アンマスクド静岡公演
先週、劇団四季さんの初めての試みとなるコンサート公演『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート~アンマスクド~』静岡公演に行ってきました。
「オペラ座の怪人」や「キャッツ」など人気のミュージカルナンバー生みの親であるアンドリューロイド=ウェバーさん。ご本人が映像で曲の背景や誕生秘話を紹介してくださって、その歌を劇団四季の俳優さんたちが生演奏にのせながら歌い、紡いでいくような素敵なコンサートでした。
その歌を聴くとミュージカルの光景が思い浮かぶものもあれば、初めて日本で公開される曲もあったり、前半終了の時点で心が躍り幸せすぎて、まだこれから後半があるの!?とびっくりするくらい充実した内容でした。
今回のコンサートのラインナップにはなかったのですが、私はキャッツの中だとアスパラガスの歌のメロディーが美しくて特に好きなんです。コロナが落ち着いたらキャッツを見にいきないなぁと改めて思いました。
コロナの中、なかなか生のステージを見る機会がなかったので、俳優さんたちの情熱がステージから伝わってきて、やっぱり舞台はいいな・・劇場はいいな・・・と元気をいただきました。
制限のある日常の中、心も大変な時もあります。そんな時だからこそミュージカルやコンサートが私には心の栄養になりました。
4月2日からは劇団四季さんのリトルマーメイド静岡公演も始まります。
まもなくチケットが販売になりますが、心の充電にもおすすめです。
今が寒さが一番厳しい時期、皆さんご自愛くださいね。良い週末を ^^)