2016年11月
2016年11月26日 21:48
今回は、静岡市清水区松原町エスパルスドリームプラザ近くにありますネッツトヨタ静岡 清水店にお邪魔しました。
営業スタッフの池ヶ谷俊毅さんオススメは今月9日に発売されたばかりの新しい車「TANK」。
背が高いコンパクトカーで、存在感のあるカッコイイ見た目が特徴的です!
両側スライドドアも嬉しいですね。
こちらのスライドドアは、ボタンを押すと大きく開くんです!!
お買いもので手が塞がっている場合に助かります。
後ろの座席に乗ってみると...
続きを見る »2016年11月26日 14:45
11月26日のゲストは、「ママ防災アドバイザー」の高良綾乃さんでした。
1児の母の高良さんは、ママ目線の防災講座を開催していて、
地震が起きた際、「どう子供を守るか」についてお話しされています。
例えば、小さいお子さんがいるご家庭の場合、
子供が遊んでいるリビングのテレビを壁に固定し、テレビ台を床に固定する。
また、本棚などがあれば固定するか別の部屋に移すなどの方法を取り入れたほうがいいそうです。
12月4日(日)は静岡県の地域防災の日。
改めて、身の回りの安全をしっかりと考えていきたいですね。
2016年11月12日 15:54
ゲストコメンテーター 静岡産業大学総合研究所・所長の大坪檀さんが書いた
『大化けの極意』を11月12日のこのコーナーでご紹介しました。
「今は長寿社会で誰でも人生の時間はある。誰でも大化けはできる」との思いで
この本を書かれたそうです。
私も読ませていただきましたが、目からうろこの内容が盛りだくさん!!
静岡新聞社から1300円+税で販売中です。
2016年11月12日 15:24
11月12日のゲストは3ピースバンド「トレモロコード」の皆さん!
今年2月に結成されたばかりのバンドです。
左から、ベースのmomie:Dさん、ボーカルの南ゆかりさん、ギターのタムラさん。
ゆかりさんは、三島市出身で現在、静岡県内と都内を中心に活動しています。
スタジオ・リスパのあるサントムーン柿田川にもよくお買い物に来ているそうですよ。
にぎやかでハッピーオーラがたくさん出ている皆さんでした!
2016年11月 7日 10:58
今回お邪魔したのは、伊東市にあります『アンダリゾート伊豆高原』。
お宿に到着した時に「お帰りなさいませ~」と迎えてくださり、まさにバリ空間なアンダリゾートの世界にどっぷりと入っていきます。
こんなに近くにバリがあったなんて~♪
副支配人の田村さんに案内していただきました。
2016年11月 5日 15:12
11月5日のゲストは湘南の歌姫 シンガーソングライターの工藤江里菜さん(右)と
歌って踊れるマネージャーこと妹の工藤亜妃菜さん(左)でした。
妹さんと姉妹²(しまいしまい)というユニットを組んで、今回は
エリボン一人での歌と、姉妹での歌を披露してくれました。
トークの面白さと美しいハーモニーのギャップに注目です!!
2016年11月 5日 14:53
11月5日のゲストは「第3回修善寺温泉 い~ずらバル」実行委員会の
浅田恵子さんでした。
バルといえば、大人がはしご酒をしながら、おいしいお料理などを楽しむという
イメージですが、「い~ずらバル」の特徴は、子バルがあること。
第1回を開催したとき、お客さんから「子供も楽しめるメニューがほしい」との感想があったそうです。
それを踏まえて、2回目からは「い~ずらっ子バル」という子供専用のチケットも販売。
家族みんなでバルを楽しめるということで、大好評!
日時は11月12日(土)、13日(日)
両日とも、朝10時~夜11時まで。
修善寺駅西口では「い~ずらフェスタ」を同時開催。
軽トラ市で新鮮なお野菜を買えるそうですよ♪
小旅行気分で修善寺の街をぶらりしてみませんか?