トップページ > 2020年8月

2020年8月

2020年8月14日

サイエンススイーツ、自宅でこどもとラムネ作り♪

今日は浜松市天竜で39度を観測するなど暑い暑い夏休みになっています。皆さん、熱中症など大丈夫ですか?

暑い日には夏休みの娘とお菓子作りをしています。このお菓子も手作りできるんです!

2020-08-05-07-22-41-617.jpg

こちらはかき氷シロップで色付けをしたラムネ。粉砂糖とクエン酸などをいれて作りました。とってもシュワシュワで、本当に美味しいと娘も大喜び( ^^)

DSC_0001_BURST20200731160213182.jpg

担当しているSBSラジオ「金のふくわうち」でご紹介した太田さちかさんの「サイエンススイーツ」を見ながら作りました。

2020-08-04-21-40-24-858.jpg

シロップや粉砂糖などを混ぜたものを同じ大きさのスプーンを二つ合わせてぎゅーっと抑えると、きれいな丸になりました。半日おくと水分がぬけてかりっとしてきます。

私もまさかラムネが自宅で作れるとはおもいませんでしたが、これもサイエンススイーツ。シュワシュワの秘密も本に書いてあるんです。ラムネの他にも、さかさまにしても落ちない不思議なメレンゲなど作ってみたいお菓子がたくさん載っています。

夏休みの自由研究にもおすすめです♪

戦国武将の家紋ビスケット ^^)

夏休み、子供の歴史の勉強におすすめのビスケットがあります♪

今日のSBSラジオ「金のふくわうち」ではローソンで限定販売中の「家紋ビスケット」についてご紹介しました。

2020-08-14-12-46-48-299.jpg

22種類の戦国武将の家紋をかたどったビスケットが入っているんです。一袋に全部の種類入っているわけでなく、私は2袋あけて22種類揃いました!

家紋は日本には2万5千種類くらいあるそうです。武将にとって、武具や旗印に入れたりとても大切な家紋。コンパスや定規を使って家紋を書けるサイトなどもありますので、家紋を実際書いてみるのも夏休みにおすすめですよ。

オリオン座の三ツ星をモチーフにしたものや、植物、動物をモチーフにしていたり家紋は知れば知るほど奥が深いです。真田幸村の六文銭の由来など家紋の由来を知ると、その戦国武将の気持ちに近づけるかもしれません。

皆さんの好きな武将の家紋ありますか?

夏休み、ビスケットでおいしく楽しく勉強おすすめです。

週末も厳しい暑さになりそうです。熱中症に気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください。

2020年8月21日

新しい生活スタイルで使う、手作りマスクケース ^^)

静岡県内では夏休みもそろそろ終わり、新学期になったところも多いようです。

夏休み、満喫できましたか?この夏は帰省せず、自宅でゆっくり過ごしました。

ステイホーム中のささやかな楽しみがこちら。

2020-08-16-15-52-43-534.jpg

自宅のミシンでマスクケース作りにはげんでおりました。ビニールコーティングされた生地を使って、チャックの色のコーディネートを考えながら作る作業が楽しくて、楽しくて止まりませんでした。

一枚の布から、形になって友人にプレゼントして使ってもらえるのは何よりの喜び、私の中のマスクケース作りはまだまだ続きそうです♪

そして、ステイホーム中の楽しみのひとつはお取り寄せ。今日は、誕生日を迎えたスタッフにお気に入りの岩手県、北上市から取り寄せたチーズケーキをプレゼントしました。

2020-08-21-11-41-15-363.jpg

昭和48年創業の北上市のロシア料理店「トロイカ」のチーズケーキ。チーズから手作りしている本格派のチーズケーキ。カッテージチーズも入っていて、さわやかな味わいです。

2020-08-21-16-11-16-782.jpg

大学時代の友人が北上市に住んでいて、贈ってもらってからずっとリピート購入しているチーズケーキ。今年は旅には出られませんでしたが、岩手の景色を思い浮かべながらありがたくいただきました。

コロナのことを考えながらの生活ですが、ささやかな楽しみを見つけながら過ごしたいなと思っています。

今週は暑い暑い静岡でしたが、週末は少し天気が下り坂のようです。

暑さとコロナ対策、両方は大変ですがよい週末をお過ごしください ^^)

2020年8月28日

全国的にも珍しい、静岡市の駿府城の御城印 ^^)

いよいよ9月。新しい生活様式のいま静岡県内の良さ、自分の住んでいる近くを旅する「マイクロツーリズム」が推奨されています。

私はこの夏、ゆっくり駿府城公園を巡ってきました。

静岡市にある駿府城公園。徳川家康公が2度、そして豊臣秀吉方の城も、今川館もあった駿府城公園。パワースポットだ、なんて声もあるんですよ。

その駿府城公園で人気のお土産物があるんです!

1598610085340.jpg

令和元年10月1日に発売された駿府城の御城印。

「御城印(ごじょういん)」はスタンプに代わる登城証明、そしてお土産として集める人が増えています。「御朱印」ブームもありますが、特に駿府城の御城印は人気があるんです。

オレンジの矢端アナウンサーも以前調査に行っていましたが、この御城印を購入するために静岡に旅行に来る方もいらっしゃるそうですよ。

人気の理由その①素材の珍しさ

駿府城の御城印は通常の和紙を⽤いた御城印の他、地元静岡のヒノキを使⽤した 突板(つきいた)

に徳川家康公の家紋「三つ葉葵」をあしらった御城印の2種類があります。 天然⽊を使⽤した御城印は全国でも例が無く、駿府城の完全オリジナルな御城印。

突板とは ⽊を薄く削りだした板(0.2〜3mm)のことで、主に⾼級家具や建築内装材

の表⾯材として利⽤されています。静岡市が現在の突板の発祥地と⾔われ、静岡の地場産業

のひとつとなっているんです。木の御城印、お土産にも喜ばれます。購入時、ヒノキのいい香りがしました。

人気の理由その②みどり色

紋の色が緑で珍しいんです!朱色の紋が多い中、駿府城のものは三つ葉葵の紋、植物なのでみどりで染められることも多かったそうで、御城印も緑になっているそうです。

素材、そして紋の色が珍しくて人気の御城印、一番多く売れた日には突板のものが175枚、和紙151枚売れたと担当の方がおっしゃってました。

御城印は書置きしてあり、日付をその場で入れてくれるスタイル。年賀状ホルダーなどにいれて収集して楽しむのがおすすめなようです。

販売場所 :駿府城公園 東御⾨・巽櫓、坤櫓、紅葉⼭庭園の各施設⼊場窓口

"突板"500円(税込) "和紙"300円(税込)

休館⽇は御城印の販売はしていないのでご注意ください。

駿府城公園を巡るなら、共通券を買って施設を回るのもおすすめです。

共通入場券ですと大人450円が大人360円になり、そして公園内にあるおでんやさんで、しぞーかおでんが1本つきます。(牛すじ以外ですが・・・)

こどもは120円でおでんが1本つくので、せっかくなのでぜひいろいろな所を回ってください。

私の個人的なおすすめは、東御門の巽櫓の石落とし。上から石落としを見るとどう攻撃しようとしていたか良くわかります。発掘現場の石垣も、時代によって野面つみなど組み方も変わっていますのでそのあたりも見てみてください ^^)

この時期遠くにはなかなか行きにくいですが、地元の魅力を再発見できるといいですね!

皆さん、良い週末をお過ごしください!(^^)!

トップページ > 2020年8月

水野涼子の感度良好

SBSアナウンサー水野涼子のオフィシャルブログです。

ORANGE

静岡発そこ知り

アナブロ

最近の写真

アーカイブ