メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2025年4月12日 16:35

放送後記

4月12日 名前・あだ名あれこれ

20250412163641-e01d0eeb80f95d986179a53f8dd3993c478b57ea.jpg

ナイス土曜日!

新年度になってサントムーン柿田川

スタジオLISPAのモニター画像も

新しい番組紹介バージョンが流れています!

つい最近、念願だった中学校の生徒さん達に

仏像の魅力・見方を紹介したさりーな。

修学旅行前に熱心に聞いてくれて嬉しい!

今日のメッセージテーマは

「 名前・あだ名 」

で募集しました。

さりーなは中1の時にうららちゃんから

同じクラスのセリーナちゃんと

同じ語感で呼ばれて以来「さりーな」です

**********************

◯おにわさん  第10回

「 自然観と七代目小川治兵衛 」

   カレンフジ株式会社  山澤清一郎さん

20250412165309-921b16b625aaae09e4a51ebbb8d9a04857d239d1.jpg

庭づくりの名人として知っていてほしいのは

明治の時代に活躍した七代目小川治兵衛

彼が活躍したのは明治の政治家・山縣有朋

出会ってから。

庭づくりが大好きな山縣有朋は、それまでの

庭園を変える変革者でした。

江戸時代は初期の小堀遠州という名人の庭

(山や海を表現した庭)が教科書のように

広がって、それがスタンダードになって以来、

変化が起きませんでした。

そんな動きがないのは面白くない!

庭に川(水の流れ)があったら面白いよね!

といって水を引き入れたのが山縣であり、

それを形に・庭園にしたのが七代目小川治兵衛。

それが近代日本庭園の傑作とされた 無鄰菴

海外からも注目の日本庭園。

おにわさんで無鄰菴をチェック!!

**********************

◯まゆ湯中継

江川邸パンフェスタ(伊豆の国市韮山)

20250412165706-5dc1fd2f82759aba742fdd4d76a4d5067b38ffc5.jpg

138年前の今日・4月12日、

まさにここ(江川邸のかまどで)

日本で初めてパンが作られたんです!!

パン祖・江川英龍が作ったパンを

当時のままで作ってみる「復元パン」も!

20250412170523-ead6080a4043f550900e19709072ed375be622b4.jpg

ガイドツアーなども行われています!

20250412170657-0d2b4279f556725ba7186fa476fd5ae069a41d9c.jpg

硬いと言われるパン祖のパン、

実は焼き立ては柔らかいんですよ!!

案内していただいたのは学芸員の橋本さんでした

20250412170821-6ae4a301ebe9235927994f28b42d1c02c82ad0a3.jpg

**********************

◯ネッツトヨタ静岡Infomation

 ネッツトヨタ静岡 沼津店 みのわさんが

 クラウンエステートをご紹介

**********************

◯わんこ&にゃんこのHappy Life

「万一の災害に備えて、ペットにできること②」

 動物先端医療センター・AdAM  小林先生

**********************

◯みんなの広場  さりーなセレクト

「さりーなオススメアイス3選」

アイス大好き!さりーなのオススメは

・森永乳業バリッチェ 分厚いチョコを割って

・期間限定ハーゲンダッツ スプーンクラッシュ

 「おハーゲン」でございますよ!

・シャトレーゼのアジアンスイーツ

  タピオカ風ゼリー入り紅茶ラテバー

食べちゃうよね〜〜

**********************

◯和尚のいいたいほうだい

「 三明寺の開山忌について 」

           三明寺 大嶽住職

**********************

◯サントムーンの推し!

 チクマ  脇本さん

チクマがオープン2周年!そして広くなりました

**********************

★今週のさりーな大賞は・・・お嫁ちゃん!

 ようこ→ようこう→具志堅用高→ぐし→武士

 すごい変換です

☆来週のメッセージテーマは

「 オススメお弁当 」

行楽シーズンになりました!

お弁当について・お弁当の具について

あれこれエピソード教えてください!

★今日の川柳 さりーな作

「 いい川柳 浮かばないな ギブアップ! 」

川柳いつも思いつかない!もうやめたー!!

苦手なことは何度やっても上手にはなりません

諦めるのも大切ですね!

...ということでさりーなの川柳は終了です!

あなたの締めの川柳お待ちしてます!

インスタライブもチェックしてね!

バイバイ−スト〜