バスを使っていろんなところにお出かけできる沼津。なんなら市内で完結するバス旅もできちゃう。
かさこ@ぬまつーはバスに乗ってプチトリップしたり、あえてバスに乗らずにバス停7つぶん散歩しちゃうこともある。
そんな沼津のバスをもっと使ってほしいとの想いが込められたバス会社3社共通の学生フリーパス「サンシャインパス」が登場したそうです。
年内いっぱい使える4ヶ月券は10,000円。年が明けて年度末まで使える3ヶ月券が7,500円の2パターン。定期券のかわりにもなるため、沼津駅〜江梨で124,030円が10,000円。なんと90%OFF以上!額面で11万円以上安くなるってやばい!通学で使っている学生もたくさんいそうな「沼津駅〜東高」でも2万円以上オトク。
乗車可能範囲は伊豆箱根バス、東海バス、富士急シティバスの3社が運行する市内バス全路線。利用できる区間についてはチラシ等をじゅうぶん確認してください。
サンシャインパスを使うことができるのは、沼津に住んでる小中学生、高校生。または市内の小中学校、高校に通っている人(いずれも18歳以下)。市内のバス会社の営業所とかで購入することができるようです。
カードの絵柄はなんとラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ。先日スタートしたスピンオフ作品「幻日のヨハネ」のイラストバージョンもあるみたい。

激レアなパスであること、お得感満載なこと、学生しか買えないということでプレミアがつくかもしれません。フリマサイトに出したら炎上しかねないのでお察しください。
新着記事
- 2025.10.17
- 【座れるところ】門池の南側に、3人座れるベンチを発見。ことし7月の田子重ぶりに座ってみた。(沼津市岡一色)
- 2025.10.17
- 【速報】このあと18時50分ごろ。静岡第一テレビのまるごとペコリーノにリコー通りの「カベヌマアートプロジェクト」がでるみたい。ずん飯尾さんが来てたんだね。
- 2025.10.17
- 【愛すべき広報ぬまづ】10月15日号を読んでみる
- 2025.10.16
- 【アスルクラロ沼津】アウェイ金沢で敗戦。次節ホーム愛鷹でFC大阪を倒し、最下位脱出に近づきたい...!
- 2025.10.16
- AIロボにお茶にスプーンづくり!?ららぽーと沼津で未来と職人技を体験【LOVE NUMAZU 2025】やるって。11月の8日と9日。