テーマ : 西伊豆町

西伊豆沖・ジギング 歓喜 本命ホウキハタ 初のサカタザメに驚き【魚影を追って】

 9月中旬、西伊豆町安良里漁港で民宿と釣り船を営んでいる「ふじなみ丸」に乗船し、西伊豆沖でスーパーライトジギング(SLJ)。ホウキハタなど、さまざまな魚との出会いを満喫した。

西伊豆沖で釣り上げたホウキハタ
西伊豆沖で釣り上げたホウキハタ
初めてサカタザメが釣れた
初めてサカタザメが釣れた
西伊豆沖・ジギング 当日のポイント
西伊豆沖・ジギング 当日のポイント
西伊豆沖・ジギング 使用したタックル
西伊豆沖・ジギング 使用したタックル
西伊豆沖で釣り上げたホウキハタ
初めてサカタザメが釣れた
西伊豆沖・ジギング 当日のポイント
西伊豆沖・ジギング 使用したタックル

 筆者はこれまでに、ふじなみ丸で超大型のマダイやホウキハタ、記録級のシイラなどを釣り上げている。まさに、筆者を育ててくれた海、釣り船。山と海に囲まれた豊かな漁場が目の前に広がり、ゆったりとした時間が流れる安良里は筆者が大好きな場所だ。
 そんなふじなみ丸で筆者が得意としているSLJに挑戦。タックルは専用のロッドに、PEの1号と1・5号を巻いた2つの中型スピニングリールを用意。リーダーにはフロロカーボン5号と6号を結んだ。使用するルアーはメタルジグの40グラム~80グラムを水深や潮の速さによって変える。
 まずはカンパチやヒラメの実績がある水深60メートルほどの砂地からスタート。60グラムのメタルジグを使い、海底から15メートルほどまでを細かくジャークさせながら誘う。
 誘い上げては底まで落としを繰り返すこと数回、海底から3メートルほどのところで強烈な当たり。魚の動きは激しくないが、とにかく重い。巨大ヒラメかエイかと内心ドキドキしながら、絞り込まれ大きく曲がるロッドと、強度限界ギリギリの糸に最大限の注意を払いながら巻き上げていく。
 ようやく水面に姿を現した魚影を見て、タモを用意していた船長と2人で驚いた。筆者も初めて生で見る「サカタザメ」だった。サメと言ってもエイの仲間である不思議な生き物だ。
 その後は水深70メートルから100メートルの岩礁帯で、アヤメカサゴやウッカリカサゴなどのおいしい魚の数釣りを楽しみながら大型の根魚を狙ってみた。
 潮の速い時間が続き苦戦したが、潮が緩んできたタイミングで、底の地形を感じつつ、ゆっくりとロッドを上下さながら、5メートルほどジグを持ち上げたところで押さえ込む重い当たり。一気に岩場まで引き込もうとする動きでハタ系の魚と確信し、即座に底の根から引きはがして勝負を決める。
 水面に顔を出した茶色の魚体はホウキハタ。引きも強く、食べても最高においしい筆者の大好きな魚だ。この魚を狙って西伊豆に通っているので、釣り上げた瞬間の喜びはひとしおだ。
 ふじなみ丸では、大物狙いのキャスティングゲームや深海の高級魚アコウを狙った深海釣りから、親子釣りプランまで幅広い釣りができる。
 また、魚を釣ったら、はんばた市場に持ち込むと西伊豆の飲食店や宿、釣り船、土産店などで使える電子地域通貨「サンセットコイン」で買い取ってもらえる「ツッテ西伊豆」に参加できる。
 問い合わせは、ふじなみ丸<電090(3384)9396>へ。
 (カズキング・フィッシングインフルエンサー)

いい茶0

西伊豆町の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞