メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2023年10月14日 15:55

放送後記

10月14日 食のこだわり・細野高原すすき

20231014155753-9be8ca76b9106149b01f04b38642dc6195ebbae3.jpg

ナイス土曜日!

秋めいてきました!

まゆ湯が東伊豆町の稲取細野高原から

★秋のすすきイベント中継

20231014160116-3c7005c24603eb89486a2067cd7ea5472c25518a.jpg

常盤さんにお話を伺いました。

稲取の絶景スポット「細野高原」

澄んだ空気・青い空と海・黄金色のすすき!

東京ドーム26個分という広ーい草原に

すすきが群生!

10月27日まで「秋のすすきイベント」開催中

入山料1000円(小学生以下無料)

町内のお買物券も付いてきます。

さらに東伊豆町・稲取文化公園 雛の館では

★「雛のつるし飾り 秋の展示」も開催中!

20231014161318-94ed33576b26cadda072e866dd73f60df93f1330.jpg

お話を伺ったのは村木さん。

江戸時代から伝わる子どもの幸せ・成長を願って

代々受け継がれた"雛のつるし飾り"の風習。

12,000個もの手作りのつるし飾り(圧巻!)に

目を奪われます。

秋の展示は11月29日まで開催中。

秋は東伊豆町にLet's Go!

**********************

〇教えて大坪先生!

静岡産業大学総合研究所・所長 大坪檀先生

20231014161859-5b1e1d44407a952cf49554ff8cffbce5d7016e79.jpg

先生の食事のポイントは"会話を楽しむ"こと。

会話も食事も一部。家族の仲も深まります。

そして食事を褒めること。これ大事!

食事を作ってくれた人、

食材を作った人、運んでくれた人、、、

いろんな人がいて、おいしくいただいてます。

**********************

〇わんこ&にゃんこのHappy Life

「新たに誕生した動物看護師」

 動物先端医療センターAdAM 小林先生

「愛玩動物看護師」が国家資格となりました。

高度な医療を獣医師とともに支えていく役割を

担う動物看護師。獣医師の指示のもと採血や

点滴の注射、マイクロチップの装着なども担当

できる動物版の看護師さんなんです。

**********************

〇EAST高校生タイムス

沼津工業高校 生徒会

20231014163711-ed53e76e9bbbd102222233f9b101ebf1e28cdc06.jpg

生徒会長の梅原司さん

(和菓子好き・たいやきは頭から)

と副会長の平田伯さん

(カラオケ好き・ブルーチーズ大好き)

しっかりした受け答えで社会人のような2人。

沼津工業高校は全校生徒494人で女子は27人!

学べるコースも機械科・電気科・電子ロボット科・

建築科・都市環境工学科と専門的。

「沼工祭」がもうすぐ!

10月29日には文化祭、30日には体育祭が。

各学科が作った迫力のアーチを見てほしい!

沼工らしい生徒が(骨組みから?)作る!?

一般の方も見学できるそう。

興味のある中学生も見学してみては。

コロナ禍明けの沼工祭で生徒会は手探りの準備。

生徒会の苦労も多い!ということで

梅原生徒会長が選曲してくれたのは

♩YELL/いきものがかり  でした!

**********************

〇和尚のいいたい放題 聞き手・みなみん

「達磨さんの話」 三明寺 ご住職

20231014170643-ec14309b3b8bbc636aa22ccb214c7cefc030f086.jpg

10月5日は達磨さんの命日。功徳って何だろう。

**********************

〇一緒にサントムーン

ダイドードリンコ株式会社 菊池さん

20231014170844-4fbd254cff75afc53fce1d93e49cc248d384f5bb.jpg

ダイドードリンコは幼魚水族館

SDGsで多くの取り組みを展開中。

タテジマキンチャクダイの

トリックアート自販機も注目です。

**********************

★今週のさりーな大賞は・・・

 朝食バイキングではおかゆ!という

 コトコトコットンさん おめでとう!

★今日の川柳 さりーな・作

食べ過ぎに 気をつけようね 秋だから

また来週!ばいばいーすと!