新茶の季節到来(*^_^*)
今日のイブアイは静岡市葵区の城北公園から、産まれたばかりのカルガモの赤ちゃんの姿を秀光さんが中継で伝えてくれました。今週水曜日に産まれて、日に日に泳ぐのが上手になっていました。お母さんの後を並んで泳ぐ姿、かわいいですよね!
例年8月くらいまでカルガモの親子の姿がみられるそうです。
というわけで、スタジオは最初女性アナウンサーだけだったので記念に写真を撮ってみました。
そして新緑がまぶしい季節になりました。先日のスタジオの衣装は新茶色でした(*^_^*)
今年も親子で知り合いの方の茶畑にお茶つみに行って来ました。
みずみずしい新茶を一針二葉の部分でつみとっていきます。まぶしいくらい鮮やかです。
ビニール袋に封をしないでつみたての新茶を入れて電子レンジで少し蒸します。
そして鉄板やホットプレートの上でもみながら乾かしていきます。
葉を丸めながら葉を針のような形をめざして火を入れていくのですが、それがなかなか難しいんです。ちょっと油断するとほうじ茶のように火が入り過ぎてしまって、こげてしまいます。
お茶つみからおよそ2時間、今年もおいしい新茶が完成しました。やっぱり自分で作った新茶は格別です。新茶を出した後の茶葉はつくだににしていただきました。
10連休あけ、そろそろ疲れが出ている方も多いようです。
新茶でひとやすみしながら、良い週末をお過ごしください!(^^)!