2007年11月17日 00:00
秘湯!伊豆見高入谷高原温泉 河津町
今回は秘境探検!
河津町の山あいにある伊豆見高入谷高原温泉へ行ってきました☆
伊豆急今井浜海岸駅から車で15分ほど、国道135号線からはずれて、進んだところにあるこちらの温泉。普通の観光客が偶然通りかかって発見することはないような場所にあります。
もともとは地域活性化を目的として地元の方たちのために造られたそうなんですが、噂を聞いて関東の方からも人がやってくるそうですよ。

今年の6月末にオープンしたばかりの屋内は落ち着いた雰囲気でとてもきれい。秘境と聞いて思い浮かべる古くて寂れた感じとは正反対です。こちらの温泉の泉質はアルカリ性単純泉なんですが、PH値が9.1とかなり高いそうです。お湯は少し白濁していて、とろっとしています。お客さんに少しでも長く浸かってほしいという配慮から、温度は少しぬるめ。冷えた体にじわ~っと染み渡るような温かさがすごく気持ちよかったです!

この自由に開閉ができる窓を開ければ露天気分も味わえますよ☆
地元の方もよく利用されるので、のんびりとお風呂浸かりながらいろいろお話しするのも楽しそう。

こちらの温泉はうれしい源泉掛け流し♪
お湯の量が豊富で、一日中掛け流しても余るほどの温泉が湧き出ているそうです。自家源泉は建物のすぐそばにあるんですが、この湯口から出てくるお湯は源泉そのままの温度でぬるい…というか冷たい感じ。一度湯船に入ったお湯が、浴槽の下にあるパイプを通ってあたためられ、また浴槽にもどってくるそう。源泉そのものを体感できるつくりになっているそうです。

お風呂でのんびりしたあとは、休憩所でひとやすみ。
地元のお母さんたちがつくった田舎寿司や小麦饅頭、うどんなどの軽食をいただくこともできます。
私は田舎寿司をおいしくいただきました♪

受付では地元でとれた野菜や柿、手作りこんにゃくなども販売しています。
お値段も100円から300円と安い!故郷に帰ってきたような、ほんわかした気持ちになれる素敵な温泉でした☆
定休日 木曜日 大人 500円 子供(小中学生) 250円
タオルは販売100円のみなので、持参を。お越しの際は案内板を見落とさないように、気をつけてくださいね。
0558-32-3556
