オリーブをご家庭で鑑賞してみては。
『ナルシュウオリーブ』の成岡周一さんは
オリーブの木を"アート"と捉え
盆栽のように仕立てて販売しています。
今回もスペインやポルトガルから
古木の大物を輸入しました。
もちろん卓上に置くことができる小さいサイズも。
オリーブが"鑑賞用"とはユニークですね。
「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...
トップページ > 2018年5月
オリーブをご家庭で鑑賞してみては。
『ナルシュウオリーブ』の成岡周一さんは
オリーブの木を"アート"と捉え
盆栽のように仕立てて販売しています。
今回もスペインやポルトガルから
古木の大物を輸入しました。
もちろん卓上に置くことができる小さいサイズも。
オリーブが"鑑賞用"とはユニークですね。
「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...
MICAN(ミカン)
東京都品川区大井町にある
レンタル&シェアオフィス、貸会議室を備えた施設です。
首都圏への販路拡大を目指す企業をサポ―トしています。
開設から10年。
MICANのおかげで静岡から東京へ
業務を拡げた企業も増えたそうです。
これからも挑戦する企業を応援します。
「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...
藤枝市の『テーラー トミヤ』
5月は学生服の裾上げで大忙し。
児童や学生の服は成長とともにサイズが変わります。
1点1点、手縫いで仕上げます。
真心を込めて、丁寧に。
お客さんのことを第一に考えるお店です。
「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...
静岡市葵区 井川地区小河内の川原。
西川夫妻の間に生まれた
長男・結太くんの成長を願う凧が舞い揚がりました。
揚がった凧は"扇凧"。
昔からこの地域では子供の成長を願って揚げていましたが
しばらく途絶えていました。
地元にとっては34年ぶりに産まれた子供。
みなが結太くんの誕生を祝おうと伝統の凧を復活させたのです。
結太くん、元気に成長して大きくなってね。
「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...
お菓子の「春華堂」が"在来のアワ"作りです。
浜松市天竜区水窪町。
ここで地元NPO法人の協力の元"在来のアワ"を育てています。
栄養価が高いアワ。
洋風の料理や自社ブラント「五穀屋」の和菓子にも取り入れました。
9月には水窪町で雑穀セミットも開かれる予定。
老舗の新たな挑戦が始まっています。
「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...
トップページ > 2018年5月