4月も残すところあとわずか。カレンダーを一枚めくるといよいよゴールデンウィーク。テンションあがりますね。
沼津御用邸記念公園では、一足先に4月15日から「ゴールデンウィークイベント」というタイトルの催しが開催されているようです。
5月7日まで、西付属邸では、端午の節句にちなんで五月人形とつるし雛の展示。秋篠宮悠仁親王殿下の誕生を記念し、平成19年から毎年続いている企画展で、寄贈された五月人形や色鮮やかなつるし飾りなどを展示します。(画像は過去に開催されたときのものです)
また、こちらも5月7日まで芝生広場ではこいのぼりの掲揚も。潮風に泳ぐこいのぼりは気持ちよさそう。
祝日の期間中(5月3日~7日)はこども縁日を開催。また、5月4日・5日は本邸跡地の芝生広場で乗馬体験(有料)も楽しめちゃうとか。
乗馬やこいのぼりなど外でやる催しは天気との相談になるとか。ちょいちょいホームページで情報を更新していくそうです。週間予報ではちょっと天気が心配ですが、天気のいいときに御用邸でのんびりと過ごしてみたいですね。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!