現在、菊華展が絶賛開催中の沼津御用邸記念公園(菊の展示は24日まで)。
菊もまだまだキレイですが、秋の催しが一段落すると、はやくもお正月の準備に取り掛かるようで、12月にはミニ門松づくりのワークショップが開催されるようです。
国の名勝指定を受けちゃうくらい園内には松がいっぱいの沼津御用邸記念公園。名勝指定の理由のひとつに「クロマツ林などの優れた景観」ってのがあるくらい。
そんな沼津御用邸記念公園で門松づくりのワークショップが開かれるのは自然の摂理、ってところでしょうか。
御用邸の黒松と東附属邸あたりの竹を使って製作するそうで、なんとも高貴な門松に仕上がるかも!?ちいさな門松なので、アパートやマンションに飾るのもいいかもしれませんね。(画像はイメージです)
開催日は12月15日・21日・22日。それぞれ10時から、13時からの2部制。会場となるのは新主馬で、対象は小学生以上の人。のこぎりを使うので小学生は保護者の同伴が必要です。
参加料は一人3,000円(別途御用邸入園料大人100円、小中学生50円)で、定員は各回8人。本日9時からエントリースタートなので、気になる人は、沼津御用邸記念公園(055-931-0005)に電話するかこちらの専用フォームから早めの申し込みをオススメします。
また「やっぱり門松はでっかいやつじゃないとねえ」って人向けに、高さ120センチくらいの門松(一対)の販売もしているようです(設置費・撤去費込)。こちらも沼津御用邸記念公園の黒松を使うようで、お正月の挨拶に来た人を豪華にお出迎えできるかも。
こちらは12月10日までの申し込みで限定15対。お正月を豪華に、そして沼津らしく飾るのにぴったりですね。詳細は、沼津御用邸記念公園のインスタグラムをチェックしてみましょう!!
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)