子育ての強い味方、静岡市ファミリーサポートセンター♪
先日、娘が6歳の誕生日を迎えました。
誕生日前に少し通院が続いたので
とにかく健康第一、元気に育ってほしいと思います。
仕事をしながら子育てをする上で、とてもお世話になっているのが
静岡市のファミリーサポートセンターです。
今発行されているファミサポの冊子に記事を書かせてもらっているのですが
ファミサポとは地域で支え合う子育て支援、
会員さんの家庭で子供をみてもらったり、サポートする仕組みです。
イブアイしずおかを担当している金曜日は19時まで生放送、
帰宅は20時を過ぎてしまうので毎週金曜はサポートをお願いしています。
サポートをしてくだるTさんは、お母さんとしても学ぶ所がたくさんあり
2人の女の子のお子さんがいるので、娘も妹になった気分も味わっています。
Tさんのお宅に行くのをとても楽しみにしていて、その笑顔を見て
私も安心して仕事をする事ができています!(^^)!
この素敵な出会い、仕組みにに本当に感謝しています。
今年の冬も子育てはたくさんの人に支えられていると実感する事がありました。
いつもお願いしているTさんの家で急病の方がでて
急きょ、Tさんのお友達のファミサポさんと、お母さん友達が
リレーで娘をみてくれるという日がありました。
私がスタジオでオンエアをしている間、娘がたくさんの方に愛情をもらって
過ごせた事、いつも助けてくれる友人にも感謝の気持ちでいっぱいです。
静岡市は共働き家庭が子育てしやすい地方都市ナンバーワンになったという
ニュースもありましたが、静岡市のファミサポさんの仕組みのおかげで
なんとか私も仕事と子育ての両立ができています。
子育て支援の施設の先生もとても優しいですし、子育て世代に優しい街だなと
実感しています。
アナウンス部にもお母さんアナウンサーが増えてきましたが
部内でもファミサポの輪が広がっています♪
ファミリーサポートの仕組み、同じ子育て世代の方、オススメですよ!