静岡市からオトクに山梨や長野に行く裏ワザ!? “するけん”(駿河健康ランド)発の無料バスで系列ホテルへ

系列の健康ランドを利用すれば石和や信州まで交通費タダ旅ができちゃう!

「お安い名店保存会」会長 望月やすこです。今回は、石和や信州に交通費タダで行ける旅の宿をご紹介。車で行った場合の交通費を計算するとなんと往復12,000円以上(※下図参照)!これはお得〜。

交通費タダ旅を行っているのは、清水区興津の駿河健康ランド。地元では「するけん」の呼び名でお馴染みのお風呂やサウナの楽園です。

大人3080円で山梨まで往復できちゃう

実は駿河健康ランドは山梨県に「石和健康ランド」、長野県塩尻市に「信州健康ランド」という3つの系列ランドがあり、この3店舗を結ぶ「無料送迎バス」が出ているんです。

乗車条件は、行った先の健康ランドで「1泊」すること(客室に宿泊しなくても、仮眠室での宿泊も可)。

仮眠室で宿泊する最安値料金は、「日帰り料金1980円+深夜料金1100円=3080円」。3080円で山梨や長野へ往復できるってすごいですよね。

客室で宿泊しても決してお高くないですよ。石和健康ランドなら、一人部屋朝食バイキング付で7600円〜というお安い値段設定です。信州健康ランドのカプセル素泊まりなんて4400円。健康ランドの醍醐味、めちゃたくさんのお風呂・サウナ・岩盤浴も料金に含まれてますから、これはかなりお安いです。

石和健康ランド

実は以前から3店舗を結ぶ無料バスはあったのですが、イマイチ不便な時間だったので季節によってダイヤを変更。現在は、駿河健康ランドを朝9時40分に出発し、石和なら12時、信州でも15時半に着く便利なダイヤになりました。この時間なら着いてからも遊べますよね(※現在は7月末までGOGO石和を実施していますが、8月からのGOGO信州では、駿河出発→信州の到着時間がおよそ昼12時頃と早まります)。

するけんから2時間20分でいさけんに到着

さらに、各ランドからはそれぞれ最寄りの駅までの無料送迎バスもあるので、駅経由で観光地に遊びに行くことも可能です。これは便利!っていうか親切過ぎませんか?

最寄りの駅にも無料送迎バスが。するけんは清水駅と興津駅

石和の観光施設へも無料でアクセス!


さらにさらになんと7月までは石和健康ランド(いさけん)から「GOGO石和」という山梨満喫コースの期間限定のバスが運行中で「リリーベル ヒュッテ」という観光施設へ無料で行くことができます。追加でツアーバス料金を払うと「絶景スポット」や「もも狩り&食べ放題」にも参加できるんです。

私はいさけんから車で7分の距離にある「モンデ酒造」に行きたい!だってワインの無料試飲がたーくさんあるんです。みんなで行ってタクシー代を割ろうかしら。

8月からは石和に代わって「GOGO信州」が始まります。夏休み中もやってるのが嬉しいですよね。

いさけんにはボルダリングやボールプールも

こんなに親切でお安い理由は、というと「お客様に来てもらう為に出来ることは何でもしたい!だって施設が新しいわけじゃないしー」だそう。

スタッフみんなで毎週会議をしてはできるところをどんどん改善。決して新しいわけではないながら清潔だし、お風呂はシャンブーバイキングにゴシゴシタオルや歯ブラシ・カミソリ、足裏ツルツルやすり、化粧水乳液。食事も種類豊富でとっても美味しいんです。そこにドーン!と無料送迎バスですからね。今では、送迎バスも大人気で、土日には満員になってしまう日もあるほどだそう。

というわけで、今回は「石和や信州まで交通費タダ旅ができる宿」駿河健康ランドを紹介しました。

>>>「駿河健康ランド(通称するけん)最上階のオーナールーム宿泊プランがスゴい!8店舗で飲み食べ放題のオールインクルーシブ/静岡市清水区」記事も配信中〜

<DATA>
■駿河健康ランド
住所:静岡市清水区興津東町1234
TEL:054-369-6111

静岡市出身・在住のおしゃべりカメラマン。好きな言葉は「安い・お得」。本業は写真だけど喋ることや面白いネタ見つけも大好き!SBSラジオ「WASABI」と「IPPO」で主婦のグチ!?やコアな会社を紹介しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1