
読み聞かせにもいいかもね!沼津市立図書館の福袋は1月5日から。先着80セットなのでお早めに。
沼津市立図書館の新春恒例「本の福袋」。もちろん購入するのではなく貸し出してる福袋です。
一階の絵本コーナーのカウンター付近で借りることができるようで、幼児向け、低学年・中学年・高学年向けに分類されていて、全部で80セット用意されていて、ひとつの袋に3冊入っているそうです。
何が入っているかは完全ランダムながら、普段は選ばないような本に巡り会えるかもしれないまたとないチャンス!!児童書担当の人たちがチョイスした本が入ってるので、キッズたちに向けた「想い」も同封されているのではないでしょうか。
「本の福袋」の貸出は1月5日の9時30分から(図書館は4日まで休館です)。なくなり次第終了となりますので、「今年は本を読んでみようかな!」というキッズは、冬休み明け最初の日に図書館に足を運んでみてもいいかもしれませんね。
沼津市立図書館
静岡県沼津市三枚橋町9番1号
新着記事
- 2025.03.16
- 解体、すすんでる。きょう3/16(日)アーケード名店街のようす。解体工事は今年10月ぐらいまでの予定らしい。(沼津市町方町)
- 2025.03.16
- 【開店】仲見世コミナードにあった「韓国焼肉 明洞」、上本通りに移転オープン!ああ焼肉食べたいなあ(沼津市大手町5丁目)
- 2025.03.16
- すごいぞひがしこー!令和6年度沼東ゼミ探究成果発表会は3月18日にプラサヴェルデで。なんかパンフレットみてるだけですごそう。
- 2025.03.15
- しあさって3/18(火)18:30~。もっと沼津が楽しくなる⁉トークイベント「リンクヌマズ」開催するって。会場は、沼津仲見世のクラフトビールワンドロップだそう。参加費500円。
- 2025.03.15
- 災害時のことを学ぶ講座が二本立て!床下作業ボランティアの講座とトイレについての講演会。
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ