サイエンススイーツ、自宅でこどもとラムネ作り♪
今日は浜松市天竜で39度を観測するなど暑い暑い夏休みになっています。皆さん、熱中症など大丈夫ですか?
暑い日には夏休みの娘とお菓子作りをしています。このお菓子も手作りできるんです!
こちらはかき氷シロップで色付けをしたラムネ。粉砂糖とクエン酸などをいれて作りました。とってもシュワシュワで、本当に美味しいと娘も大喜び( ^^)
担当しているSBSラジオ「金のふくわうち」でご紹介した太田さちかさんの「サイエンススイーツ」を見ながら作りました。
シロップや粉砂糖などを混ぜたものを同じ大きさのスプーンを二つ合わせてぎゅーっと抑えると、きれいな丸になりました。半日おくと水分がぬけてかりっとしてきます。
私もまさかラムネが自宅で作れるとはおもいませんでしたが、これもサイエンススイーツ。シュワシュワの秘密も本に書いてあるんです。ラムネの他にも、さかさまにしても落ちない不思議なメレンゲなど作ってみたいお菓子がたくさん載っています。
夏休みの自由研究にもおすすめです♪