
論説委員しずおか文化談話室
-
NEW
【静岡市美術館 の「パウル・クレー展 創造をめぐる星座」】 カンディンスキーから誕生日にプレゼントされた作品がとてもいい
論説委員しずおか文化談話室
-
【アートカゲヤマ画廊の第8回「K展」】 もともとは追悼展。故人のイニシャルに県内画家が集い、ユニークな定期展に発展/藤枝市
論説委員しずおか文化談話室
-
【佐野美術館で「今森光彦の地球昆虫紀行」展。インドネシアの「ホタルの大木」、オーストラリアの高さ2メートル超のアリ塚。命をつなぐ必死の所業/三島市】
論説委員しずおか文化談話室
-
【岡部旗店+plus Galleryの矢野晶子さん個展「扉と小窓」】 静岡新聞連載のイラスト19点。一つ一つに感じる「物語」
論説委員しずおか文化談話室
-
【ひばりBOOKSの「小さなローカル出版社フェア」トークイベント】ひとり出版社は商店街での「生産活動」
論説委員しずおか文化談話室
-
【詩人ゆずりはすみれさんインタビュー】出版社から初詩集。手のひらサイズ、約100ページ。起伏に富んだ22編
論説委員しずおか文化談話室
-
【詩人青海賢さん、写真家牛丸維人さんの詩集「掛川詩」「西荻詩」】 かつての居場所と現在の居場所。過去の記憶と現在の景色。対比的な2冊1組
論説委員しずおか文化談話室
-
【「FUJI&SUN’25」2日目リポート 】U-zhaanと鎮座DOPENESSの共演実現。ハナレグミの静岡ゆかりの名曲で大団円
論説委員しずおか文化談話室
-
【「FUJI&SUN’25」初日リポート 】 堀込泰行、柴田聡子、君島大空、折坂悠太-。気鋭のシンガー・ソングライターつるべ打ち
論説委員しずおか文化談話室
-
【「石垣りんの手帳 1957から1998年の日記」】飾らない詩人の飾らない日常。「何も起こらなかった日」の記述にシンパシー
論説委員しずおか文化談話室
-
【野外フェス「FUJI & SUN’25」2 日目】 フェスで野外活動の体験講座。田中陽希さんにトレッキングポールの基礎を習う
論説委員しずおか文化談話室
-
【野外フェス「FUJI & SUN’25」初日】フェス公式ビールを富士市の「ラフ&ラフ ブリューイング」が製造
論説委員しずおか文化談話室
-
【モリイクエさんの新作CD「OF GHOSTS AND GOBLINS」】 小泉八雲にインスパイアされた楽曲群。強烈に映像を喚起するサウンドスケープ
論説委員しずおか文化談話室
-
【実石沙枝子さんの新刊「扇谷家の不思議な家じまい」】 家族小説であり、大河小説であり、ミステリー。さまざまな色が折り重なる「プリズム小説」
論説委員しずおか文化談話室
-
【関和亮監督「かくかくしかじか」】 永野芽郁さんが着用する「3ライン」に目を奪われる
論説委員しずおか文化談話室
-
【藤津亮太さんの講座「アニメ映画を読む」「映像作品としての『機動戦士ガンダム』」】 富野由悠季監督の演出技法を解説。第1話は1970年代後半に積み重ねた試行錯誤の「集大成」
論説委員しずおか文化談話室
-
【「シズオカ×カンヌウィーク2025」の「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」完成作品上映会】日本映画の未来を担うクリエーターの短編作品を連続上映
論説委員しずおか文化談話室
-
【「静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2025」の会場を巡った】 193 VALLEY BREWING、BADASS BEER BASE、GARCIA BREWING、井川蒸溜所。重ねた歴史、新たな一歩
論説委員しずおか文化談話室
-
【デヴィッド・ゼルナー、ネイサン・ゼルナー監督「サスカッチ・サンセット」】 森林に生息するサスカッチ4人。オランウータン似の彼らが「できること」「できないこと」
論説委員しずおか文化談話室
-
【アニメ制作会社「シャフト」のサテライトスタジオ「静岡スタジオAOI」開設3 年】 県内採用含め、社員大幅増。「忍者と殺し屋のふたりぐらし」のメインスタッフも
論説委員しずおか文化談話室
-
【映画「太陽(ティダ)の運命」の佐古忠彦監督の舞台あいさつ】 正反対の立場だった2人の沖縄県知事がいつしか同じ道に。大田昌秀氏、翁長雄志氏の映像と証言
論説委員しずおか文化談話室
-
【「劇団渡辺」山崎馨代表、蔭山ひさ枝さんインタビュー】 7月公演で解散。21年間の足跡を振り返る。「劇団としては恵まれていたんだろうな」
論説委員しずおか文化談話室
-
【劇団午後の自転の「追憶とカッシーニ」】 テイストが全く異なる短編2作。それなのに感じる劇団としてのアイデンティティー
論説委員しずおか文化談話室
-
【モリイクエさん、巻上公一さん(熱海市)のトークイベント】 小泉八雲にインスパイアされた新作を、八雲ゆかりの焼津市で語った
論説委員しずおか文化談話室
人気記事ランキング
- 1
6月14、15日に開催!静岡県内のおすすめイベント/ナツイチフェス、アットエスおすすめ手土産セレクション、吉原祇園祭
アットエス編集部
- 2
後藤啓介が古巣・ジュビロ磐田の練習に参加。ベルギー1部アンデルレヒトに移籍、海外での成長を語る
静岡新聞運動部
- 3
<ザザシティ浜松>東京・中野坂上で行列の絶えない人気ラーメン店「むかん」がついに静岡エリア初進出!
アットエス編集部
- 4
<2025年最新>静岡県でおすすめの紫陽花(あじさい)名所8選
アットエス編集部
- 5
【蕎麦屋ふるさと】魚がウマすぎるお蕎麦屋さんでいただく絶品魚料理/静岡市清水区
SBSテレビ 静岡発そこ知り
- 6
梅雨の時期こそ読書のチャンス!じっくり読みたいお薦めの本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
静岡新聞出版部
- 7
6月18日放送の“静岡発そこ知り”は「お得!限定!気分もアガる!しずおか最強ランチ」
SBSテレビ 静岡発そこ知り
- 8
清水エスパルス、天皇杯2回戦はJ3・松本山雅FCと対戦!早い時間の先制点が勝利の鍵?小塚和季、小竹知恩、秋葉監督が意気込み
静岡新聞運動部
- 9
ジュビロ磐田、白星なるか ルヴァンカップで湘南ベルマーレと対戦へ!ハッチンソン監督のコメント
静岡新聞運動部
- 10
【珍来】有明団地の一角で姉弟が営む町中華!絶品スタミナ定食でパワーを注入/静岡市
SBSテレビ 静岡発そこ知り