「エビアン・ペリエ・みずのみず」 と呼ばれるような世界のブランドにしたい。
富士宮市に湧き出てくる水はパナジウムが豊富なのに軟水という貴 重な水です。
IT企業を辞めてこの水を「みずのみず」 と名付け世界的なブランドに育てようとしているのが小寺さんです 。
富士市の杉山フルーツでは「みずのみず」 の生ゼリーを作りました。
トップページ > 2025年6月
オートバイのような操作で走る三輪の電気自動車。
去年の秋誕生した御殿場石川酒造ではエアコンが効いている近代的
麦の穂をストローの長さにカット、節にドリルで穴を開け、空気を吹いてゴミを出し、圧力をかけ漏れがないか検査する機械です。浜松の発明家池谷さんが開発しました。このストローで子どもたちがシャボン玉を吹いています。池谷さんの願いは耕作放棄地を麦畑にすること。少しでも収入を上げられればと発明しました。
石川雄也さんは25歳。
トップページ > 2025年6月