2012年7月
2012年7月31日 16:07
伊豆市土肥にある”西伊豆・土肥温泉 玉樟園新井”です。
創業50周年以上の歴史を感じさせられる、純和風のたたずまい。
将棋の対局会場やCM・ドラマ・映画のロケに使われた旅館です。
四季折々のお花を楽しめる庭園の中に建物が離れ形式になっていて、渡り廊下で繋がっています。
街の中心からも海岸からも近いですが、とても静かな旅館。階段を上がっていくと、日頃の喧騒から開放されます。
詩季亭・海花亭・石心亭・本館・別館があります。
こちらのお部屋は、詩季亭。廊下まで、畳の良い香りがしました♪
高台に建つ6階建の客室からは、駿河湾を一望できて、各階には客室が3室(特別室1室・標準室2室)のみです。
土肥・海上花火大会の眺めは最高だろうな~
自然林に面した”山水(さんすい)”は、源泉掛け流しの貸切露天風呂。
目の前には、鯉がいる池や、蝉の鳴き声。自然を身体で感じられます^-^
チェックイン後に、フロントで予約。(無料)
泉質:塩化物泉
効能(適応症):リウマチ疾患、痛風及び尿酸素質、創傷、高血圧症、動脈硬化症
土肥温泉の源泉を贅沢に掛け流している温泉は、貸切露天風呂がもう1つと、大浴場が男女各1つ。
大浴場も、貸切に負けないくらい、趣があり素敵でしたよ~!
西伊豆・土肥温泉 玉樟園新井 Tel.0558-98-1000
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥284-2
http://www.toi-arai.co.jp/
2012年7月26日 13:53
美味しいカレーパンがあると言うことで、伊豆市・恋人岬にきました!!
恋人岬ステラハウス真横にあるアンテナショップで販売しているそうです。
その名も、”絶品カレーパン”¥300 GWから発売を開始して、今では、お店の人気1.2位を争う商品に!!
普通の丸い形や楕円形のカレーパンではなく、ホットドックのような細長い形状。
パッケージも、黒い袋に”絶品”の文字。両方斬新!!
パンの生地が薄いのにモチモチしていて美味しかった~^-^
お店の外には、パラソルセットがあるので、心地よい海風を感じながら青空の下で食べられます♪
一緒に期間限定の甘夏生ジュースはいかが?
添加物を一切加えず、甘夏本来の甘酸っぱさを味わえます☆ ¥350
恋人岬店長”らぶにゃん”も待ってまぁす☆
恋人岬は入園料・駐車料無料です!気軽に遊びに来てください!
ラブニャン日記 http://blog.livedoor.jp/koibitomisaki/
恋人岬・ステラハウス・アンテナショップ TEL 0558-99-0270
〒410-3304静岡県伊豆市小下田242-1
営業時間/9:00~17:00 定休日/不定休
2012年7月10日 13:33
下田市柿崎にある”オーシャンガーデン 海山吾照”です。
こちらのホテル、韓国と日本の文化2つを体験できる癒しの宿なんです。
ということで、韓国を身近に感じる為、早速レンタル韓国衣装を選ばせていただきました♪
鮮やかな衣装の中には、王様の衣装や、韓国風の婚礼衣装新郎新婦用もありました!
その他、男性・女性・1歳からの子供用のチョゴリがあります♪
簡単に着替えることが出来て、記念撮影もOK! 家族みんなで変身したら、旅の良い思い出に^-^
私も衣装を着て女将さんに、韓室(オンドル風)のお部屋を案内していただきました!
李朝家具、韓式寝具など鮮やかな色彩の家具!韓国のお家に遊びにきたみたい☆
韓国ドラマの時代劇でもお馴染みのこの座椅子!座ってみたかったんです!!
愛らしいチョゴリを身にまとい気分はすっかり韓スターー☆
韓流ファンの方もあり詳しくない方も、ますます韓国を近く感じる事間違いなし!
韓国の文化を感じ始めたら、チムジルバンはいかかでしょうか?
専用の衣装を着て入るチムジルバンは、韓国風のサウナ。日本のサウナに比べて低温(60度位)。
肌にジンワリと伝わる温かさは、安心する気持ちよさでした。
その他、薬石岩盤浴が併設されています。
2センチくらいの小さな石なので、身体にフィットしてとても心地よかったです。
チムジルバンと岩盤浴の間には、下田の海を一望できる休憩スペースがあります。
お水も設置してあるので、水分補給出来ます。
たっぷり汗をかいたら、天然温泉の大浴場へデットクス効果+新陳代謝UP♪
泉質:単純温泉・弱アルカリ泉
効能:運動機能障害・疲労回復・リウマチ・神経病
サウナ+お風呂に入って体の外側がキレイになったら内側からもですよね♪
ホテル1階にあるレストラン”韓国酒家 韓国家庭料理 吾照里(オジャリ)”へ
こちらのレストランは、宿泊の方以外も利用できます。
オジャリは、元々オーナーの息子さんが東京でチェーン展開している韓国料理のお店。
本場の韓国家庭料理を楽しむことが出来ます♪
韓国冷麺は、海苔巻きとサラダ等が付いて¥980!!さらにオジャリでは、韓国冷麺祭りを開催中!!
http://www.kaizangoshou.com/event/2012.6.13.reimen/
皆さんも是非、遠い韓国より、まずは近い下田の韓国に遊びに来てみてくださいね。
オーシャンガーデン 海山吾照 TEL 0558-22-2635
〒415-0013 静岡県下田市柿崎6-27
http://www.kaizangoshou.com/
2012年7月10日 12:59
今回ご紹介するのは、沼津市日の出町にある、”Chez Watanabe(シェ・ワタナベ)”の低カロリーケーキ”です。
言われなければ、甘さ控えめかな?位にしか思いませんでした!!
この低カロリーケーキ何と、1カット130kcal!!(通常のケーキが300kcal以上)
油脂をカットしたり、特別な砂糖を使ったりと様々な工夫がされています。
店内はCAFEスペースもあります。又、アレルギー物質25品目除去可能な美味しいケーキやクッキーも販売しています!(ケーキは予約制)
フレンチカフェ シェ ワタナベ
〒410-0032 沼津市日の出町1-15 サンウェルぬまづ1階 TEL/055-922-0081
営業時間:10:00~20:00(オーダーストップ) ※月曜日のみ10:00~14:00(オーダーストップ13:00)定休日:第3月曜日
2012年7月 7日 09:04
今回は、伊豆フェルメンテの夏のオススメ商品を紹介していただきました。
夏限定の「寒天じゅれ」、そしてお中元にピッタリの「ホワイトバケット」です。
おしゃれな筒状のケースの中には…伊豆フェルメンテの美味しい商品がこんなにたくさん詰まっています。中身を出した後は、小物入れなどインテリアとしても活用できますよ。
ホワイトバケットは通常5775円ですが、伊豆フェルメンテの敷地内にある売店では2割引の4620円で販売しています。
夏限定の「寒天じゅれ」は、寒天をクラッシュしたものが入っていて、ゼリーとは一味違った夏にピッタリのスイーツ。
さっぱりとしていて、新食感で美味しかったです♪味はグレープフルーツとみかんの2種類。
果肉も入っていてフルーツのみずみずしさもぎゅっと詰まっています。伊豆フェルメンテの売店では、1箱(6個入り)500円で販売しています。
月に一回開催している「伊豆フェルメンテの大直売会」、今月は7月21日(土)朝8時~です。
お問い合わせは伊豆フェルメンテ 055-975-0543まで。