お知らせ

2025年2月4日

イベント投稿リニューアルに伴い、@S[アットエス]利用規約に以下の改定を行いました。
  • ニュース速報メール配信サービスの終了に伴い、関連する個別規定を削除し、新たに『イベント投稿』サービスに関する個別規定(2)を追加しました。
  • 個別規定に散在していたサイト全体に関する規定を総則にまとめ、分かりやすく整理しました。

変更前の利用規約はこちらから確認ください。

@S[アットエス]利用規約

■総則

@S[アットエス]は、株式会社静岡新聞社および静岡放送株式会社(以下、「当社」といいます。)が管理、運営し提供するインターネットサービスです。本サイトは、オープンコンテンツと各個別規定に定めるサービスから成り立っています。■総則は、主にオープンコンテンツに、■個別規定は、主に@Sパスポートとイベント投稿にそれぞれ適用しますが、総則の「禁止行為」は、サイト全体に適用することをご承知おきください。本サイトをご利用いただく際は、本サイト利用規約およびプライバシーポリシーをよくご確認ください。利用を開始された時点で、本サイト利用規約に同意いただいたものとみなされます。
定義
  • 本サイト利用規約において使用する用語は、次の各号に定める意味を有するものとします。
    • 「当社」:株式会社静岡新聞社および静岡放送株式会社をいいます。
    • 「本サイト」:総則および個別規定が適用される@Sサイトをいいます。
    • 「本サービス」:個別規定に定める登録会員向けサービスをいいます。
    • 「オープンコンテンツ」:「ニュース」、「ライフ」、「グルメ」、「イベント」、「観光」、「クーポン」、「SBS TV」、「SBS RADIO」など、無料で利用可能なコンテンツを指します。各コンテンツには外部リンクのサイトも含まれる場合があります。外部リンクのサイトについては、当社が関知するものではなく、当社はいかなる責任も負いません。
    • 「利用者」:本サイトを利用する者をいいます。
    • 「利用申込者」:本サービスを利用する目的で登録を申し込む者をいいます。
    • 「登録情報」:個別規定に定める利用者が登録する情報をいいます。
    • 「利用者情報」:各項で収集、取得する利用者に関する情報をいいます。
    • 「コンテンツ」:本サイトで扱う全ての記事、写真、静止画もしくは動画映像、楽曲、プログラム、情報、データ等をいいます。
免責事項
  • 当社は、本サイトにおいて、正確かつ最新の情報を掲載することを旨としておりますが、必ずしも、正確性、最新性および有効性その他の保証をするものではありません。万一、コンテンツのご利用によって利用者に何らかの損害が発生した場合でも当社は一切の責任を負いません。
  • 当社は、次の各号に該当する場合、利用者に事前の通告なく本サイトの提供内容を変更、中断、停止、終了等することがあります。その際に利用者が何らかの不利益、損害をこうむった場合でも当社は一切の責任を負いません。
    • 本サイトを保守または仕様変更する必要があり、工事等を行う場合
    • 本サイトの設備に外的または内的要因で何らかの障害が発生した場合
    • 電気通信設備の障害により通信が不能となった場合
    • 天災地変その他不可抗力により本サイトの管理、運営が困難または不能となった場合
    • 外部からのサイバー攻撃により本サイトの管理、運営が困難または不能となった場合
    • 当社が、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(通称:プロバイダ責任制限法)に関わる措置を講じる、または講じたとき。
  • 当社が提供するメールサービスについても前各項の規定を準用し、また、利用者は当社からのメールの遅延等の不具合があった場合でも当社に対して再送信等を求めることはできず、当社は何らの責任も負いません。
禁止事項
  • 本サイトのご利用にあたって次の行為を禁止します。ここに定めるほか、各個別規定に定める禁止事項も遵守してご利用いただきます。
    • 法令に違反し、もしくはそのおそれのある行為またはそれらを助長する行為
    • 公序良俗に反する行為
    • 犯罪行為またはそれに結びつくおそれがある行為
    • 本サイトを通じてクーポン等の割引サービスを取得し、これを掲載施設で利用する場合における本サイト指定の方法以外で利用する行為
    • 当社、掲載施設または第三者に対する迷惑行為
    • 当社、掲載施設または第三者の著作権等知的財産権を侵害もしくは侵害するおそれがある行為
    • 本サイトまたはその登録・掲載情報を当社の許可なく無断で商業目的利用するなどの行為
    • 当社が承認する以外の方法で本サイトを利用する行為
    • 故意に本サイトのシステムに負担をかけたり、システム運用を妨害したりする行為
    • その他当社が不適当と判断する行為
利用者情報の収集
権利の帰属
本サイトに関わる著作権、商標権その他一切の知的財産権は、すべて当社に帰属します。コンテンツの著作権その他の権利は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。
利用者設備等
利用者は、本サイトの利用に関し、必要な通信機器等の設備を、費用、設置、運用、維持管理等すべて自らの責任において行うものとし、当社は一切関知しません。
規約変更
当社は、本サイト利用規約を適宜に変更することができ、変更する際には本サイト上に一定の期間、変更内容を掲載して利用者に告知します。利用者が、この告知後、変更規約が発効した時点において自ら本サイトを利用することで、当社は、利用者が本サイト利用規約の変更に同意したものとみなします。
賠償責任
利用者が本サイト利用規約に違反し、もしくは本サイトに関し、当社もしくは第三者に直接または間接の損害を与えた場合、利用者は損害賠償責任を問われる場合があります。
分離可能性
本サイト利用規約のいずれかの規定の全部またはその一部が、消費者契約法その他の法令等によって効力を否定され、または、適用ができないと判断された場合であっても、その判断は、判断された部分以外の本サイト利用規約の規定に影響を与えることはなく、判断部分に該当しないその他の規定は引き続き効力を有するものとします。
その他のサービス
今後展開する予定のその他のサービスについては、個別規定を定め、利用希望者はその個別規定に同意のうえ、この総則とともにその定めを遵守して利用するものとします。その場合、個別規定とこの総則の定めが異なる場合は、個別規定が優先して適用されるものとします。
準拠法および合意管轄について
本サイト利用規約は、日本国の法律に準拠します。本サイトの利用および本サイト利用規約の解釈・適用に関して訴訟の必要が生じた場合には、静岡簡易裁判所または静岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

■個別規定(1)

@S[アットエス]パスポート

@Sパスポートとは、現時点で提供する「メルマガ」、「各種応募・申し込み」のほか、新規提供予定のサービスを含んでいます。新規サービスについては今後、サービス開始時に個別規定として別途利用規約を定め掲載します。
利用者登録
  • 本サービスの利用を希望する者は、別途定める利用申し込み手続きフォームに所定事項を記載して本サービスの提供を申し込むものとし、利用申込者が本サイト利用規約に同意(個別規定には同意チェックが必要です)し、当社が利用者として認めた時点で利用契約が成立したものとします。ただし、次の一にでも該当する者について、当社は登録または再登録を不承諾または登録拒否をする権利を有し、不承諾または登録拒否した場合の理由開示の義務は負わず、当該利用申込者は当社に対して異議の申し立てはできません。
    • 登録情報の全部または一部に虚偽の記載がある場合または誤入力もしくは入力漏れが明らかで当社の補正催告に応じないとき。
    • 未成年者または行為能力の制限がありながら法定代理人の同意を得ていないとき。
    • 未成年者または行為能力の制限がある者が詐術を用いたとき。
    • 反社会的勢力等の関係者または協力者もしくは反社会的勢力等に何らかの関与をしていると当社が判断したとき。
    • 利用申込者が当社との契約に違反し、または違反に類する行為をした者であるとき。
    • 利用申込者が、過去、本サイト利用もしくは登録に関し当社に対し前号にあたる行為もしくは不利益な行為をし、またはその行為がもとで登録不承諾もしくは登録拒否、登録抹消、利用の一時停止その他の処分を受けた者であるとき。
    • その他、当社が利用者として不適当と判断したとき。
  • 登録に関しては無料とします。
利用者の義務
  • 利用者は、本サイト利用規約を遵守し、登録事項の変更があった場合には当社が定める変更フォームにて速やかに当社に届け出るものとします。変更事項の告知内容について、当社は、利用者登録の際と同様の審査をし、前条に定める登録不承諾または登録拒否の権利を保有するものとします。
IDおよびパスワードの管理
  • 利用者は、自らの責任で本サービスに係るIDおよびパスワードを善良な管理者の注意義務のもとに管理・保管し、これを第三者に貸与、譲渡、共有、売買または質権・担保設定等をしてはなりません。
  • 前項の規定に反して利用者または第三者に何らかの損害が生じても当社は一切の賠償責任は負いません。
禁止事項
  • 利用者は、本サービスの利用につき、総則第3条の禁止行為に定める他、次の各号の一にでも該当する行為をしてはなりません。
    • 第三者になりすましたり、利用者を含む他者のID、パスワードを利用したりすること。
    • 複数のID、パスワードを取得したり、ひとつのID、パスワードを共有したりすること。
    • その他、当社が不適当と判断する行為
利用者情報の収集
  • 当社は、本サービスにおいて、次の各号に定める個人情報、利用者情報その他を収集、取得します。この項目に記載されている利用者からの提供情報および当社の利用者情報の収集について、その内容に同意する場合は本サービスお申し込みの際に同意チェックをお願いします。同意されない場合は、本サービスのご利用はできません。
    • 氏名、フリガナ、住所、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス等
    • 静岡新聞購読の有無等の契約者関連情報
  • 当社は、前各号で収集、取得した個人情報を当社および静新SBSグループの各会社間で共同利用し、また、匿名加工情報として第三者に提供する場合があります。
未成年者の利用
  • 本サービスの利用に関し、未成年の利用者は、年齢のご申告および親権者等の法定代理人の同意が必要です。
  • 未成年者が前項の同意がないにもかかわらず同意があるといつわり、または年齢を成年といつわったり、その他詐術を用いて行為能力者と信じさせる行為を行ったりした場合、その未成年者は本サービスに関して行った一切の法律行為を取り消すことはできません。
個人情報の取り扱い
当社は、利用者の登録情報につき、当社プライバシーポリシーにしたがって取り扱います。個人情報の開示、内容訂正、利用停止の各請求については@Sサイトのフッターにあるプライバシーポリシーに掲載してある説明をご覧ください。
退会
利用者は、自らの意思で当社所定の方法により届け出ることによって退会することができます。ただし、この場合であっても当社は登録情報、利用者情報の保有を続けることができます。

■個別規定(2)

イベント投稿

利用者が静岡県もしくは隣接する県内で開催するイベントを無料で紹介できるサービスです。コンサートや講演会、展示会、フリーマーケット、作品募集など、さまざまなイベント情報を掲載できます。利用者がご自身でイベント情報を更新・修正・削除することができますので、常に正確なイベント情報をお届けできます。 本サービスをご利用いただくには、アットエスIDの登録(登録無料)が必要です。アットエスIDの登録およびご利用にあたっては、アットエスID利用規約に同意し、これを遵守していただく必要があります。
イベント投稿者情報の登録
本サービスのご利用にあたっては、最初に施設・企業・団体名、連絡先電話番号などのイベント投稿者情報をご登録いただきます。投稿者情報に変更が生じた際は本サービスにて速やかに修正をお願いします。なお、ご登録いただきましたメールアドレス宛てに、@Sイベント担当より登録確認のメールを送らせていただきます。
制限および禁止事項
  • 以下に該当する情報や行為は、イベント投稿において禁止されています。
    • 投稿できないイベント内容
      • 静岡県または隣接する市町(県外)以外で開催されるイベント
      • 会員、関係者など特定のごく限られた人のみを対象としたイベント
      • 公序良俗に反するイベント、または個人売買、政治、勧誘、宗教等を目的とするイベント
      • 虚偽または不正確な情報が含まれるイベント
      • 他者の著作権、商標権、その他の権利を侵害する可能性のあるイベント
    • 投稿における禁止行為
      • 他者になりすまして情報を投稿する行為
      • 営利目的でイベント以外の商品やサービスの宣伝を行う行為
      • 他者の名誉や信用を毀損する内容を投稿する行為
      • システムを不正に利用する行為、またはシステム運営を妨害する行為
  • 当社は、これらの制限や禁止事項に違反する投稿を事前通知なく削除する権利を有します。また、違反が悪質または継続的である場合、事前通知なくイベント投稿の利用を停止する場合があります。
審査・公開
  • ご投稿いただいたイベントは審査後、順次公開をしておりますが、土・日曜、祝日や年末年始およびアットエスの営業時間外は審査ができません。そのためお時間がかかる場合があります。(営業時間/9:00~17:00、審査日数/通常2~4営業日で公開)
  • 一度公開されたイベントを修正した場合も再度、審査をします。
  • 開催日の異なる同内容のイベント情報を多数ご投稿された場合は、他投稿者の直近開催のイベントを優先して公開させていただくことがあります。その場合は審査の承認までに5営業日以上かかる場合があります。
  • 紹介文などは趣旨を変えずに添削することがあります。
投稿情報の権利
  • 掲載後、紹介文などの文字情報および写真の著作権(著作権法第27条及び第28条の権利も含みます。)は当社に帰属するものとします。また投稿者は、著作者人格権を行使しないものとします。原権利者に許諾を得る必要がある場合には、投稿者ご自身において実施してください。以上の取り扱いに基づき、投稿情報は、本サイト以外の関連する媒体等でも事前の告知なく紹介させていただくなどの場合があります。
免責事項
  • 投稿されたイベント情報の内容に関する一切の責任は、投稿者が負うものとします。当社は、イベント投稿の内容について保証せず、また責任を負いません。
  • システムメンテナンスや障害、その他のやむを得ない事由により、サービスの提供を一時中断または終了する場合があります。その際に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
利用停止
  • 当社は、利用者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、利用者への事前の通知もしくは催告をすることなく直ちにイベント投稿の利用を停止できるものとします。
    • 本サイト利用規約に違反した場合
    • イベント投稿者情報について虚偽の申告等の不正行為を行った場合
    • 利用者がアットエスID利用規約の定めに抵触した場合
    • 反社会的勢力等の関係者または協力者もしくは反社会的勢力等に何らかの関与をしていると当社が判断した場合
    • その他合理的な事由により利用者として不適当と当社が判断した場合
  • 当社による利用者に対する利用停止措置に関する質問・苦情は一切受け付けません。
  • 利用者が本条第1項各号のいずれかに該当し、またはアットエスID利用規約に違反したことにより当社が損害をこうむった場合、当該利用者に対して、こうむった損害の賠償を請求できるものとします。
  • 本条の定めに従い当社が利用停止措置を行ったことにより、利用者に損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。

2011年3月14日旧規約施行
2015年9月13日改定規約施行
2017年4月1日改定規約施行
2017年8月1日改定規約施行
2017年11月30日改定規約施行
2017年12月20日改定規約施行
2019年1月3日改定規約施行
2019年6月26日改定規約施行
2019年7月24日改定規約施行
2020年2月18日改定規約施行
2020年4月16日改定規約施行
2022年6月1日改定規約施行
2022年7月1日改定規約施行
2022年12月31日改定規約施行
2023年6月16日改定規約施行
2023年12月19日改定規約施行
2024年3月26日改定規約施行
2025年2月4日改定規約施行

アットエス全体アクセスランキング

  • 読み込み中です・・・
その他のアクセスランキングTOP10

PRTIMES

静岡新聞バックナンバー販売

BuddyBox

instagram
shizushin_ats
instagram