沼津が誇る景勝地、沼津御用邸記念公園で8月28日まで、沼津工業高校の美術部員が特別展示を実施しています。
美術部とひとくちにいっても写真が好きなコや、絵画、造形なんかが好きなコにわかれるそうで、今回は写真がメインだとか。
展示のタイトルは「郷土の誇り」。高校生が地元に誇りを持つってなんだか嬉しくなっちゃいますね。
御用邸記念公園を舞台にした写真がいくつも飾られていて、なかにはイラストと合成したものなんかもありました。これ、フォトショップとか専門的なアプリを使ってるのかな。
でっかい絵画は、友達を描いたのでしょうか。かなりインパクトあります。めっちゃこっち見てる感がスゴイ。友達だって「郷土の誇り」ですよね。間違いない。
作品にはコメントが添えられていて、シンプルに「きれいだったから」なんてものも。
観覧できる時間は9時から16時。西附属邸の入館料を含めて、大人410円・小中学生200円がかかります。ぬまこーの美術部というと、なんかこう、工業デザイン的な、そんな視点とか持ってるのかな…なんてことを気にしながら見てみるのもいいかも。
新着記事
- 2025.09.21
- かのがわ風のテラスでまったりしてみて欲しい。沼津もちょっとずつ涼しくなってきたよね。(沼津市上土町)
- 2025.09.21
- 【朝ラー行脚】朝ラー派には朗報!? ラーメンろたすが営業時間を変更、平日も朝ラーが楽しめる!朝メニューの食べ比べ(清水町堂庭)
- 2025.09.21
- お月見茶会で、ほぼ満月と沼津茶をどうぞ。中秋の名月イブにびゅうおでまったり。お月見茶会は10月5日。
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。