あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 編集部セレクト

岸田首相、SNS発信強化 政策アピール 裏金は触れず...能登地震、偽情報への危機感契機

 岸田文雄首相が、年明けから交流サイト(SNS)への投稿を活発化させている。能登半島地震で飛び交った偽情報への危機感をきっかけに、課題とされる発信力不足の克服を図る。賃上げや子育てといった看板政策のアピールが目立つ一方、自民党派閥裏金事件への直接の言及はない。

岸田文雄首相のX(旧ツイッター)への1月以降の主な投稿
岸田文雄首相のX(旧ツイッター)への1月以降の主な投稿


 地震発生の1月1日、首相はX(旧ツイッター)で「命を守る行動を」と訴え、4日はSNS上で拡散する虚偽の救助要請に惑わされないよう呼びかけた。13日には、ホテルや旅館への2次避難は被災者負担との情報を否定するなど、1月は地震対応を中心に連日のように投稿した。
 2月以降は地震以外の話題も増え始め、2月13日は「NISA(にいさ)の日」と新しい少額投資非課税制度を紹介。3月16日は「1991年以来、33年ぶりに5%を超えた」と政権が重視する賃上げの実績を誇った。
 昨年10月の臨時国会で、当時の世耕弘成自民参院幹事長が「国民が期待するリーダーの姿を示せていない」と酷評。首相は今年2月発売の月刊誌で「『聞く力』を持ち『決める力』を発揮した上で、決めたことを『発信する力』もより充実させたい」と意欲を見せた。
 投稿には8千以上のコメントが付く場合もあり、首相周辺は「反応が多い」と手応えを感じる。ただ裏金事件に関連する投稿は、3月16日の全国幹事長会議や17日の党大会で行った自身の演説にリンクするページを紹介した程度で、SNSでの積極的な発信は避けている。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

編集部セレクトの記事一覧

他の追っかけを読む