今年で51回目を迎える沼津市芸術祭。
10月6日には、芸術祭のひとつとして、小学生向けのお茶会が開催されるとか。
毎年5月くらいに開催される「ぬまづ茶会」は野点で屋外でお茶を楽しむ会ですが、芸術祭のお茶会は沼津御用邸記念公園の東附属邸でやるみたい。
東附属邸には、立礼式でお茶を楽しめる部屋もあるのでぴったりですね。
対象は小学生(保護者同伴可)で、定員は60人。受付はもうスタートしているようです。参加料は一人800円となっています。
エントリーは名前と学年、電話番号を明記して、事務局である長興寺さんにメールまたはファクスで。
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)