トップページ >子育て

子育て

2024年2月14日

今年もチョコレート工場になりました(^^)

今日は静岡県内は気温が20度を超えて、日中は上着のいらない陽気になりました。

そして、今日はバレンタインデー。

毎年娘とチョコレートなどを手作りしていますが、今年はハート型のチョコレートを作りました。

1707731793333.jpg

クランベリーのドライフルーツやチップをちらし、ホワイトチョコレートで固めました。

友チョコを大量生産しましたが、温度や分量を計ったり、溶けやすく工夫したり楽しい時間でした。

明日の夜、東海地方はもしかしたら、春一番が吹くかも・・と天気コーナーでお伝えしました。

明日の夜は少し雨脚も、風も強くなりそうですのでご注意ください。

ちょっと早いですが、良い週末をお過ごしください。

2022年5月13日

新茶の季節

静岡は萌黄色が美しい新茶の季節になりましたね。

今年の静岡茶市場の手摘み、手もみの新茶の初取引の最高値は1キロあたり196万8000円。

ご祝儀相場ですが、過去最高となりました!静岡の茶業界の意気込みを感じました。

DSC_0407.jpg

私も大型連休は茶摘みから製茶まで一日をかけて体験してきました。

今年で6年目になりますが、一芯二葉のみずみずしい新芽を手折る作業は楽しく、

毎年この時期がくるのを心待ちにしています。蒸して、火を入れる作業はあちち・・となる瞬間もありますが、今年も甘くておいしい新茶が出来上がりました。

茶摘みをしていたら、ムギワラトンボが飛んできました。

DSC_0424.jpg

新茶を摘みながら自然も満喫した一日でした。

皆さんもほっと一息、この時期の新茶を楽しんでくださいね。

雨が心配ですが、よい週末をお過ごしください。

2021年9月10日

ストレスベーキング??

静岡県でも緊急事態宣言が延長されました。おうち時間を過ごす中で、新たな趣味になったのが

親子で楽しむ焼き菓子作り。こちらは旬のイチジクを使ったマフィン。

DSC_2502.jpg

こちらは、チョコバナナと静岡産の抹茶を練りこんだマフィンです。

8割くらいの作業を娘が担当してくれます。

DSC_2503.jpg

焼き菓子を作る時間が楽しくて、クッキーやマフィンを作っていたのですが、先日ある記事を見てびっくり!

アメリカなどではコロナでの自粛生活の中、ストレスベーキングと言って、焼き菓子やパンなどを作ってストレスを解消している人が多いそうなんです。

心理学的にも検証されていて、目の前の生地をこねるという繰り返しの作業に没頭すること、目に見えて成果がでること、出来上がりという終わりが見えること、

そして何より美味しいという気持ちを家族や友人と共感できる喜びもあり、ストレス解消にいいと言われているそうです。

なぜか焼き菓子が作りたくなって作っていたのですが、もしかして・・・もしかしたら・・・

知らず知らずのうちに自分でストレスを解消していたのかも・・、記事を見てはっとしました。

お料理や、家のリフォーム、土いじりなども同じようにストレス解消にいいようです。

今は、小麦粉に米粉を混ぜてみたり、砂糖をてんさい糖にしてみたり、配合を理科の実験のように変えながら美味しいマフィンの研究をしています。その時間は確かに幸せで、あたたかな気持ちになっているなあと改めて実感しました。

今週末は何を作ろうかな?皆さんも良い週末をお過ごしください ^^)

2021年8月20日

絵本のお菓子

全国で新型コロナウィルスの感染が急拡大しています。静岡県でも今日から2度目の緊急事態宣言の対象エリアになりました。静岡県も外出に迷ったら、外出しないで下さいと呼びかけています。

命を守る行動をしてください。

家の中で過ごす時間が長くなる中、絵本にでてくるお菓子作りに挑戦しました。

1629449441659 (1).jpg

これ、何の場面かわかりますか??

絵本にでてくる、ぐりとぐらの作る大きなカステラをイメージして作ってみました。

担当するラジオ、金のふくわうちラジオで紹介した「絵本のお菓子」のレシピを参考にしました。

(太田さちかさん著、マイルスタッフ発行、インプレス発売)

飾り付けは娘の担当。夏休み拾った石、枝のようなチョコレート菓子でかまどを表現。

野ねずみの人形がなかったのでウサギの人形に青と赤の洋服を着せてみました。

ふわふわなカステラはシフォンケーキのようで、絵本の中に入ったような気分を味わえました。

家の中で工夫をして過ごしたいですね!

夏休みも終盤、命を守る行動をこころがけてください。私も対策をさらにしっかりしようと思います。良い週末を ^^)

2021年7月23日

夏休みにおすすめ、焼津おもちゃ美術館

夏休みが始まりましたね!暑い日にもおすすめ、焼津市に今月誕生した焼津おもちゃ美術館に行ってきました。

DSC_2217.jpg

焼津の海の文化を木で伝える美術館で、この船のまわりの敷き詰められているヒノキの卵は、大井川沿線のヒノキを丁寧に地元の方が磨いてできているそうです。いい香りだし、つるつるで、軽くて・・・素敵でした。

DSC_2223.jpg

焼津ならでは、ミナミマグロの解体ショーもありますよ!こちらのマグロは木製です ^^)

DSC_2226.jpg

お寿司を作ったり、伝統的なおもちゃもあったり、木のぬくもりを感じながらたっぷりと遊ぶ事ができます。

DSC_2236.jpg

1階には「やいづ えほんと」絵本をゆっくり読む素敵な空間が広がっています。

今はコロナの感染予防のために予約制、そして時間制限もあります。

私は親子でテーブルサッカーにはまりましたが、大人も子供も楽しめる空間になっています。

夏休みにおすすめです。楽しい夏休みを!

2021年1月 8日

今年もよろしくお願いいたします♪

新しい年がはじまりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月7日は「人日(じんじつ)の節句」七草粥をいただく日です。

2021-01-07-17-57-08-446.jpg

春の七草をプランターで丁寧に育てている方のお宅で、七草を摘ませていただきました。

七草のそれぞれの緑に生命力を感じました!

七草の中でもホトケノザ(コオニタビラコ)を育てるのが特に難しいそうです。

2021-01-06-15-20-04-881.jpg

写真ではわかりにくいですが、小さな小さな黄色い花が咲いていてとても可憐な種類なんですよ。

新鮮な七草だったので、娘も七草粥を美味しい美味しいと食べていました。

七草粥は無病息災を願う風習ですが、今年はいつもに増して願いを込めていただきました。

この3連休も感染対策を徹底して過ごしたいと思います。皆さんもよい連休になりますように。

2020年11月 6日

秋の夜長に・・・

11月に入って秋も深まってきましたね。静岡市井川では山々がいろづきはじめたようです。

秋の夜長、ステイホーム期間中に大活躍したベーキングパウダーを使って、久しぶりに娘とバナナケーキを作りました。

2020-11-01-11-14-29-376.jpg

日本だけでなく、ヨーロッパでもコロナの流行期には売り切れが続いていたベーキングパウダー。

家庭での過ごし方も変わり、お菓子を手作りする人が増えたんでしょうね。

小さじ2杯いれただけで、ケーキも膨らみ、あつあつのケーキが食べられて幸せも膨らみます。

2020-11-01-11-17-16-130.jpg

今週はくず粉を使って、くずもちも作ってみました。こちらも簡単ですが、出来立ての温かいくずもちは格別です。寒くなってくると温かいスイーツはより美味しく感じられます。

世界的にみるとコロナの第三波が・・というニュースもあります。

冬の入り口、皆さんもご自愛くださいね、良い週末を。

2020年10月 2日

空を見上げたら・・・

昨日は中秋の名月、静岡でもきれいなお月様が見えましたね!

我が家もお団子を作り、お月見をしました。

2020-09-27-11-24-43-816.jpg

今年はかぼちゃとお豆腐を練りこんだお団子にしました。

2020-09-27-11-30-16-770 (1).jpg

サツマイモや栗をつかったおこわも作って行事を楽しみました。

そして、今日昼間は・・・

DSC_0738.jpg

うっすらとしか映っていないのですが、SBSの前でスマイルマークを見ることができました。

エアレースパイロットの室屋義秀さんによる、スマイルマーク。飛行機が空にマークを描くのを初めてみました。機体の後にスモークでスマイルマークが現れて、とっても嬉しい気持ちになりました。

少しでも明るくなってもらえたらという室屋さんのお気持ち、届きました!

今日は静岡県の空を飛んでくれたので、スマイルマークを見たかたもいらっしゃったのではないでしょうか?

中秋の名月、スマイルマーク、2日連続、空を見上げてうれしい気持ちになりました。

空気が澄んだこの季節、皆さんも空を見上げて月や星を楽しんでくださいね。

よい週末を ^^) _

2020年8月14日

サイエンススイーツ、自宅でこどもとラムネ作り♪

今日は浜松市天竜で39度を観測するなど暑い暑い夏休みになっています。皆さん、熱中症など大丈夫ですか?

暑い日には夏休みの娘とお菓子作りをしています。このお菓子も手作りできるんです!

2020-08-05-07-22-41-617.jpg

こちらはかき氷シロップで色付けをしたラムネ。粉砂糖とクエン酸などをいれて作りました。とってもシュワシュワで、本当に美味しいと娘も大喜び( ^^)

DSC_0001_BURST20200731160213182.jpg

担当しているSBSラジオ「金のふくわうち」でご紹介した太田さちかさんの「サイエンススイーツ」を見ながら作りました。

2020-08-04-21-40-24-858.jpg

シロップや粉砂糖などを混ぜたものを同じ大きさのスプーンを二つ合わせてぎゅーっと抑えると、きれいな丸になりました。半日おくと水分がぬけてかりっとしてきます。

私もまさかラムネが自宅で作れるとはおもいませんでしたが、これもサイエンススイーツ。シュワシュワの秘密も本に書いてあるんです。ラムネの他にも、さかさまにしても落ちない不思議なメレンゲなど作ってみたいお菓子がたくさん載っています。

夏休みの自由研究にもおすすめです♪

2020年2月21日

ミモザの季節、感謝を伝える日(^^)

先週の金曜日はバレンタインデー。今年もキッチンはチョコレート工房になりました。

2020-02-12-23-09-14-552.jpg

チョコレートマフィンを30個、マシュマロをイチゴチョコでコーティングしたものを20本。毎年どんなものを作るか、ラッピングをどうするか考えるのも楽しいものです。

2020-02-12-23-51-31-140.jpg

大好きなお友達に感謝を込めて作った友チョコ。喜んでもらえていると嬉しいなぁ。

そして、3月8日はミモザの日。ミモザの花言葉は「感謝」

3月8日は国連が定める国際女性デー。特にヨーロッパでは感謝を込めて女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです。私も先日手作りのミモザの花のリースをいただきました。

DSC_2679.jpg

お庭でとれた月桂樹と一緒に黄色いポンポンみたいなミモザの花がかわいらしくて、一気に自宅が春めきました。心がぱっと明るくなるような、愛らしくてかわいいミモザの花が大好きです。

静岡ではミモザを育てて販売している農家さんも多く、産直の販売店でも最近ミモザをよく見かけます。大切な方に感謝を込めて、ミモザを贈ってみてはいかがでしょうか?

明日から3連休ですね。お出かけしにくい状況もありますが、良い週末をお過ごしください^_^

2020年2月 7日

美味しいイチゴの見分け方♪

静岡市に住んでから、2月になると必ず行くのがイチゴ狩り。

イチゴ農家さんいわく、1年で1番イチゴに味がのって美味しい季節を迎えるそうです。

DSC_2584.jpg

写真のイチゴのようにヘタが上にそりかえっているものが、完熟で美味しいサイン。

種まで赤いとさらに甘いそうです!

出荷用は早めに摘み取るので、完熟のイチゴが食べられるのはイチゴ狩りのの醍醐味です。

今年は暖冬傾向でイチゴの管理も難しいそうですが,日差しをたっぷり浴びてとっても美味しくいただきました。

きらぴ香、章姫、紅ほっぺ・・・静岡のイチゴは美味しくておすすめですよ!

イチゴではなく、今日のオレンジのメンバー(^^)

1581070982669.jpg

まだ週末も寒さ続くようですが、ご自愛くださいね。良い週末を(^o^)

2020年1月31日

ハッシュタグみたいな・・・

今日で1月も最終日、明日から2月ですね。

寒いこの時期はのんびり娘とおやつを作ることもあります。先日ワッフルを焼いてみたら・・・

オレンジの番組のロゴ、ハッシュタグみたいなワッフルになりました。

2020-01-25-08-23-27-473.jpg

ホットケーキの材料に少しヨーグルトを混ぜたら軽やかで美味しくできました(^^)

最近作ったおやつを備忘録的に紹介しますと・・・

2019-12-24-15-43-09-730.jpg

こどもの大好きなゼリーはストライプにして作ってみました。

2019-12-24-15-43-52-221.jpg

計量は算数の勉強を兼ねて娘におまかせ。楽しみながらできました。

算数といえば先日、テストの文章題で「よしおさんの前に子供が何人いて・・・」という感じの文章題を問いている時、ふと娘がよしおさんって子供なのかな?大人なのかな?とつぶやきました。

例題には大人もこどもも書いていなくて、確かに!良い気づき思いました。

そんなやりとりを友人に話したら芸人タブレット純さんの算数ネタをすすめられました。

「そんな事より気になるの〜♪」で文章題の設問の矛盾を歌い上げるネタで、タイムリーでとっても笑えました。おすすめです(^^)

2月最初の週末、静岡は久しぶりに土日ともに晴れそうです、良い週末をお過ごしください。

2019年7月19日

ライオンキング&品川の水族館♪

明日からいよいよ夏休みという学校も多いようですね。

長い休み、お昼ごはんを何にしよう?水遊び連れていって自分の体力が持つかな・・・頑張らないと!と思う今日このごろです。

さて先日、東京に劇団四季のライオンキングを見にいってきました。

DSC_0895.jpg

娘は初めてライオンキングを見たのですが、動物の動きに興味深々。親としてはハクナ・マタタ、なんとかなるさの精神をいつか思い出してほしいなぁなど思いながらの観劇でした。

その後は品川のマクセル アクアパーク品川にも初めて行ってきました!

DSC_0899.jpg

今は珍しい金魚の展示をしていました。これは丹頂という名の金魚、確かに丹頂鶴のように頭の赤い帽子のような部分にびっくり!

DSC_0908.jpg

イルカのショーも娘は最前列で見たのですが、ポンチョを着てもぬれてました。。。

ポンチョは100円で販売していますので、前列に座る方は必須です。

水にぬれても、それはそれで楽しいようで、エンジョイしてました)^o^(

新幹線の品川駅近くなのでぎりぎりの時間まで遊べて静岡からも行きやすいのかなと思いました。

夏休み、どこに行こうか迷っている方、駿府城公園では8月17日、18日、水祭もあります。お笑いステージにはチョコレートプラネットさんや、EXITさんもきます!

EXITのりんたろー。さんは浜松市出身ですし、私も楽しみにしています。

ぜひ夏休み、駿府城公園に遊びにいらしてください。

よい週末、楽しい夏休みを!(^^)!

2019年6月21日

ジュースやさん開店準備??

今日の県内は梅雨らしい、変わりやすい天気でしたね。

梅雨の時期は梅の実がとれますが、今年は梅ジュースでなくこちらを作ってみました!

2019-06-21-12-21-57.jpg

ビワとプラムの実を使ってビワジュース、プラムジュースを仕込みました。

毎日少しずつ色が変わって、プラムジュースはかなり良い色になってきました。

そして、今年初挑戦したのが、こちら!

2019-06-21-12-22-37.jpg

赤シソを煮だして作る、赤シソジュースを作ってみました。

最初は赤い赤シソが煮出すと赤い色がとけ出し、緑になっていくのにはビックリ・・

最初は濃い赤色ですが、最後にクエン酸をいれると鮮やかな赤い色のジュースの出来上がり!!

砂糖は中双糖(黄ザラ糖)を使うとコクが出ると聞き使ってみたら、はじめてにしてはなかなか美味しくできました(*^_^*)

2019-06-21-18-30-56.jpg

赤シソジュースは疲労回復にいいと言われているので水2リットルを使ってたくさん作っておきました。赤シソジュース作りは理科の実験みたいで娘もとっても楽しんでいました。雨でお出かけできない日などにおすすめですよ。

これから梅シロップも作る予定で、我が家はジュースやさんになりそうです(*^_^*)

明日は夏至ですが、県内は曇りがちで昼の長さを実感できないかもしれませんが

良い週末をお過ごしください!(^^)!

2019年5月17日

新茶の季節到来(*^_^*)

今日のイブアイは静岡市葵区の城北公園から、産まれたばかりのカルガモの赤ちゃんの姿を秀光さんが中継で伝えてくれました。今週水曜日に産まれて、日に日に泳ぐのが上手になっていました。お母さんの後を並んで泳ぐ姿、かわいいですよね!

例年8月くらいまでカルガモの親子の姿がみられるそうです。

というわけで、スタジオは最初女性アナウンサーだけだったので記念に写真を撮ってみました。

1558085353822.jpg

そして新緑がまぶしい季節になりました。先日のスタジオの衣装は新茶色でした(*^_^*)

DSC_0437.jpg

今年も親子で知り合いの方の茶畑にお茶つみに行って来ました。

DSC_0425.jpg

みずみずしい新茶を一針二葉の部分でつみとっていきます。まぶしいくらい鮮やかです。

DSC_0428.jpg

ビニール袋に封をしないでつみたての新茶を入れて電子レンジで少し蒸します。

そして鉄板やホットプレートの上でもみながら乾かしていきます。

葉を丸めながら葉を針のような形をめざして火を入れていくのですが、それがなかなか難しいんです。ちょっと油断するとほうじ茶のように火が入り過ぎてしまって、こげてしまいます。

お茶つみからおよそ2時間、今年もおいしい新茶が完成しました。やっぱり自分で作った新茶は格別です。新茶を出した後の茶葉はつくだににしていただきました。

10連休あけ、そろそろ疲れが出ている方も多いようです。

新茶でひとやすみしながら、良い週末をお過ごしください!(^^)!

2019年2月15日

台所はチョコレート工房(^^)/

今日は静岡のお隣、神奈川県の横浜では雪も降りましたが、静岡も寒くなりましたね。

東京から来ている秀光さんは朝雪がちらついていたと言っていました。

DSCN0182.jpg

今週14日はバレンタインデー、我が家もともチョコを作るために台所はミニチョコレート工房になりました。

DSC_7129.jpg

今年はチョコレートのカップケーキ風のお菓子を娘と一緒に作りました。

DSC_7136.jpg

こちらは子供向けの教室で作ったアイシングクッキー。

牛乳やバターの量をはかったりできる事も増えてきて一緒にお菓子作りを楽しむ良い機会になりました。

今日まで寒かったですが、明日からは少しずつあたたかくなってくるようです。

素敵な週末をお過ごしください(^^)/

2018年10月19日

リバーシブルスカート♪

 今日の静岡は10月下旬から11月上旬の気温になりました、秋も深まってきましたね!

今日のイブアイエンタは静岡市葵区横田町の西宮神社の「おいべっさん」から中継でお伝えしました。

毎年10月19日と20日、夜通し行われるお祭りは静岡市内では珍しいので今夜も商売繁盛を願う

たくさんの方で賑わうんでしょうね(^^)/

 秋の夜長、今の私の楽しみは夏前からはまっている洋服作り。

今回は赤いスカートが欲しいという娘のリクエストに応えて、華やかな赤いスカートを作りました。

DSC_5965.jpg

赤だけだと華やかすぎて普段きられないので、ひっくり返すと・・・・

DSC_5966.jpg

 グレンチェックのスカートに変身!リバーシブルで両面使えるスカートを作ってみました!(^^)!

いつもお世話になっている静岡市にあるララドレスさんのデザインです。

 手作りだからそできる自由な組み合わせになりました。

私たちの衣裳もだんだん秋色になってきました。

CIMG5684.jpg

県内の紅葉ももうすぐですね!日曜日は秋晴れになりそうです。良い週末をお過ごしください(*^_^*)

 

2018年9月21日

シンプルなカーディガンをリメイク♪

少しずつ秋の風が吹き、夜が長くなってきましたね。皆さんは秋の夜、何を楽しみますか?

私は夏前からはまっているハンドメイド、親子で3着のユニクロのカーディガンをリメイクしました!

DSC_5991.jpg

こちらは娘のシンプルなカーディガンをリメイク。

紺のカーディガンには黒のレースを、黄色のカーディガンにはゴールドのリボンをつけてみました。

20180921194317-f9cefe63ad3e1ae7767afd82be34bf90a737f350.jpg

そして、こちらは自分用に黒のカーディガンに紺のレースを黒のレースを付けてみました。

レースの材料費は約400円!オリジナルのカーディガンが完成です!

20180921194359-78548985b6ce4c327d4e635d4d77fc12ad2910e8.jpg

なんとなく親子でお揃いコーディネイトになりそうです。

作成指導してくださったのは静岡市駿河区にあるララドレスさん。夏前から通いつめています。

一から作らなくてもちょっとレースを加えるだけで印象が変わるのですっかり手作りの楽しさにはまっています。

明日からの3連休、皆さんは何を楽しみますか?私はまたミシンと向き合おうかと思います!

楽しい連休をお過ごしください(^^)/

2018年8月31日

安野光雅のふしぎな絵本展とアトリエ・ニケ展(*^_^*)

こちらの絵、鏡を通すとしっかりBに見えて不思議ですよね!

DSC_5896.jpg

静岡県立美術館で開催されている安野光雅のふしぎな絵本展に行って来ました。

DSC_5902 (1).jpg

それぞれの人の見方によって、感じ方も違う不思議な絵。自分の持っている絵本の原画も見られて娘も喜んでいました。

DSC_5869.jpg

そして、同じ9月2日日曜日までの期間で県立美術館の中の県民ギャラリーで開かれているアトリエ・ニケの展覧会にも行って来ました。15周年を迎えたこどもの造形・デザイン・絵画教室です。

以前取材で伺ってから毎年楽しみにしています。ぬりえの無料体験もありますよ!

DSC_5878.jpg

どちらも会期が迫っていて、9月2日までですが少し早い芸術の秋、オススメです(*^_^*)

CIMG5587.jpg

楽しい週末を!

2018年8月17日

夏休み、お母さんの宿題、つま恋ウォーターパークとオペラ座の怪人。

夏休み、こどもの宿題の進行状況も気になりますが、私も娘との宿題、夏休みの約束を実行してきました(^^)/

一つ目は、ウォータースライダーをたくさん滑りたい!!という事。

DSC_5766.jpg

というわけで、掛川市にあるつま恋のウォーターパークに行ってきました。

浮き輪を使って滑るレーンや、スピードの出るスライダーなど4つのレーンがあったのでひたすらスライダーをやっておりました。滑っては、坂を上り・・を繰り返し、体力を消耗しましたが、とっても楽しそうでした!もう今年は、美白はあきらめました(*^_^*)

そしてもう一つ、劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」を見に行くこと。

DSC_5594.jpg

これでまで劇団四季ミュージカルは親子でアラジン、リトルマーメイド、美女と野獣、アンデルセンなどを見たことはありましたが、オペラ座の怪人を見るのは娘ははじめて。

小学校低学年で内容が分かるかなとちょっと心配でしたが、事前に小学生向けの本を読み、ハリウッド版の映画のDVDを見て予習して向かったら物語の世界を良く理解して楽しんでいるようでした。

何よりも美しい歌声に感動したようで、また見たいという気持ちも強いようです。

子供向けの本はお友達に借りたのですが、事前に読んでおくと心の準備ができるようでオススメです。

劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人静岡公演は9月17日まで、もう一度行きたいな♪

皆さんも残り少ない夏休み楽しんでくださいね!

2018年8月 3日

世界でひとつのバッグ(^^)/

すっかりソーイング、ミシンと向き合うことにはまっているこの夏。

ミシンを時間貸ししてくださる、静岡市駿河区のララドレスさんでバッグを作りました♪

DSC_5577 (1).jpg

こどものお稽古バッグなどは作った事はありますが、ラミネート加工された素材での制作は初めて。

ちょっと厚めの生地でも業務用ミシンなのでスイスイ縫う事ができました。

DSC_5576.jpg

バッグの中のテープもターコイズブルーにして、ポケットもつけてみました。

バッグの他には、シンプルなカーディガンにレースをつけて可愛らしくするアレンジする方法も教えていただきました。

DSC_5412.jpg

ちょっとした工夫でカーディガンが大変身!前回作ったキュロットスカートと合わせてみました。

前回ブログの記事にお問いあわせをいただいたので、お店の情報を載せておきます。

ミシンの台数に限りがあるので、予約をしてからお出かけください♪

手作りの世界、楽しいですよ~(^^)/

LaLaDress「心踊る手しごと店」

静岡市駿河区池田244-1 ☎︎054-294-7681
✉︎info@laladress.jp
平日10時30〜17時
火、木、金曜日
10:00〜12:00
13:00〜17:00
ミシンの利用料金は1時間¥800円+税、2時間以上は30分刻みで利用できるそうです。

2018年7月20日

静岡発、心躍る手しごとの店、LaLaDress(ララドレス)♪

暑い日が続いていますが、みなさん心躍る時はどんな時ですか?

DSC_5409.jpg

私は先日、娘のためのスカートを手作りした時に心が躍りました♪この手作りをアシストしてくれたのが

こちらの静岡市駿河区池谷ある「LaLaDress」(ララドレス)さんです。

DSC_5340.jpg

9年前、ベビー子供服ブランドとして誕生したララドレスさんですが、現在も全国の百貨店などでベビー服の販売をしながら、先月生地と洋裁教室をオープンしました!プロ仕様のミシンを有料で時間貸ししてくれるスペースができ、そこで私もスカートとチュニックを作りました。心躍る・・とお店の名前にあるように、一枚の布がスカートに変身していく過程は本当にウキウキする幸せな時間でした。

DSC_5341.jpg

写真の黄色いスカートは店主の鳥巣彩子さんが出版した「躍りだしたくなる女の子の服」を見て作りました。

DSC_5349.jpg

静岡発の子供服として人気のララドレスの型紙も載っていて、すぐに作りたくなる素敵な作品ばかりです。

DSC_5337.jpg

そしてもう1着、こちらは娘の書いたイラストをもとに、生地を選び鳥巣さんに教えていただきながら作ったチュニック。世界でたった一枚のチュニックです。

子供服作りを通して、すっかりもの作りの楽しさにはまっています。

お店で生地を選んで、型紙とミシンを借りて洋服を作れば自宅にミシンがなくてもハンドメイドを楽しめますよ!

次はバッグ作りに挑戦予定です。皆さんも手作りの世界楽しんでみませんか?オススメです!(^^)!

♯LaLaDress

♯心躍る手しごとの店

2018年6月15日

6月の楽しみ、ビワ&プラム狩り♪

6月、梅雨の時期の楽しみといえば、ビワの収穫。今年もビワ狩りに行って来ました(*^_^*)収穫したビワは生食で楽しんで、ビワージュースの仕込みもしました。ビワにフォークで穴をあけていきます。

DSC_5195.jpg

高いところに実ったものはロープでゆらして落としました。ビワの上品な甘さが大好きです!

DSC_5196.jpg

DSC_5198.jpg

フォークで穴をあけたビワを消毒した瓶につめ、氷砂糖をのせてビワからエキスを抽出します。種からも良いエキスがでるんですよ!出来あがったジュースは炭酸水などで割って楽しみます。

DSC_5191.jpg

そして、こちらの木の真ん中あたりにある赤い実はプラムです。少しですがプラムの収穫も体験しました。

完熟で収穫したプラムの甘酸っぱさも格別です。

親子で収穫体験をして、ジューズを仕込んで6月の楽しい週末になりました。

大人になってからサクランボ狩りをしたことがないので、次はサクランボ狩りかな?

梅雨の時期ですが、果実の美味しい季節。皆さんも良い週末を!

2018年5月25日

ハリネズミ♪

もうすぐ6月ですね!今日のイブアイエンタでは梅の実狩りの話題をお伝えしました。浜松市引佐にある「梅の杉山園」さんの梅の実狩りを紹介したのですが、入園料なしで1キロ250円で収穫することができます。今年は表年で梅の実の生育がとてもいいそうですよ!6月末、梅がなくなるまで楽しむ事ができるそうです。梅の実狩りは体験した事がないので我が家も行ってみたいと思います♪

そして、初めてといえば・・・ハリネズミを初めて抱っこしてきました。

DSC_4984.jpg

以前から娘が触ってみたいと言っていたハリネズミ。トゲがあるので手袋をしてですが、顔がとっても可愛くてびっくりしました!モグラの仲間だという事、トゲも毛が進化したものだとか、改めて知ることもたくさんありました。

ハリネズミカフェもあったりと、ハリネズミファンが増えていること、このかわいらしい顔を良く見て分かりました。

CIMG5386.jpg

皆さんも、楽しい週末をお過ごしください!(^^)!

2018年3月23日

さくらのトースト♪

静岡でも桜が見頃を迎えました。今日のスタジオには桜色の衣装の方がふたり!

CIMG5251.jpg

東大ヤンキー澤山さんのスカジャンには桜の刺繍がしてあります。毎週この衣装ですが、今週は季節感ぴったりでした(*^_^*)

我が家でも桜を意識して、お弁当に桜のサンドイッチを入れました。

DSC_4572.jpg

野菜用の型抜きを使ったのですが、きれいにできました!

そして、娘が好きなのがこちら。駿河湾の味覚、サクラエビの素干しのトースト。

DSC_4574.jpg

パンにマヨネーズを塗って、サクラエビの素干しを乗せてトースターで少し焼きます。

とっても美味しいのでぜひ試してみてください♪

静岡の桜の満開予想日は27日。今週末はお天気安定しそうですのでお花見日和になりそうです。

素敵な週末をお過ごしください(*^_^*)

2018年2月16日

イエティのこどもスキー教室でスキーデビュー♪

平昌オリンピックが始まり、静岡県勢としてもスノーボード片山来夢選手の活躍、感動でしたね!

我が家も応援に力が入ってますが、こどもがオリンピックに触発されスキーをしてみたいというので

「スノータウン イエティ」に行ってきました。

DSC_4393.jpg

イエティは富士山の2合目にあるので、富士山の山頂がこんな近くに見えます!

道具をレンタルして初めてのスキーなのでイエティのこども向けのスキー教室に入りました。

sketch-1518748577313.jpg

最初はこわごわやっていましたが、ベテランの先生が一から優しく教えて下さり、教室が終わるころ

ゲレンデを見てみたら、綺麗にターンをしながらすいすいとすべる娘の姿が!!!

あれが我が子か??と目を疑いました。1時間半でこんなに上達するなんて!完全に私のスキーのレベルを1時間半で追い越していきました(ー_ー)!!

子育てをしていて思うのは子どもが何かに興味を持った時に良いタイミングで機会を作ってあげると興味の温度が高いまま、ぐいぐい吸収していくという事。

日常に追われ後回しにしてしまう事も多いですが、興味の芽を一緒に楽しんで伸ばしてあげたいなぁと思っています。

イエティの教室の先生たち、本当に素晴らしい先生ばかりです。

こどものスキーデビューを考えている方、オススメですよ!

今日も男子フィギュアの試合楽しみですね。ランチの時間を調整しながら、応援したいと思います。

2018年2月 9日

寒い夜だから・・・自宅で消しゴム、クッキーを作る♪

各地に雪の被害をもたらした今回の寒気、ようやく抜けそうですね。

寒い日はなかなか外遊びができないので、娘と自宅でクッキーを焼いたりのんびり過ごしていました。

DSC_4297.jpg

そしていま、消しゴムも自宅で作れるってご存知ですか?

DSC_4338.jpg

このオリケシというセットを使って、自宅でオリジナルのケシゴムを作ることができるんです!

オリジナルのケシゴムで「オリケシ」なんです。

図柄に合わせて、消しゴムのスティックを並べていき、水をつけて電子レンジで温めて水でひやせば出来上がり。写真右上のロールケーキとクローバーを作ってみました。

しかもこの消しゴム、かわいいだけでなく、すごくよく文字が消せる優れものなんです。

図柄に合わせてだけでなく、自分で創作した柄も消しゴムになるんですよ!

他にもイチゴやサクランボの形とかせっせと作ってはお友達にプレゼントしています。

平面だけでなくスティックの高さを変えて立体的な消しゴムも作れるようなので、娘はそれに挑戦したいようです。

明日からの3連休はイチゴ狩りと消しゴム作りになりそうです(*^_^*)

明日の夜からお天気下り坂のようです。イブアイでもお天気詳しくお伝えしますのでどうぞご覧ください。楽しい3連休を!

2018年1月19日

てまえ味噌ですが(*^_^*)

明日は大寒。一年で一番寒い時期と言われていますね。静岡県にはインフルエンザ警報が出ていますが皆さんは大丈夫でしょうか?今日もイブアイは元気にお送りしていきます!

CIMG5110.jpg

先日、寒い冬に仕込む味噌を娘と作ってきました。前回5キロで足りなかったので今回は10キロの大豆を仕込みました。栄養分が逃げないよう、蒸した大豆を麹などと混ぜ、きゅっきゅっとお団子状にして詰めていきます。

DSC_4190.jpg

できあがりまで3か月から半年。まさに手前味噌ですが、手づくりの味噌って本当に美味しいんです。

発酵って不思議ですが、旨みも増えて、日本食の素晴らしさを感じます。

私がいつもお世話になっているのは静岡市葵区の「DOミソ倶楽部、楽し味噌」のみそのみゆき先生。

早口言葉のようですが、いつも楽しく教えていただいています(*^_^*)

味噌ができあがるのが楽しみです!

来週月曜日からまた寒くなりそうです、皆さん良い週末をお過ごしください♪

2017年12月 1日

明日は最終戦!

明日はしずおか市町対抗駅伝、そしてJ1清水エスパルスのリーグ最終戦もあります。

先日、エスパルスのホーム最終戦に行ってきました。

DSC_4036.jpg

最後の1秒まであきらめない事、一緒に観戦に行った娘はしっかり見ていました。

目の前で残留を決めてほしかったですが、明日神戸戦で勝ってJ1に残留してほしいです!

そしてあすはしずおか市町対抗駅伝。お天気も大丈夫そうですし、こちらも観戦に行き大きな声援を送りたいと思います。

12月に入ると気持ちもせわしなくなりますが、皆さん良い週末をお過ごしください!(^^)!

2017年9月29日

とうもろこしごはん!(^^)!

静岡はすっかり秋が深まっていますが、北海道出身のお友達からとうもろこしをいただきました。

静岡と北海道では季節の進みが違うなぁと実感。静岡では夏の味覚のとうもろこし、久しぶりのとうもろこしを見て嬉しくて、土鍋でとうもろこしご飯をつくりました。

DSC_3450.jpg

とうもろこしは芯からもいい出汁がでるので、真ん中に入れて一緒に炊きました。

美味しくできましたよ(*^_^*)

食べきれなかったとうもろこしご飯は、炒めた玉ねぎもプラスして娘のお弁当のケチャップライスに変身。

DSC_3520.jpg

子どもってケチャップ味、チキンライスとか大好きですよね!

運動会のお弁当のリクエストを聞いたら、オムライスとの答え。というわけで・・・

DSC_2462.jpg

運動会の日は、赤いハチマキをした(笑)ぐでたま風のオムライスにしました。キャラ弁、作り慣れてなくて載せていいか迷いましたが、運動会なので頑張りました(^_-)

おかず、フルーツは別添えにしましたが喜んでもらえました♪

これから本格的な秋。秋の味覚も楽しみですね!

2017年8月25日

30数年ぶりのピアノの発表会♪

今日も静岡は暑くなりましたね!今日で静岡市は3日連続の猛暑日になりました。本当に暑い・・・皆さん、体調は大丈夫ですか?

アツいといえば、先日は「超ドSフェスタしずおか」にたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました!(^^)!ライブ、本当にパワーあふれる素敵なステージでしたね♪

私も葵ぼーとに乗りましたが、いつも見ていた駿府城公園のおほりをボートで楽しめるなんて思ってもいなかったので、本当に良い夏の思い出になりました。石垣に刻まれた文字まで見えましたよ!

私の夏の思い出というと・・・今年は数十年ぶりにピアノの発表会にでました。小学生高学年か中学生以来のピアノの発表会だったので、春くらいからコツコツ練習してきました♪

sketch-1503637693953.jpg

娘との連弾です。私が間違えてはいけないと思ったら、本番とっても緊張しました・・・(汗)でも、親子で連弾ができた事は本当に良い夏の思い出になりました!

sketch-1503637400766.jpg

パイプオルガンも美しい静岡市のホールAOIで。

ホールはもちろん、音響も、ピアノも素晴らしくて、夢のような時間でした♪

早い所では今日から2学期の学校もありますが、残り少ない夏、楽しんで下さいね!

2017年8月11日

2017年は土星の環が見ごろ!ディスカバリーパーク焼津で見てきました♪

皆さん、2017年は土星の環が見ごろだという事、ご存知でしたか?

静岡県内で一番大きい天体望遠鏡のあるディスカバリーパーク焼津の星空観察会に参加して夏の夜空を見てきました。(予約制)

DSC_3105.jpg

この望遠鏡は焼津出身の望遠鏡作りの名人、法月さんの作ったもの。この望遠鏡で土星の環もしっかり観察してきました!

なぜ今年は土星の環が見ごろかというと・・・

DSC_3137-3.jpg

地球から見たときの土星の傾きは約15年周期で大きくなったり小さくなったりを繰り返していて、今年2017年は環が一番大きく傾いて見える時期になるんです。

環の中に黒い線のようにみえる、カッシーニの間隙まではっきりと見えましたよ!

土星の観察、今年は特におすすめです☆

その他夏の大三角形の一つ、ベガのダイヤモンドのような青白い輝き、木星の縞模様、赤く光るさそりの心臓アンタレスまで、美しい夜空に魅了されました。

ディスカバリーパーク焼津は今年20周年を迎えるそうです。9月30日にはロシア宇宙飛行士の菊池涼子さんの講演会もあるそうです。(申込制)

日曜日未明にはペルセウス座流星群も見られるか、楽しみにしています。

皆さんも夏の夜空、楽しんでみませんか?

2017年7月21日

この夏初めての海、御前崎でカニを探す♪初めてのお店やさん♪♪

梅雨も明け、いよいよ本格的な夏が到来。連日この暑さですので、毎日日陰を選んで歩いています。皆さんも熱中症にご注意くださいね(*^_^*)

そんな中、今年初の海、磯遊びに御前崎市に行ってきました!

DSC_2774.jpg

御前崎の磯場ではカニや、ヤドカリ、ハゼなど海の生き物がいっぱい!私も夢中になって探しました。

DSC_2780.jpg

ウニのトゲのとれた貝や美しい貝もあり、娘も大喜びでした。

私は誰か分からないくらいいろいろな物を被り、日焼け対策をしていたのでとても自分の写真は撮れませんでした(笑)

そして、この夏初めてがもう一つ、子どもが出店できる小さな夏祭りでお友達の親子とお店を出しました。

DSC_2789.jpg

くるみボタンの手作りヘアゴムを合計160個ほど作り、親子で販売しました。お店やさんごっこではなく、初めてお金をいただいてお会計をして、包装をしてというお店やさん。

自分の作った物を売るという事の楽しさ、お店のしくみ、大変さを学んでもらえればいいなと思いやりましたが、なんだか私もとっても楽しくて、早くも来年もやろうとお友達と盛り上がっています!(^^)!

私は80個ほど作ったのですが、手が腱鞘炎気味です・・・

作るのは大変でしたが、一つ50円で売るためにデザインを考えたり、安いお店を回って材料を集めたり、何かを作りだす作業はとても楽しい時間でした。早くも夏を満喫中です!

もう夏休みの小学校もありますが、皆さんも楽しい夏休みを♪

2017年5月12日

お茶摘みからお茶ができるまでを体験♪

若葉青葉の美しい季節、静岡は新茶シーズンを迎えました。毎年お茶摘みには行っているのですが、今年は製茶するまでに挑戦してみました!(^^)!

DSC_2419.jpg

萌黄色の新芽、一針二葉でつんでいきます。今年は芽の伸びる時期に雨が少なく例年よりちょっと生育がゆっくりなようです。

DSC_2432.jpg

摘んだ生葉を電子レンジで少し蒸してから、もんでいきます。葉の繊維を断ち切るようにもんでいきます。

DSC_2435.jpg

葉の元の形がなくなり棒状になってきました。

ここで加熱しながら今度は水分を飛ばし、乾燥させていきながら仕上げていきます。鉄板の下の火は弱火。ゆっくりひっくり返しながら水分を飛ばしていきます。手はベタベタになっていくのですが、カテキンパワーで手を洗うと手はツルツルに♪

DSC_2438.jpg

そして水分を飛ばしきって完成!お茶摘みスタートから3時間ちょっと、やりきりました!(^^)!

DSC_2444.jpg

たくさん摘んでも、もんで乾かしていくうちに少なくなってしまいます。お茶ができるまでって実際やってみるとこの飲み方を考えた先人のすごさ、工程の大変さもよくわかってとても良い経験になりました。娘も大事に大事に飲んでいます。自分で作った新茶の味は格別でした!(^^)!

少しですが、母の日のプレゼントに送る予定です。

今日のあてまTVは母の日に関するクイズです、ぜひ皆さん一緒に考えてみてくださいね!

2017年4月14日

母としても一年生♪

静岡でも各地で桜が満開を迎えました。駿府城公園、八幡山の桜も今ちょうど見ごろです!

DSC_2196.jpg

そしてこちら公園の桜ももう満開、強めの風が吹くとそれは美しい桜吹雪に!子どもたちは舞い落ちる花びらをなんとか手のひらにいれようと一生懸命。桜は咲いている姿も、ひらひらと舞い落ちる姿も美しいですね!(^^)!

娘は桜の咲く中、一年生になりました。先輩のお姉さんや友達と通学する日もあり、その後ろを心配で心配で探偵のようにこっそりついていく毎日です。

何度か通学の練習をしたのですが、新一年生の通学は心配が尽きないですね。娘以外の新一年生を見ても大丈夫かなと目で追って見守る日々です。

新一年生の母は皆こういう気持ちなんですね。とにかく無事に元気に毎日登校してほしいです。

そして桜ですが、この週末は土曜日の昼間(夕立に注意です)と夜桜、日曜日終日はお花見日和になりそうです。

今年の桜、たくさん楽しんでくださいね、よい週末を♪

2017年3月17日

新たなスタート♫

今日も静岡市内で卒業式に参加する着物姿の方を多く見かけましたが、私も今週娘の卒園式がありました。

DSC_1872.jpg

お祝いでいただいた紅白まんじゅうはニコニコマークがついていましたが、私は涙、涙でした。

入園式の時、緊張して仲良しのお友達と式の間中ずっと手を繋いでいた娘が、大きな声で返事をして卒業証書を受け取る姿、大きな声でお別れの歌を歌う姿に成長を感じ、もう涙をこらえられませんでした。

ここまで先生、お友達、ファミサポさん、家族、会社の方にもいろいろご配慮いただき、周りの皆さんに支えられて卒園がむかえられ、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

私も娘も大好きだった幼稚園。自然が豊かでドングリなどを使った森のレストランごっごが娘は大好きでした。私も園児のみんなに絵本を読み聞かせする機会を何回かいただき、思い出もたくさんあります。娘はまだまだ幼稚園に通いたい!!と言っていますが、これからは小学生。思い出を胸にどんな世界が広がっているのか楽しみにしています!

卒園、卒業を迎えた皆さん、おめでとうございます♪

新たな世界でお互い頑張りましょうね!これから算数セットに名前を貼ったり、準備もがんばらなくては!!

2017年3月 3日

ひな祭りとセンチメンタルな日々・・・

今日は桃の節句、ひな祭りですね。静岡は本格的な春のようなポカポカ陽気でした。

DSC_1794.jpg

先日、今が旬のイチゴを摘みに行ってきました。

静岡はイチゴの産地なので美味しいイチゴの品種がいっぱいあります。

ひな祭りの今日は娘と一緒に摘んだイチゴでデザートを作りたいと思います♪

春は出会いと別れ、卒業のシーズン。

娘も今月3年間お世話になった幼稚園を卒園します。

昨日は3年間作ったお弁当、最後の日でした。娘のリクエストを聞いて普段はあまり作らないキャラ弁に挑戦し、飛び出すカードを作り手紙を書き、ランドセルにそっと入れておきました。全部きれいに食べてくれ、幼稚園でお弁当箱を自分で洗って、ありがとうのカードも入っていました。そのピカピカになったお弁当箱を見てウルウル・・・。最後の遠足、最後の絵本の日・・・毎日、いろいろな節目がありセンチメンタルな日々。

でも新しい世界に進む娘をしっかり見守っていきたいなと思う春です。

3月はたくさんの人にとって節目の月。素敵な春になりますように!

2017年1月13日

とまどわせ弁当♫

今シーズン一番の寒波が来ていますが、本当に寒い日が続いていますね。

CIMG4463.jpg

今日のニュースでも寒さについてお伝えしました。

特に、明日からセンター試験がありますので受験生の皆さん、時間に余裕を持ってそして頑張ってください!今回の寒波の寒さの底は県内では日曜日の朝になりそうです。ご注意ください。

センター試験に受験生を送り出すご家族は愛情いっぱいのお弁当を作ると思いますが、私も毎日娘の為にお弁当を作っています。

お弁当作り3年目ですが、必ず全部食べて来てくれるので本当に嬉しいです!(^^)!

少し前の事ですが、1学期、夏休み前の最後のお弁当の日、作ったお弁当がこちら。

unnamed.jpg

1学期毎日、きれいに食べてくれるのがうれしくて、娘の名前と「すき」の文字を卵で焼いてみました。

娘に内緒だったのでどうだった?と聞いたら「とまどったけど、嬉しかった♫」との返事。えっ、今日何の日??と思ったようで、戸惑ったという返事が返ってきました。年長さんの娘から戸惑った・・という言葉を聞いたのが初めてでビックリしました!(^^)

「すき」の文字が難しくて、いくつかできた形の崩れたすきはもったいないので夫のお弁当に。一番戸惑ったのは夫だったかもしれません(笑)

受験生の皆さん、センター試験頑張ってくださいね!

2016年7月10日

子育ての強い味方、静岡市ファミリーサポートセンター♪

先日、娘が6歳の誕生日を迎えました。

DSC_0192.jpg

誕生日前に少し通院が続いたので

とにかく健康第一、元気に育ってほしいと思います。

仕事をしながら子育てをする上で、とてもお世話になっているのが

静岡市のファミリーサポートセンターです。

今発行されているファミサポの冊子に記事を書かせてもらっているのですが

ファミサポとは地域で支え合う子育て支援、

会員さんの家庭で子供をみてもらったり、サポートする仕組みです。

イブアイしずおかを担当している金曜日は19時まで生放送、

帰宅は20時を過ぎてしまうので毎週金曜はサポートをお願いしています。

サポートをしてくだるTさんは、お母さんとしても学ぶ所がたくさんあり

2人の女の子のお子さんがいるので、娘も妹になった気分も味わっています。

Tさんのお宅に行くのをとても楽しみにしていて、その笑顔を見て

私も安心して仕事をする事ができています!(^^)!

この素敵な出会い、仕組みにに本当に感謝しています。

今年の冬も子育てはたくさんの人に支えられていると実感する事がありました。

いつもお願いしているTさんの家で急病の方がでて

急きょ、Tさんのお友達のファミサポさんと、お母さん友達が

リレーで娘をみてくれるという日がありました。

私がスタジオでオンエアをしている間、娘がたくさんの方に愛情をもらって

過ごせた事、いつも助けてくれる友人にも感謝の気持ちでいっぱいです。

静岡市は共働き家庭が子育てしやすい地方都市ナンバーワンになったという

ニュースもありましたが、静岡市のファミサポさんの仕組みのおかげで

なんとか私も仕事と子育ての両立ができています。

子育て支援の施設の先生もとても優しいですし、子育て世代に優しい街だなと

実感しています。

アナウンス部にもお母さんアナウンサーが増えてきましたが

部内でもファミサポの輪が広がっています♪

ファミリーサポートの仕組み、同じ子育て世代の方、オススメですよ!



2016年7月 1日

茅の輪くぐりと水無月♪

今日から7月がスタート。

静岡では相良サンビーチで海開きがあったり

夏のニュースが増えてきました。

そして早いもので1年の半分が過ぎました。

DSC_0327.jpg

昨日6月30日は娘と茅の輪くぐりに行ってきました。

DSC_0328.jpg

そして、この日に食べる四角の半分、三角の

水無月もいただきました。

静岡でも水無月を食べられるところ増えてきましたね。

夏越の大祓い、やれることはやりました!

残り半分の月日も元気に過ごせますように!(^^)!

2016年6月10日

水田を泳ぐヘビに遭遇!!

金曜日の新メンバー、高木マーガレット萌香アナウンサーの

生まれた場所はハワイ。先週の街ともでは静岡のハワイを探しました。

0610hawai.jpg

ちょうど俊夫さんの衣装も偶然アロハでしたよ♪

さて、先日娘と田植えに行ってきました。

DSC_0095.jpg

本格的な田植えは初めてで、1枚終わった段階で

腰が痛くて、田植えの大変さを痛感。。。

今年は、稲刈りまでコメ作りをお手伝いさせてもらう予定です。

近くの水田にいたおたまじゃくしを見ていたら

水田の中を泳ぐヤマカガシに遭遇!!

すいっと泳ぐヘビを見て、娘はびっくりしていました。

私も久しぶりにヘビ、それも泳いでいるヘビにびっくりでした。

DSC_0103.jpg

実りの秋を無事に迎えられるよう楽しみにしています。

夏の草取りもがんばらないと!(^^)!

皆さんもよい週末をお過ごしくださいね!

2016年6月 3日

西伊豆で手ぶら、日焼けせずに釣りができるスポット♪

先週末、西伊豆の土肥温泉にある

フィッシングパークToiに釣りにいってきました。

DSC_0078.jpg

ここの良いところは、手ぶらで行けてさらに日よけの屋根のある場所からも

釣りができるので、長い時間海の上にいても安心。

DSC_0076.jpg

30分でアジなど8尾釣れました!(^^)!

釣ったアジは買い取って、有料でさばいてくれる

土肥の松の家でお刺身などにしていただき美味しくいただきました。

気軽に釣りができますが、足もとだけは

足場が不安定な場所を通りますのでスニーカーなどで

お出かけくださいね♪

土肥の釣り、子供の釣りデビューにはオススメです。

2016年5月27日

マーガレットポーズ&自家製味噌つくり♪

金曜日のイブアイ、街ともは重長智子アナウンサーから

髙木マーガレット萌香アナウンサーにバトンタッチ!

0527moeka.jpg

マーガレットちゃんと健太くんがしているのが街とものVTRふりポーズです。

アメリカンなマーガレットワールドにご期待ください!(^^)!

さて、少し前ですが自家製味噌を仕込みました。

0527fumu.jpg

「楽し味噌」を静岡市葵区で主催している味噌のみゆき先生に

教えていただきながら自家製味噌作り。

蒸した大豆と麹、塩を娘が踏んで混ぜていきます。

DSC_0507.jpg

まだ暑くなる前に仕込んだので、そろそろ食べごろを迎えます。

娘はこの味噌に自分の名前をつけて味噌汁を食べるのを楽しみにしています!

きっと味噌汁、どんな具をいれても残さず食べてくれるんだろうな・・と

母さん、楽しみにしています!(^^)!

やっぱり手作りは楽しいですね♪

2016年5月13日

ひみつの花園?

静岡は新茶の季節を迎えましたね!

大型連休はお茶摘みのお手伝いに行ってきたという友人の

話もよく聞きます。私も家族でお茶摘みをさせていただきました♪

DSC_0587.jpg

萌黄色の新芽は水分をたっぷり含んでみずみずしくて

ちょっとの力ですぐ摘むことができます。

DSC_0590.jpg

そして、お茶のほかにヨモギ、ニンジンの葉、タラの芽、ユキノシタ

カキの葉を・・・そう、天ぷらによさそうなものばかりです!(^^)!

新茶の天ぷらはほろ苦いですが

この時期しか食べられない初夏の静岡の味。

美味しくいただきました♪

どれも個人のお宅で大切に育てられているもの、

私のあこがれの秘密の花園?菜園です。

2016年1月29日

寒い夜に指輪作り♪

今週は静岡市でも氷点下3度を記録する寒さになりました。

寒くてなかなか外に遊びに出られない日。

0128origami.png

最近折り紙でアクセサリーを作るのが好きな娘と

指輪作りに励みました。

一日で30個、一切の家事を放棄して(お休みして?)

二人でせっせと作りました。

これを使って園でアクセサリーショップをやるそうです。

こんな時に思い出すのが

産院の母親教室で習った、「今日」「Today」というニュージーランドの詩。

今日、私はお皿を洗わなかった・・・という書き出しで

始まるお母さんの詩。

家事は全く進まなかったけど、娘とじっくり向き合った数時間。

「今日」という詩が教えてくれたように

そんな日もあってもいいと、心から思います。

寒くて外に出られなくても、充実した時間になりました(*^_^*)

「今日」という詩、お母さんにおすすめです。

2016年1月15日

イエティで雪遊び♪

暖冬傾向と言われている今年ですが

ここ数日冷え込みが強くなってきましたね。

0115daruma.png

先週、雪遊びをしたいという娘とイエティに行ってきました。

今年は暖かかったので雪があるか心配で

事前に電話で問い合わせをしてみたのですが

こども用のそりゲレンデは大丈夫ということで楽しんできました。

そりで風を切ってゲレンデを下るのが気持ちよくて

気が付いたら家族で2時間びっちり楽しんでました!(^^)!

来シーズンは一緒にスキーに挑戦してみようかな♪

明日からセンター試験が始まりますが

日曜日、試験が終わるころまでは静岡はなんとかお天気もちそうですね。

受験生の皆さん頑張ってくださいね!

2015年10月23日

清水エスパルス♪

17日、アイスタ日本平にエスパルス対仙台の試合の応援に行ってきました。

1025sapo.png

エスパルスサポーターの勝利への熱い想いが試合前からひしひしと伝わってきました。

この日の夜には降格が決まってしまいましたが 来シーズンへつながる残り3試合、精一杯応援したいと思います。

1025momo.png

私には、今でも忘れられない光景があります。

1999年、エスパルスがJリーグのセカンドステージで優勝を決めた夜、

選手の喜びの声をインタビューする為、静岡駅の改札口に向かいました。

静岡駅のコンコースがオレンジ色のエスパサポーターでうめつくされ

喜びに沸いていた光景を今でもはっきり覚えています。

あんなに人であふれた静岡駅はあの日以来見た事がありません。

担当していた「気になるニュース最終便」という深夜のニュース番組は

エスパルス優勝特番のようになり、優勝の喜びのファックスをたくさん紹介しました。

1025ode.png

17日、エスパルスの試合を観戦した5歳の娘は 覚えたての字で、

ノートに一生懸命「おで おで えすぱるす」と書いていました。

またエスパルスの応援にいった時に応援の仕方を忘れないように・・・だそうです。

オレ、オレ♪がおでおでに聞こえたんでしょうね。

自分の住む町にJリーグのチームがあるという事は スポーツを応援する楽しみもあるという事。

娘と一緒にまた応援に行きたいと思います。

私のふるさと、沼津のアスルクラロにも応援に行きたいな♪

24日のエスパルス対柏レイソルの試合はSBSテレビで実況生中継です。

2015年8月28日

「学ぶ!未来の遊園地」と昔からの甘味処♪

沼津ラクーンで開催されている

「チームラボアイランド学ぶ!未来の遊園地」に子どもと一緒に行ってきました。

自分の書いた魚が水槽を泳ぐのを見て、

「私の魚が泳いでる!!」と娘も大喜び♪

その他にも光と音の演出でとても楽しい空間でした。


0829pafe.png


未来の遊園地で遊んだ後は数十年ぶりに沼津の仲見世商店街にある

甘味処「どんぐり」へ。甘味が水の上を流れてくるお店です。

私が小さい頃からあったので、沼津で長く愛されているお店です。

私には懐かしい、娘にとってはパフェが桶に乗せられ流れてくる初めての経験。

食券を買いそれを桶に入れ流して注文し、

食べ終わっ食器を自分で流すまで楽しい時間でした。

それにしても、よく考えられたシステムと演出、長く愛される理由が分かりました!(^^)!

 

沼津ラクーンで開催されている「学ぶ!未来の遊園地」は

8月31日月曜日までです。

夏の最後のひと遊びにいかがですか?おすすめですよ♪


 

 


2015年7月31日

クワガタを探しに♪

先週は夏休みをいただいて、こどもとゆっくりしてきました!(^^)!

0731kuwagawta.png

数十年ぶりにクワガタ探しにも行きました。

自分で作った虫かごと懐中電灯を持って森の中に。

ミヤマクワガタのメスなど何匹か見つけましたよ!

闇の中、カサカサと動くクワガタを探すのは

宝さがしみたいで私も夢中になってしまいました。

旅先だったので、一晩ゼリーを入れて観察をして

鳥に見つからないような木のくぼみに返してきました。

しっかりリフレッシュしたので、明日からの8月頑張れそうです。

8月も静岡は暑そうです、皆さん熱中症にはご注意くださいね!(^^)!

 

2015年5月29日

梅の実を収穫して、梅ジュース作り!(^^)!

フォークを持って楽しそうな私・・・。

0528foku.png


梅の実にフォークで穴を開けて梅のジュース作りをしました。

静岡市北部にある庭の美しいレストランで梅の実を収穫させてもらいました。

0528ume.png 

ブランデーで梅酒を作ったり梅酒は何度か作った事があるのですが

今年は子供も一緒に楽しめるように梅ジュースに初挑戦♪

0528niwa.png


東海地方の梅雨入りも近づいてきました。
梅雨入り前の貴重な晴れ間、有効に活用したいですね!
私も家の掃除、頑張らないと(^_^;)
梅ジュースができるまで1か月楽しみに待ちたいと思います。

2015年4月24日

効果抜群??大事な大事なシートパック(*^。^*)

この春、4歳の娘もひとつ進級しました。

毎日園を元気にかけまわり、たくさんの工作をしてきます。

どれも大切な作品なのですが、中でも私のお気に入りはこちら。

0424kao.png

 

タイトル「ママのおばけパック」

なんと手紙付きで、私がたまにしているシートパックを作ってきてくれたんです!

水にぬらしても大丈夫な和紙の目と鼻と口の部分を

ちゃんと切ってあってビックリ!!

先生と力を合わせて作ってくれたようです。

切り紙をしている時間に思いついたようですが

わが子ならではなのかしら・・・(笑)

大切に飾ってあります。

でも、シートパックしている姿は「おばけ」に見えるんでしょうね。

私の元気の源です♪

2014年10月24日

浜松でエビカニクス♪

浜松で26日まで開催されるハママツ・ジャズ・ウィーク。

娘の大好きなエビカニクスでおなじみケロポンズがゲストでくると聞いて

「親子で楽しむジャズコンサート」に行ってきました♪

ケロポンズと一緒にエビカニクスを踊れ、親子ともに大満足(*^_^*)

メインで教えてくださるモダンギャグカルテット~おかさんといっしょの皆さんの

演奏も素敵で、おじさまたちのギャグもツボにはまり

来年もぜひ行きたいと心から思うコンサートでした♪

ハママツ・ジャズ・ウィークは音楽の街浜松で26日までです。

2014年8月22日

大井川鐵道のトーマスSL写真つきで♪

先週、大井川鐵道のトーマスSLに乗車したというブログを写真なしでアップした所

広報山本さんがブログをみて下さり、連絡をくださいました!(^^)!

今回は写真つきで紹介しますね!

tomaone.png 新金谷駅で。

トーマスといえば・・・

suuji.png 1番です。

電車の中ではカマラマンが写真をとって台紙に入れてくれるサービスもありますよ(有料)

帽子をかぶって出発進行!

椅子のカバーもトーマスです♪

syani.png 

千頭駅にはヒロがいます。

hiro.png

千頭駅にはトーマスのおともだち「ラスティ」もいます。

そして12時40分になると・・・

jijimomo.png 

12時40分から13時40分までの1時間、

千頭駅ではトーマスとヒロが並びます。シャッターチャンスですよ!

(おじいちゃんも一緒に行きました)

この日は急に雨が降り出してきました、山の天気は変わりやすいので

雨具をお持ちくださいね。

トーマスSLに乗らなくても、千頭駅のトーマスフェアの会場には入れます(有料です)

12時20分からの転車台での方向転換はぜひぜひ見てくださいね!!

tomani.png

(c) 2014  Gullane (Thomas)  Limited

 いつまでも見ていたい気持ちになるトーマスのSL。

10月12日まで走行日がありますので

今度は川根路を走る元気なトーマスの姿を見に行きたいと思います!(^^)!

 

 

 

2014年8月15日

大井川鐵道のトーマスのSL♪

皆さん、お盆休みゆっくりしていますか?

今日もイブアイしずおかは平常通りオンエアに向け準備中です(^^)

 

さて、先日大井川鐵道のトーマスのSLに乗ってきました♪

半年前の発売初日に気合を入れて申し込んだので待つこと半年。

念願のトーマス列車を見た時は、絵本でみていたトーマスが

立体で現れたようで親子で感動!

トーマスの番号、1の数字を触ってみたり私も大興奮(^_^;)

 

緑の美しい川根路を走る道中も沿道の皆さんがたくさん手をふってくれたり、

大井川鐵道名物、車掌さんとの楽しいひと時もあり楽しい旅になりました。

 

これからトーマスSLに乗る方は、列車内は冷房ではなく、

扇風機になりますので、水分をたくさん持って乗ってくださいね。

 

千頭駅ではトーマスフェアも開催されています(入場料あり)

トーマスの運転日には

12時20分から転車台でトーマスがぐるっと方向転換する姿が見られますし

12時40分から13時40分までの1時間は

トーマスとヒロが並ぶ前で記念撮影などもする事ができます♪

転車台での一連の動きはビデオ回しながら思わず実況中継しちゃいました(^_^;)

 

ついつい財布のひもが緩みトーマスグッズをいろいろ買いましたが

私のオススメは「大井川鐵道トーマス連結でGO!」というおもちゃと

新金谷駅改札横のコーヒーショップで売っているトーマスオレンジという

トーマスの簡易水筒に入ったオレンジジュース(水筒、飲みもの込380円)です。

この水筒に保冷機能はありませんが、かわいくて今は麦茶を入れて使ってます。

 

今回はトーマス列車に乗って楽しんだので、今度は千頭駅で

トーマスがホームに入ってくる所を見てみたいなと思っています。

イブアイでも大井川鐵道沿線のお勧めスポット紹介しているので一緒に周辺を

のんびり旅をするのもいいですね!(^^)!

いつもイブアイに出て下さる大井川鐵道の広報山本豊福さんにもお会いできましたが

忙しそうにお仕事されていました、大井川鐵道の顔ですね♪

 

これを機会にたくさんの人が大井川鐵道沿線に遊びに来てくれるといいですね!

(権利の関係でトーマスの写真は控えました)

 

 

 

2014年7月11日

エルサのドレスを手作りしました♪

後輩の披露宴があり、親子でお祝いに行ってきました。

elsa.jpg

大好きなアナと雪の女王のエルサ風ドレスをこの日の為に作ってみました。

正確には、私が生地を買いデザインをしてほとんど母が縫ったのですが・・・(*^_^*)

難しかったのはエルサのベールが、肩からではなく胸のあたりから出ているので

それをどう作るか?という事。

またベアトップにしたかったのですが、子供なのでスパンコール部分を首までにしてみました。

胸にはクリスタルの雪の結晶のブローチを、髪は雪の結晶のゴムで三つ編みにしました。

スパンコール部分ののりが針についてしまって縫うのは大変でしたが

娘はとても喜んでくれました♪

今年のハロウィーンはエルサ、人気なんでしょうね。

ご結婚、おめでとうございます!(^^)!

 

 

 

 

2013年9月 6日

秋の味覚♪

サツマイモ.jpg

秋の味覚、サツマイモ掘りに行って来ました。

今年は残暑が厳しいのでサツマイモの生育も早いそうですよ。

美味しくいただきました♪

2013年8月 2日

親子でおうま♪

山梨までちょっと足をのばして、牧場で馬に乗ってきました。

 馬縮小.jpg

娘にとっては初めての乗馬。馬をひいてもらいながら

親子で牧場を一周させてもらいました。

 

馬の揺れに身を任せて、牧場の夏を楽しんできました!(^^)!

 

写真は夏休み中の競走馬、のんびりしてました。

皆さんも暑さ厳しい時期ですのでご自愛くださいね♪

2013年7月19日

ナスとキュウリが大豊作♪

春に植えたナスとキュウリの苗が大きくなり収穫の時期になりました。

きゅうり縮小.jpg

立派なナスとキュウリが大豊作!

赤ちゃんの頃から通っているわらべ歌の教室でみんなで植えました。

「ナスのお味噌汁作って!」と娘はナスが大好き。

猛暑で野菜の値段が高騰する中、ありがたくいただきました!(^^)!

2013年6月28日

清水でブルーベリー狩り♪

好きなフルーツは?と聞くと「ブルーベリー!!」と答えるうちの娘。

 ぶるべり縮小.jpg

そこで清水区のおちあい農園にブルーベリー狩りに行ってきました。

 

私も初めての体験。品種だけでなく、木によっても甘さが違うので

美味しい木を探す楽しみもありますよ!(^^)!

 

イブニングアイでもちょうどこちらの農園紹介されていましたが

 

静岡産のブルーベリーもとっても美味しくておすすめですよ♪

2013年5月17日

日本平動物園の年間パスポート♪

この4月にリニューアルした日本平動物園。

今年度から年間パスポートも新設されたので早速購入し、通っています!(^^)!

日本平羊写真.jpg


今は羊の赤ちゃんが触れる場所に出ていて子供たちに大人気でした。


1回の入園料が大人600円ですので、2400円の年間パスポートですと

4回行けばもとがとれるんです!


動物とのふれあいコーナーなど楽しいイベントがたくさんありますが

私が一番好きなのはキリンさんへの葉っぱのプレゼント。

長い舌を葉にくるりんと巻きつけて食べる様子がよ~く分かるのでオススメですよ。

ペリカンへの鯵のプレゼントも口がパカっとダイナミックに開くので

おお~っと驚きがあります。


ホッキョクグマのロッシーとバニラもサービス精神旺盛で楽しませてくれるし

レッサーパンダもかわいいし(*^。^*)

年間パスポートで動物園をより楽しみたいと思います、オススメですよ♪

2013年5月10日

沼津こいのぼりフェスティバル♪

今日は静岡でも気温があがりましたが、皆さんは大型連休の疲れはとれましたか?

私はミカンの花の甘くてさわやかな香りに癒されてます、この時期ならではですよね♪

さて大型連休後半、沼津こいのぼりフェスティバルに行ってきました。

びゅうおこいのぼり.jpg

沼津港にある展望水門びゅうおの前で気持ちよさそうに泳ぐこいのぼり。

写真には一部しか写っていませんが、
富士山をバックに手作りのこいのぼりなど、たくさんのこいのぼりが泳いでました。

娘も初めて触るこいのぼりに大興奮♪

会場では大きな兜を模造紙で作るコーナーや、
ミニこいのぼりを作るコーナー、こいのぼりの形の手作り遊具などもあり
こどもの日を満喫できる企画が盛りだくさん!
しかも、無料!!

来年もぜひ行きたいと思う、ありがたいイベントでした♪

こいのぼりケーキ.jpg
そしておやつには章姫を使って、こいのぼりパンケーキを作ってみました。

こいのぼりに見えない??と言われましたが、こいのぼり風で。

しょうぶ湯にも入り、なんだか娘よりこどもの日を満喫した??涼子ママでした。

 

2013年5月 3日

手作りのカチューシャ♪

この連休は富士山が世界文化遺産に認定へというニュースが入ってきましたね!

私も小さな頃から富士山を見て育ちましたし、ニュースでも長年扱ってきたので

とても嬉しいニュースでした。

ちなみに私の富士山オススメスポットは駿府城公園の富士見広場から見る富士山です。芝生広場もありますのでピクニックにもオススメですよ。

さて大型連休前半、こどもと一緒にカチューシャを作りました。

カチューシャの写真.jpg

世界で一つ、オリジナルのカチューシャに涼子母さん大満足です(*^_^*)

黒いプラスティックの土台に好きな色のリボンを貼り、

リボンの大きさを決めて作っていきます。

先生の指導の下だったので、思いのほか簡単に作れました。

写真では分かりにくいのですが、耳にあたる部分に好きなパーツをつけています。

犬のぬいぐるみがつけている薄いピンクのカチューシャは

男の子のお友達とママが作ってプレゼントしてくれたもの。

はるくんありがとう~☆大切にします!!

手作りの楽しさに目覚めた大型連休前半でした♪

2013年2月15日

ひなの飾り巻き寿司♪

少しずつ春めいてきましたね(^-^)

私は鼻がムズムズ、皆さんは花粉症大丈夫ですか?

ひな祭りを前に、こちら作ってみました!!

CIMG1096.jpg

ひなの飾り巻き寿司です。顔はチーズかまぼこなんですよ~

巻き寿司教室に参加して教えていただきました。

一緒に参加した娘も喜んでくれました(^◇^)

次はキャラクター寿司にも挑戦してみようかな♪

2012年11月 9日

食べすぎなリス??

北海道・知床で出会ったリス。

一番左のリスのほっぺに注目!食べすぎの様相??

食欲の秋ですものね!私も気をつけないと・・・・

深まる秋、こどもとドングリ拾いの毎日です。

静岡も寒くなってきたので、皆さんご自愛くださいませ。

 

 

2012年10月19日

地のはてまで行ってきました♪

先日、地の涯(はて)まで行ってきました。


地のはてといっても、北海道・知床にある旅館「地の涯」です(^◇^)

友人の結婚のお祝いと旅行を兼ねて行ってきました。

こちらの露天風呂は無料なのですが更衣室はありません!!!

野趣あふれる露天風呂でゆっくり静養してきました。

野生のシマフクロウやシカに会ったりと、娘も大喜び。

短い旅行でしたが大自然を満喫してきました。

そして、少しお知らせです。

10月21日日曜日24時50分から以前放送したニーハオせっこうの

再放送があります。深夜ですが、よかったらご覧ください。

またかわいい動物の写真をアップしますね!

2012年8月23日

2012年 夏の思い出♪

残暑お見舞い申し上げます。 とてもとてもご無沙汰してしまいました(^^ゞ

120823_01.jpg

娘にとって2歳の夏が思い出いっぱいになるように

海や山へせっせと出かけています。

駿東郡清水町の柿田川湧水公園はとても気持ちいいですよ!

120823_02.jpg

富士サファリパークで子供と一緒に動物のパンを作る私。

かぁさんもしっかり楽しんでます(^O^)/

今はイブニングEYE金曜日のほかに ドキュメンタリーのナレーションなどもしています。

9月2日日曜日には「学びEYE,伊豆一番のおふくろ食堂」が放送されます。

松崎町にある「蔵ら」(くらら)という食堂のとっても素敵な物語です。

朝5時45分からと早いですが、ぜひご覧ください(^^)/

(全国の放送局でも8月から順次放送されています)

それでは、皆様、残暑厳しいですがご自愛ください。

今度はもう少し間隔をあけずに更新しようと心に誓いながら・・・涼子

2011年8月12日

水野涼子、数十年ぶり?の川遊び♪

皆様、うだるような暑さが続いていますがお元気ですか?
やや夏ばて気味の水野涼子です(^^ゞ

そんな中、涼を求めて静岡市の「うしづま 水辺の楽校」に遊びにいってきました。
 
110812-181.jpg

静岡駅から車で約20分走るだけでこの景色。

この水辺の楽校には3つのエリアに安倍川の伏流水がたっぷり流れていて
思いきり川遊びが楽しめます♪
 
110812-171.jpg

見てください、この清流。
水は南アルプスの伏流水なのでひんやりしていて、気持ちいい~!(^^)!

アマゴなど魚と泳ぐエリアや、ボートやいかだで遊べるエリア、
幼児用のプールなど子供の年齢に合わせて遊ぶことができます。

よちよち歩きのうちの娘も川底の石を拾い集め楽しんでいました(^^)

続きを読む " 水野涼子、数十年ぶり?の川遊び♪ "

トップページ >子育て

水野涼子の感度良好

SBSアナウンサー水野涼子のオフィシャルブログです。

ORANGE

静岡発そこ知り

アナブロ

最近の写真

アーカイブ