2月26日に沼津市民文化センターでNPO法人講習会が開催されるようです。NPO法人講習会、というタイトルですが誰でも参加できるみたい。
お題が「協力を得るためのヒント」ってなってるから、今後沼津でなんかやってみたいなーって思ってる人も参加するといいかも。講師を務めるのは、ぬまつーにもちょいちょい登場してくれている「こころのまま」の代表を務める沼田潤さん。こころのまま、は「アートを通じた地域交流」から「こころのまま流の就労支援」まで、障害を持つ子どもたちの成長や課題に合わせた支援をしています。
任意団体からスタートしたこころのままは2023年に法人化して、特定非営利活動法人こころのままとなったそうです。しまやん@ぬまつーが沼津港でこころのままのみんなとスプラッシュアートを遊んできた取材してきたころはまだ任意団体だったんですね。
講座では、講師の経験を交えて仲間づくりや協力・協賛を得るためのヒントを探ります。沼田さんは「法人化するときもいろんな人に協力してもらって、いつも支えられてるんですよ―♡」って言ってました。そういえば、スプラッシュアートのときもめっちゃ協賛した企業があったみたいですよ。
講座を主催する沼津市地域自治課の藤島さんは「身近な課題意識から想いを形にしてきた沼田さんの経験は、何かやってみたいと思うみなさんにとって、大いに参考になるお話だと思います。ご参加、お待ちしております!」と教えてくれました。
開催概要は以下のとおり
開催日 2025年2月26日(水) 14:00~15:30
会 場 沼津市民文化センター 2階 第2練習室
参加費 無料(NPO法人や市民活動団体のほか、どなたでも参加可能)
講 師 沼田 潤 さん(NPO法人こころのまま 理事長)
藤島さんによれば、なるべくフォームから事前にお申込みいただきたいですが、当日参加もOKです!皆さんの参加をお待ちしています!!とのことです。春からなにかはじめよう!もうちょっとステップアップしてみよう!なんて人はチェックしてみてね。
新着記事
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 沼津市公認Vtuberの西浦めめちゃんが啓発!おじいちゃんおばあちゃんを守る愛らしいステッカーが完成したよ。
- 2025.04.26
- 【ぬまつークイズ】リコー通りのこのへんから、何が見えるでしょーか?
- 2025.04.26
- 正式発表キターーー!第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会は7月最終の土日。7月26日・27日に開催!!