フウセンウオもステイホーム(^^)
今日から5月、大型連休も始まりましたが今年はステイホーム。皆さんおうち時間を楽しんでいますか?
青森県の水族館では、貝にかわいくおさまるフウセンウオの動画がステイホームしているようで人気だと静岡新聞に記事がありました。
フウセンウオ、私も大好きなんです!
これは去年行ったオホーツク流氷館で撮影したフウセンウオ。それぞれの貝でステイホームしていておまけにちゃんとそれぞれ距離をとっているようにも見えます^_^
おなかに吸盤状のヒレがあり、それでピタッと貝などいろいろな所にくっつきます。
平らな貝だけでなく、まあるい貝にもついていて素晴らしいバランス感覚。
ちょっとフグのようなまあるい姿で貝の中にぴたっと入っている姿が可愛いですよね!
流れの速い場所でもピタッとくっついているので、流されないようにしているそうです。
そして北海道旅行の写真を見返していたらこちらも可愛い写真でした。
たっぷりと餌を頬の袋にためこむリス。
こういう時期はかわいい生き物の写真にいつも以上に癒やされている気がします。
今日は八十八夜。今日摘んだ新茶は不老長寿の縁起物とされ、健康にも良いと言われています。
もえぎ色の茶畑がまぶしい時期ですが、今年はステイホーム。ゆっくり自宅で新茶を楽しみたいと思います。
皆さんもおうち時間を楽しみながら良い週末をお過ごしください。