例年は6月いっぱいくらいまでが見頃の沼津市内の紫陽花。
梅雨入りが遅かったためか、沼津御用邸記念公園ではイマがピークくらいの咲きっぷりです。
6月上旬に行ったときには咲いてる花はまばらでしたが(それでもキレイだった)。
たくさんの花が咲いていて、平日にも関わらず紫陽花鑑賞しているおじいちゃんおばあちゃんの多いこと。
ただ、雨が降る前だったからか、ちょっと鮮やかさに欠けるような感じで、いまいち元気のない花もちらほら。
今日(6月28日)あたりにひと雨きそうなので、またみずみずしさが戻ってくることに期待しましょう。
それにしても2300株というのはダテではないですね。いろんな種類、いろんな色の紫陽花が咲いています。
また、入口あたりでは、市の花「はまゆう」もお出迎え。はまゆうのシーズンは7月くらい。ちょうど紫陽花と入れ替わるくらいなのですが、この週末あたりは紫陽花もはまゆうも楽しめそう。
市内では御用邸のほかにもいろんなところで紫陽花が咲いているようです。お散歩がてら、梅雨の沼津も楽しんでみてね。 ぬまつーライターかさこ@ぬまつー的最強紫陽花スポットはここ↑みたい。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!