西伊豆の魅力を発信する新たな拠点となりそうです。
『松崎アーカイブ』
松崎町を映像撮影の舞台として世界に発信する取り組みです。
今回は、リーダーの篠沢亜美さんが
地元の人やアーティストに映像の取り方を伝えました。
篠沢さんたちは「MATSUZAKI TV」という
YouTubeでの番組配信もしています。
美しい松崎の映像に癒されます。
県トラック協会の青年部が吉田町の保育園児と一緒に
段ボールのブロックで地元のシンボル「小山城」作りに挑戦!
使うのは、宮城県の会社が作った「段ブロック」。
震災の経験から開発されました。
園児たちは自分の背より高い城を
時には抱っこしてもらいながら一生懸命組み立てました。
城が完成する頃には、保育園のみんなとトラックのおじさんたちは
すっかり仲良しになりました♪
トップページ > 2021年3月