沼津こいのぼりフェスティバル♪
今日は静岡でも気温があがりましたが、皆さんは大型連休の疲れはとれましたか?
私はミカンの花の甘くてさわやかな香りに癒されてます、この時期ならではですよね♪
さて大型連休後半、沼津こいのぼりフェスティバルに行ってきました。
沼津港にある展望水門びゅうおの前で気持ちよさそうに泳ぐこいのぼり。
写真には一部しか写っていませんが、
富士山をバックに手作りのこいのぼりなど、たくさんのこいのぼりが泳いでました。
娘も初めて触るこいのぼりに大興奮♪
会場では大きな兜を模造紙で作るコーナーや、
ミニこいのぼりを作るコーナー、こいのぼりの形の手作り遊具などもあり
こどもの日を満喫できる企画が盛りだくさん!
しかも、無料!!
来年もぜひ行きたいと思う、ありがたいイベントでした♪
そしておやつには章姫を使って、こいのぼりパンケーキを作ってみました。
こいのぼりに見えない??と言われましたが、こいのぼり風で。
しょうぶ湯にも入り、なんだか娘よりこどもの日を満喫した??涼子ママでした。