ミモザの季節、感謝を伝える日(^^)
先週の金曜日はバレンタインデー。今年もキッチンはチョコレート工房になりました。
チョコレートマフィンを30個、マシュマロをイチゴチョコでコーティングしたものを20本。毎年どんなものを作るか、ラッピングをどうするか考えるのも楽しいものです。
大好きなお友達に感謝を込めて作った友チョコ。喜んでもらえていると嬉しいなぁ。
そして、3月8日はミモザの日。ミモザの花言葉は「感謝」
3月8日は国連が定める国際女性デー。特にヨーロッパでは感謝を込めて女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです。私も先日手作りのミモザの花のリースをいただきました。
お庭でとれた月桂樹と一緒に黄色いポンポンみたいなミモザの花がかわいらしくて、一気に自宅が春めきました。心がぱっと明るくなるような、愛らしくてかわいいミモザの花が大好きです。
静岡ではミモザを育てて販売している農家さんも多く、産直の販売店でも最近ミモザをよく見かけます。大切な方に感謝を込めて、ミモザを贈ってみてはいかがでしょうか?
明日から3連休ですね。お出かけしにくい状況もありますが、良い週末をお過ごしください^_^