メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

2010年12月11日 00:00

温泉へ行こう!

禅の湯 河津町


 

今回は、“天城温泉” 禅の湯にお邪魔しました。
曹洞宗 名刹慈眼院の敷地内に湧き出ている
珍しい温泉です。



 

石の湯で、気持ちよくリラックスすると、
脳波がα波に変わるそうです。
座禅の境地でも、脳波がα波となり、
無駄な力が抜けて心身が開放されるそうです。
寝るだけで、座禅と同じ効果が楽しめます!!



 

露天風呂の横には、横になれるイスがあります。
体が温まったら、横になって、涼めます!!
足元は寒くないように檜のデッキになっています。
 



檜の木枠の大きな内風呂。
一枚の大きな窓ガラスと白を基調とした
清潔感溢れている浴室。
お風呂のイメージが変わります!!
湯口には、飲泉用のカップが置いてあります。
内側と外側から温泉を楽しんでください!!
泉質は-カルシウム・ナトリウム・硫酸塩温泉
とろ~っとしていて、源泉掛け流しです。



 

温泉に入って、ランチを頂いちゃいました。
精進料理=和ベジ
色とりどりのお料理で、見た目も楽しめます♪
デザート・コーヒー付で ¥950  
(ランチは、前日までに予約です。)



地元で食べられている、くちなしのご飯や、
手作りゴマ豆腐や、おからこんにゃくのフライ…
品数が沢山あります!!是非食べてみてください!
精進料理のイメージが変わります!!
 
天城温泉 禅の湯  TEL/0558-35-7253
〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町梨本28-1
http://www.zen-no-yu.com/