寒さ真っ盛りですが、立春も過ぎて春が待ち遠しい今日このごろ。
このシーズンのお楽しみといえば、春を告げる花のひとつ、梅。
沼津市内だと沼津御用邸記念公園の梅園がいい感じですよね。
静岡県東部だと熱海の梅園なんかも有名で(こないだ行ってきた)、早咲きの梅もあってなかなか見頃でした。御用邸の梅はどんなか楽しみですね。
風流ですねえ。
2月10日から3月10日は「観梅茶席」として、梅の花を鑑賞しながら抹茶や和菓子が楽しめる茶席が用意されるようです(期間中の土日祝日のみ)。抹茶、お菓子は600円。高級抹茶に梅水神餅のセットは900円。
なお、同じ期間に西附属邸では【桃の節句 ひな飾り】として、ひな飾りと吊るし雛の展示も開催するようです。この展示は愛子内親王の誕生をお祝いし、開催したのがスタートなんだって。
近頃ではこんなに立派なお雛様を飾るお家も珍しいと思うので、なんなら「雛飾りを見たことない!」って人には特にオススメです。
梅一輪、梅一輪ほどの暖かさ。沼津御用邸記念公園で一足先に春の訪れを感じることができるかも!
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)