メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

2007年8月

2007年8月25日 00:00

温泉へ行こう!

箱根小涌園ユネッサン


すごい人でしょ!今回は夏休みの旅行客で賑わう
箱根小涌園ユネッサンへやってきました☆
お風呂の大遊園地と銘打つこちらには、びっくりするような
おもしろいお風呂がたくさんあるんです!
こちらはユネッサン〈水着ゾーン〉。
まるでローマの神殿の中にいるような雰囲気のドーム内と、
屋外のスペースからなるゾーンです。
死海風呂やドクターフィッシュ風呂、ウォータースライダーやジャングルジムなど13種類のお風呂があり、思いきり遊べるお風呂が多いです。
中には、かなり衝撃的なお風呂もあるんですよ!↓↓↓

なんと!こちらはカレーのお風呂!!
あたりにはカレーのスパイシーな香りが漂ってます‥。
香辛料を使って特別に作られたカレー風味の入浴剤が入っています。
肌にいい本物のカレーの香辛料の成分が含まれていて、
肌がスベスベになります☆お湯自体はサラッとしていましたが、
カレーの匂いがなんとも不思議な感じがしました。

さらに、こちらは世界初の試み・ラーメン風呂!
とんこつ風味のお湯は胡椒がきいていて、ものすごくいい匂い。
珍しいこのラーメン風呂は大人気☆
ラーメンの麺の気持ちがわかる気がするというお客さんもいました。
このユネッサンのほかには、コーヒーやワイン、お茶などの
個性豊かなお風呂がそろう湯~トピアという水着ゾーンや、
裸で入る露天風呂など温泉が数種類ある森の湯があります。
全体で約40種類のお風呂があるんですよ!

こちらは大人気の投入パフォーマンス!麺の形をした入浴剤と、
スープに見立てた入浴剤を実際に入れてくれるんです。
それぞれまるで本物みたいでした!
投入パフォーマンスは、カレー風呂やコーヒー風呂、
ワイン風呂などでも行われますよ!
なかには本物を投入するお風呂もあるので要チェックです☆
夏休みも残りわずか、ご家族連れには特におすすめです!
ユネッサン(水着ゾーン) 大人\3,500 森の湯(裸ゾーン) \1,800
パスポート(ユネッサン&森の湯)  \4,000

箱根小涌園ユネッサン 0460‐82‐4126
http://www.yunessun.com/


2007年8月25日 00:00

さわかのふくみみ

十国峠 函南町


今回は私の大好きな場所、十国峠に行ってきました!
ここのケーブルカーは、ホームが階段になっているので
それに合わせて車内の床も階段状になっているおもしろい作り。
ケーブルカーでの景色を楽しみながら、標高770メートルの山頂へ
行ってきま~す♪

約3分で頂上に着きました!
ほら、ホームが階段でしょう?
案内をしてくださったのは、晴れの男、堀江晴夫さんです。
十国峠とは昔、山頂から伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・武蔵
上総・下総・安房・相模の十の国が眺められたことから
その名が付いたそうです。

ケーブルカーの営業時間は、午前8時35分から午後4時50分まで。
料金は往復、おとな420円。こども210円。



いかがです?この景色!
私が指しているのは、相模湾です。
神奈川県が見える!!!
あまりにも良く見えるので、あれは箱根の芦ノ湖ですか?
と間違えるお客さんもいるとか。
そして反対方向に目を向けると・・・
駿河湾が一望できます。
初めて十国峠を訪れたとき、2つの海が見えることに
大感動した石島さわか。
今回もすごーく幸せな気分になりました。

山頂には芝生広場もあります。
ここでお弁当を食べたら、とってもおいしいんですよ。
おにぎりがおいしい空気で最高のランチになっちゃうから不思議。
堀江さんの十国峠のオススメ景色は、なんといっても富士山。
この日は雲に隠れていてその顔を拝むことはできませんでしたが、
見るたびに表情は違うと言います。
富士山を見ることができるのは、雨の降った次の日。
もしくは11月から3月までの空気が澄んでいる期間がいいそうです。
新たに「お願い地蔵」も設置された十国峠。
海、空、風、全てで元気になれますよ!

十国峠ケーブルカー  055-781-6895
http://www.izuhakone.co.jp/ropeway/jukkoku/index.htm


2007年8月18日 00:00

温泉へ行こう!

月の湯温泉 翠泉閣 沼津市


なんとあの『石原軍団』がよく宿泊していたという旅館…
今回は、沼津市の温泉割烹旅館 翠泉閣におじゃましました!
女将の藤井照子さんに案内していただきました★


こちらは、ひろーい大広間!この日も翠泉閣では、 
中学生の部活の合宿があり、大広間では、
食事の支度が始まっていました♪
こちらに120人は入れるそうですよ!


こちらが、ずっと気になっていた“月の湯温泉”カルシウム、
マグネシウムが豊富に含まれています。
始まりは…40年ほど前、女将のお父様が掘り当てて、
近所の皆さんで桶を持ってきて入ったときに、これは良い温泉だ!
ということで温泉旅館を始めたそうです。
そして、ちょうど掘り当てたときに、
アポロ11号が月面に着陸したことか、“月の湯温泉”と
名前をつけたそうですよ☆なんだか夢がありますね~★


沼津で唯一の天然イオン温泉!“にごり湯”初体験の吉井佐和、
美肌にも良いときいて、ワクワクしちゃいました~♪
入ってみると…本当に肌がスベスベになってるではありませんか!
においもなく、また、冷泉なので少し加熱してあって
お湯は温めなのに、体の芯まで温まっていくのが実感できます!
保温効果も抜群★また、にごり湯に入った後は、
となりの沸かし湯に入るのも気持ち良いですよ~♪
そして、温泉を楽しんだ後は、沼津港から直接仕入れた
新鮮な海の幸を堪能してくださいね♪♪

入浴のみ 1000円入浴+昼食 2500円 1泊2食付き 10000円~ 
沼津市  月の湯温泉 温泉割烹旅館 翠泉閣  055-932-1325
http://www.j-mn.net/suisenkaku/


2007年8月18日 00:00

さわかのふくみみ

富士サファリパーク 裾野市


「ほんとに、ほんとに、ほんとに、ほんとにライオンだ~♪」
の歌でおなじみの富士サファリパークにやってきました!
さぁこれから、ゾウの顔をしたジャングルバスに乗って、
たくさんの動物達が待っているサファリゾーンに出発だ~!!!


ジャングルバスの中は、まるで檻の中みたい。
普通の動物園と反対だね。
金網の中に人間が入って、動物を観察します。
うわ~、動物が間近にいるよ。
しかし、ジャングルバスの凄いところは、それだけじゃなかった!
なんといろんな動物に餌をあげることができるんです。
大きなはさみのような物に餌を挟んで、金網越しに差し出すと
動物がパクッと食らいつく!
クマには、りんごを。ライオンには、肉を。
雌ライオンに餌をあげたのですが、顔が大きくて怖かった~。
他では味わえない、大迫力!


そして、今回のリポートのメインイベント!
「赤ちゃんライオンふれあい撮影会」です☆★☆
赤ちゃんライオンのあまりのかわいらしさに
石島さわか、興奮してしまいました。
この子は生後1ヶ月の女の子。
ふわふわとした毛は意外と弾力があり、体はくにゃっとやわらかい。
においを嗅いで見ると、犬のようなにおい。
「わぁ~うわぁ~あ~」となんともいえない鳴き方をするんです。


見てください、赤ちゃんライオンが私の指をお乳のように吸っています。
チュパチュパ♪きゃわいい~~~★とても人懐こい赤ちゃん。
抱かれていることに安心して、甘えているそうですよ。
この日も大人気で、たくさんのお客さんが抱っこしていました。
そんなに大勢の人に抱っこされて、赤ちゃんは疲れないのかな?
と思ったのですが、現在9匹の赤ちゃんがいて、
順番に登場するので心配はないそうです。
ふれあい撮影会の時間は、午前10時~午後3時半
(19日までは午前9時半から午後3時半)。8月末までです。
夏休みの思い出に貴重な体験をしてみませんか?

富士サファリパーク  055-998-1311
http://www.fujisafari.co.jp/


2007年8月11日 00:00

温泉へ行こう!

東府屋 吉奈温泉 伊豆市


今回は、創業400年!江戸時代から続く歴史あるお宿、
伊豆市吉奈にある「東府屋」にやってきました。
到着すると、ドンドンと太鼓の音が響きます。
入口には太鼓があって、お客さんを迎える時に鳴らすそうです。
吉奈温泉は、伊豆でも一二を争うほどの古い温泉。
奈良時代に高僧行基が発見したと伝えられています。
子宝の湯としても知られ、徳川家康の第二夫人お万が訪れ、
こちらのお湯に浸かって子どもを授かったとも言われているそうです。
また湯量もとても豊富で、このあたりの地域では一般家庭でも、
蛇口をひねれば温泉が出てくるそうです。う、羨ましい…!
女将の城所倫代さんに案内をしていただきました。


こちらは『蔵の間』。
江戸時代からある蔵を改築し、客室として使っています。
風情のあるこちらのお部屋は特に人気があるそうですよ。
茅葺屋根の建物など、江戸時代からの建物も一部残っています。


この時期、館内にいて感じるのはその涼しさです。
外は猛暑なのに、びっくりするぐらい涼しいんです!
冷房はほとんど使ってないそうなんですが、
周りの大自然やすぐそばを流れる狩野川の支流、
吉奈川からくる気持ちいい風が吹き抜け、
自然の心地いい涼しさを感じることができます。
広い建物の中には、澄んだ水や泳ぐ魚までみることができる、
吉奈川の真上を横切るわたり廊下があり、
景色を眺めながらぼーっと休んでいるだけで癒されます・・。


こちらは女性専用露天風呂『河鹿の湯』。
伊豆石を使ったお風呂で、お湯はうれしい掛け流し!
川のせせらぎを聞きながらのんびり入るお風呂は最高ですよ☆
お風呂はこのほかに、露天風呂が二つと内風呂が二つ、
家族風呂が一つあります。一泊二食平日お一人¥16,950~。
日帰り料金(11:30~13:30)は¥1,000
日帰りは休館日や清掃の都合でお断りすることもあるそうなので、
事前に連絡をしてみてくださいね。

東府屋 0558-85-1000
http://www.tofuyaryokan.com/


2007年8月11日 00:00

さわかのふくみみ

老舗和菓子屋さんのカキ氷 沼津市


沼津市大手町、沼津駅南口から徒歩5分くらいのところに
老舗の和菓子屋「村上屋」があります。
創業は明治元年。約140年の歴史があるお店。
店内の奥は甘味処になっていて、夏はカキ氷も食べられます。
村上屋ならではのカキ氷を4代目の村上公彦さんに伺います!

さてと、メニューを見てみよう♪
おや?
カキ氷のメニューの中に、「しるこ(こしあん)」という文字を発見!
はて、カキ氷なのにしるこ・・・?
石島さわか、何を隠そう、こしあん好き。
ご主人、この「しるこ」をお願いします!

出てきました~!
ふんわりと盛られた真っ白な氷の上に
とろっとした「こしあん」が!!!
これチョコレートじゃないよ、こしあんですよー。
しかもガラスの器の底にも、こしあんがたっぷり入っていて
甘露(透明なシロップ)もかけてある。
シャクシャクとスプーンですくって食べてみると・・・。
氷と滑らかなこしあんがお口の中でとろけ合う~。
あぁ、本当に冷たいおしるこを食べているみたい。
ネーミングの意味合いが分かったわ★
カキ氷を食べた後にあったかいお茶を出してくれるんだけど、
これがまたほっと安らいで、嬉しい心遣いなんです。

あんこを使ったカキ氷といえば、「つぶあん」という固定概念を
見事に打ち破った絶品。
こしあん好きの人にはたまらないカキ氷です。
この「しるこ」カキ氷が食べたくて、
3日間立て続けに通った男性のお客さんもいるとのこと。
9月末ごろまでカキ氷は食べることができます。
さわちゃん一押しの夏の味、ぜひ一度お試しあれ♪

村上屋  055-962-3375 沼津市大手町 5-5-2
営業時間は午前10時~午後7時まで。


2007年8月11日 00:00

イースト インフォメーション

VOLVO C30


沼津市岡一色にありますボルボカーズ沼津のショールームに
おじゃましてショールームアテンダントの片渕さんにお話を伺いました。
今月、ボルボカーズ沼津では、9月に正式発表される
「The New VOLVO C30」が展示されています。C30の特徴は
ハッチバックのデザイン。とても斬新でインパクトがあります。
このデザインは1971年に発表された「P1800 ES」の
テールデザインを継承しているものだそうです。
後ろから覗くと、車の前方まで突き抜けて見えるんですよ!
ドライブすると。街で注目を集めそうですね!


フロント部分は、一見今までと変わりないように見えますが、
フロント構造は特許を取得しています。
フロントを開けてみると所々空洞ができているんですが、
その部分が衝撃エネルギーを吸収し、キャビンに近付くにつれ
伝わる力が小さくなるように設計されています。また、数種類の
異なる強度を持ったスチールの高度な相互作用により、
衝突エネルギーを車の前部から後部へと分散し、
乗員にかかる負担を軽減してくれます。
さすがボルボの安全性ですね!


C30はとてもコンパクトな車なんですが、実際に中に座ってみると、
後部座席でもゆったりとしています。
C30はボルボカーズ沼津のショールームで常時展示されていますが、
今月は8月17~19日の3日間にアピタ大仁店で開催される
ボルボ出張展示会でも見ることができますよ。
時間は午前10時~午後6時まで。

2007年8月 4日 00:00

温泉へ行こう!

伊古奈荘 伊豆長岡温泉


今回、吉井佐和が訪れたのは…こちら!!
伊豆長岡温泉 伊古奈荘におじゃましました★
玄関先には、夏の風物詩“ほおずき”が飾られ、
また風鈴の音が暑い一日を涼しくしてくれました。

ひろーいお部屋に、次の間も!
ご主人の山田誠さんに案内していただきました。
ご家族でお泊まりになる方が多いそうですよ。
純和風のお庭もあって、やっぱり日本人には、
和の空間が一番落ち着きますね~。

こちらのお宿では、13室あるなか6室は露天風呂付き!
お庭のなかにお風呂がある感じです。灯ろうやししおどし、
小さな池のあるお庭を眺めながらの入浴は、最高です!
日本人に生まれてよかったなーと思う至福の時間でした…

暑い日に入る温泉もいいものですね~♪
こちらのお風呂、どのお風呂に入ってもちょうどいい温度なんです!
アルカリ性単純温泉で、美肌にいいそうですよ~★☆★
お湯がやわらかくて、入ると肌がツルツルになるのが実感できます!
大浴場が2ヶ所、貸切露天風呂は2つあります。
1泊2食付 大人お1人様 16000円~
露天風呂付きのお部屋は、24150円~。

伊豆長岡温泉 伊古奈荘 055-948-0868
http://www.ikonaso.com/


2007年8月 4日 00:00

恒例の蓼科セミナー


毎年私のお花の師匠であります、
村松文彦先生の蓼科セミナーに参加してきました。
村松先生は世界的に有名な方で、日本で唯一フラワーデザインの
世界チャンピオンをもっている方です。


今回14回目のセミナーは参加18名くらいで
白樺の枝を使いガラスチューブを付けた
とてもスタイリッシュなデザインのアレンジメントと、
植生を生かしたデザインの2点を作りました。

蓼科では、毎年近くの山や高原の散策をし
自然の木々の植生や、草花たちを見てきます。
今年も近くの車山のニッコウキスゲの花を見に行ってきました。
冬になると一面雪が積もりスキー場に変わるこの場所も
今はオレンジ色の、ニッコウキスゲの花が咲き始め
あたり一面オレンジにうまり始めていました。
夏にクーラーがいらないほどの、このあたりには
色々な高山植物もありました。

こちらは蓼科の水の生まれる場所、御泉水公園です。
自然のままの手付かずの自然がとても神秘的でした。
今晴れていたかと思うとあっという間に霧が湧き
あっという間に真っ白になってしまいました。
今全世界で温暖化の叫ばれている現在、
私たち一人一人が小さなことの積み重ねで後世に
この素晴しい自然を残したいと、心底感じました。
有意義な2泊3日のセミナーでした。

http://www.ootomiunyu.co.jp/furuuru/index.html


2007年8月 4日 00:00

さわかのふくみみ

水恋鳥広場 伊豆市天城


きゃは~!かわいい女の子!
「マス取ったよー」と満面の笑みです。
今回行ってきたのは夏休みにお勧めのスポット
伊豆市の水恋鳥(みずこいどり)広場です。
一説によると、川に鳥が水を飲みに来ているのを見て
名づけられた名前とか。
川が流れ、マスのつかみ取りができるこちらは、
涼を求めるお客さんで賑やかでしたよ。

県外からのリピーターが多い水恋鳥広場。
マスのつかみ取りに挑戦している家族も県外からのお客さんでした。
初めて魚を捕まえる子供たちは、大はしゃぎ!
お父さんも一緒に楽しそう。
捕まえたマスは、売店で塩焼きにしてくれます。
普段、魚が苦手で食べない子供も、自分で取ったマスを食べて、
魚嫌いがなおったお子さんもいるそうですよ。
いいことですね!

さあ池から出て、今度は川遊び♪
どうですか?澄んだ綺麗な水でしょう?
はやなどの小魚も沢山泳いでいました
冷たくて気持ちいい~★
お!浮き輪をつけて泳いでいる姉弟を発見!
お姉ちゃんいわく、「プールより川のほうが楽しい!
だって、虫やお魚がたくさんいるんだもん」だそう。
自然は、遊びの宝庫ということですよね。
この写真を見て「小さい頃、川で遊んだなぁ」なんて
思い出している方も多いのでは?

川岸から奥にかけて、色がエメラルドグリーンのように見えます。
大きな石をひっくり返してみると、サワガニもいるそうです。
楽しい!!お出かけの際は、水着やタオルをお忘れなく。
広場では持込でバーべキューもできます。
涼しくて、気持ちのいい場所でした♪
入場料は3歳から小学生まで200円。中学生以上が400円。
マスのつかみ取りは一匹300円。

お問い合わせ
伊豆市観光協会天城支部 0558-85-1056
富士見山荘 0558-85-1570 
http://amagi.weblogs.jp/blog/2007/07/post_c9e5.html