今年で51回目を迎える沼津市芸術祭。
10月6日には、芸術祭のひとつとして、小学生向けのお茶会が開催されるとか。
毎年5月くらいに開催される「ぬまづ茶会」は野点で屋外でお茶を楽しむ会ですが、芸術祭のお茶会は沼津御用邸記念公園の東附属邸でやるみたい。
東附属邸には、立礼式でお茶を楽しめる部屋もあるのでぴったりですね。
対象は小学生(保護者同伴可)で、定員は60人。受付はもうスタートしているようです。参加料は一人800円となっています。
エントリーは名前と学年、電話番号を明記して、事務局である長興寺さんにメールまたはファクスで。
新着記事
- 2025.07.09
- 今日こそ食べるぞ。三島駅新幹線ホームの「桃中軒のうどん」。はたして。(三島市一番町)
- 2025.07.09
- 【ぬまつーグルメ】土用の丑の日は来週ですが、うなぎはいつでも美味しいです。
- 2025.07.09
- 沼津市内でも参議院選挙の期日前投票はじまってる。沼津市限定投票証明書はなんとラブライブ!サンシャイン!!コラボだって。
- 2025.07.08
- 【ぬまつーグルメ】濃厚スープに冷たいツルシコ麺が、めっちゃまいうー。こもりん@ぬまつーと大岡駅のちょっと先の大勝軒まる秀沼津店、行ってきた。(沼津市大岡)
- 2025.07.08
- 沼津夏まつり・狩野川花火大会の一週間前は…戸田湾に花火があがる!沼津&戸田月日20thAnniversary!戸田港まつりは7月19日に開催するって。