下香貫島郷にある沼津御用邸記念公園では季節によっていろんな花が楽しめますよね。
6月になると、約2300株が群生しているという紫陽花が見頃を迎えます。ちょっと前に様子を見に行ってきましたが、まだつぼみが多かったとはいえ、けっこう咲いてる。
青だったり、紫だったり。
最盛期になると、園内だけじゃなくて周りもぶわーっていっぱい咲くんですよね。めっちゃ楽しみ(画像は過去に撮影したもの)。
壺のなかに紫陽花の花が浮かべられててなんかおしゃれ。
ちなみに、6月いっぱい、期間中の土日は紫陽花茶屋と題して、紫陽花を眺めながら抹茶とお茶菓子を楽しめる催しも行われているそうです。
紫陽花セット極は、高級抹茶と色が変わるシロップがついた水神餅を楽しむことができるとか。水神餅といえば、藤井聡太さんがかつて沼津御用邸記念公園東附属邸で棋聖戦の対局をしたときにおやつとして食べたやつですね。(画像はノーマル水神餅)
これからさらに花が咲いて見頃を迎えそうな予感。梅雨の時期も沼津を楽しんでみましょう!!
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)