9月10日は下水道の日、ということで平成16年にオープンしたという南部浄化センターの施設見学会が開催されるようです。
開催日は下水道の日直近の土曜日である9月7日。午前の部(10:00-11:30)と午後の部(13:00-14:30)の2部制となっています。
本日(8月8日)の9時からエントリースタート!午前の部、午後の部それぞれ定員先着20人となっているようなので興味のある人は早めに申し込んだ方がよさそうです。何年か前は申込不要だったような…人気なのかなあ。
下水道処理施設、というとなんかあまりキレイじゃないイメージもありますが、映画やテレビなんかのロケ地としても結構使われてるみたい。
無機質な感じがカッコいいですねえ。
たしかに内装も外観もアクション映画とかシリアスなシーンに向いてそうな感じ。下水道処理の仕組みを勉強するだけじゃなくて、あの映画で見たことある!なんてチャンスもあるかもしれません。
↑ぬまつー過去記事
エントリーは沼津市水道部の水道総務課(055-934-4862)までどうぞ。申し込みは電話のみ受付のようです。
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)