自分のできることを。
新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、3月2日から全国の小中学校、高校などで臨時休校にする要請が出されました。
娘の通う小学校は今朝の段階では休校の日程がわからなかったので、もしかしたら今年度最後の登校になるかも?と
今朝はいつもより早く登校していきました。
6年生、中学3年生など卒業式を控えた生徒さんは卒業式まで大切な日々を過ごすはずが、急な事できっとさまざまな思いがあると思います。
感染拡大を防ぐため、うがい、手洗い、睡眠をたっぷりとるなど基本的な事を個人が積み重ねていくしかないのかなと思います。
そして周りの方のサポートに感謝しながら仕事をしたいと思います。
友人の幼稚園の連絡のお手紙には休園ですが、困ったいる方はお預かりします、との一文が添えられていました。
なんとかこの危機的状況、優しさと思いやりで乗り切れるといいのですが・・・
今日のオレンジでは県内の新型コロナウィルスの対応についてお伝えしていきます。