メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR
放送後記
放送後記
その日の放送内容をまとめて紹介!

2007年8月 4日 00:00

さわかのふくみみ

水恋鳥広場 伊豆市天城


きゃは~!かわいい女の子!
「マス取ったよー」と満面の笑みです。
今回行ってきたのは夏休みにお勧めのスポット
伊豆市の水恋鳥(みずこいどり)広場です。
一説によると、川に鳥が水を飲みに来ているのを見て
名づけられた名前とか。
川が流れ、マスのつかみ取りができるこちらは、
涼を求めるお客さんで賑やかでしたよ。

県外からのリピーターが多い水恋鳥広場。
マスのつかみ取りに挑戦している家族も県外からのお客さんでした。
初めて魚を捕まえる子供たちは、大はしゃぎ!
お父さんも一緒に楽しそう。
捕まえたマスは、売店で塩焼きにしてくれます。
普段、魚が苦手で食べない子供も、自分で取ったマスを食べて、
魚嫌いがなおったお子さんもいるそうですよ。
いいことですね!

さあ池から出て、今度は川遊び♪
どうですか?澄んだ綺麗な水でしょう?
はやなどの小魚も沢山泳いでいました
冷たくて気持ちいい~★
お!浮き輪をつけて泳いでいる姉弟を発見!
お姉ちゃんいわく、「プールより川のほうが楽しい!
だって、虫やお魚がたくさんいるんだもん」だそう。
自然は、遊びの宝庫ということですよね。
この写真を見て「小さい頃、川で遊んだなぁ」なんて
思い出している方も多いのでは?

川岸から奥にかけて、色がエメラルドグリーンのように見えます。
大きな石をひっくり返してみると、サワガニもいるそうです。
楽しい!!お出かけの際は、水着やタオルをお忘れなく。
広場では持込でバーべキューもできます。
涼しくて、気持ちのいい場所でした♪
入場料は3歳から小学生まで200円。中学生以上が400円。
マスのつかみ取りは一匹300円。

お問い合わせ
伊豆市観光協会天城支部 0558-85-1056
富士見山荘 0558-85-1570 
http://amagi.weblogs.jp/blog/2007/07/post_c9e5.html