2025年6月 7日 13:55
6月7日 習い事
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7月6日(日)伊豆の仏像を巡る日帰りバスツアー
詳しい人も詳しくない人も大丈夫!
さりーな・久保沙里菜のわかりやすい解説と
上原美術館の学芸員・田島整さんの専門解説
(とってもわかりやすい!)で楽しめる仏像巡り
仏像に詳しくなくてもOK!
行ったことあってもOK!
番組を知らなくてもOK!
お一人でもOK!です!
熱量たっぷりでご案内しますよ!!
仏像を見ながら楽しい一日を過ごしましょう〜〜
ツアー料金は ¥19,800‐
お申し込み・詳細は
こちら⇒富士急トラベルまで
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナイス土曜日!
もうすぐ梅雨。
暑くなってくるこの時期に食べたいのは
「カリカリ梅」。
今日は「習い事」でメッセージを紹介しました。
ピアノに水泳、英会話!
みなさんはどんな習い事を??
**********************
◯みなみん中継
時之栖白絹の滝ではゲンジボタル・ヘイケボタル
が鑑賞できるイベント「ほたるの栖」を開催中
たくさんのホタルが飛び交う景色が楽しめます
そして時之栖は30周年。
来週あたりには来場者1500万人の達成が!??
30周年を記念してオトクな飲み放題や
おつまみプレートなどが楽しめます!
イルミネーション「夏の銀河」も開催中。
広報の中西さんにご紹介いただきました
**********************
◯推しの時間
沼津バレエ学園 代表 藤沢レナさん
松山バレエ団にも所属する藤沢さんは
沼津・富士宮・長泉の3つの教室で
バレエを教えていらっしゃいます。
3歳から80歳!まで幅広い生徒さんが在籍。
8月には63回目の発表会もあるそうです。
子供の頃から発表会が大好きだった藤沢さん。
バレエのおかげで体幹が鍛えられ、
電車では吊り革いらずなんだそう!
全身運動で、大人になってからでもできる
クラシックバレエ。挑戦してみては?
**********************
◯みんなの広場
函南町丹那で野菜を作っている神尾ファームの
奥様で、生産者と食卓を結ぶ架け橋に、と
野菜ソムリエになった神尾さん。
県内でも数人の野菜ソムリエ上級プロという
資格を取得され、料理教室や講習で活躍中。
さらに「冷凍生活アドバイザー」という資格も。
昨年には冷凍レシピコンテストで金賞受賞。
冷凍しておいしい「きゅうり」や
「ブロッコリー」、そして「ごはん」の
冷凍のコツも教えていただきました〜
**********************
◯EASTメディカルチェック
「高齢者の腰椎圧迫骨折について」
西島病院 整形外科 湯原先生
**********************
◯サントムーンの推し!
BRICK HOUSE シャツ工房 石川さん
父の日プレゼントに快適なポロシャツはいかが
**********************
*
★今週のさりーな大賞は・・・メリッサさん
英会話がんばって
*
☆来週のメッセージテーマは
「テンションアゲアゲ」
で募集中。
*
*
インスタもチェック!
それではまた来週〜バイバイ−スト〜